正社員
株式会社村上農園
〒052-0000北海道伊達市
年俸400万円~600万円
仕事内容 | お仕事内容 生産センター長候補として、現場で働くスタッフの管理や、生産する野菜の育成状況の管理などを行います。 【具体的には】 ・当社の生産センターの運営に関わる管理業務 ・栽培管理、品質管理、ライン管理 ・納期管理 ・人員管理(採用、シフト管理、考課など) ・リスク管理、情報管理など ※ 2022年秋冬に稼働する予定のため、それまでは既存の生産センターで初期研修を実施します。 ※ 日本における発芽野菜、高成分野菜を導入し、マーケットを創ってきた会社であり、発芽野菜の需要は年々増加傾向にあります。 ※今後は、海外企業との業務提携やライセンスビジネスなど、積極的な事業展開を実施します。 業務内容の変更範囲 会社の定める範囲 |
---|---|
勤務地 | 北海道伊達市 株式会社村上農園 勤務地(面接地) 最寄り駅(アクセス情報) 052-0000北海道伊達市 |
給与 | 年俸400万円~600万円 給与 昇給・賞与 年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円 昇給: 月収:255000円~385000円 基本給:190000円~210000円 固定残業代有無:有 固定残業代: 円 固定残業時間:20時間 【試用期間】 期間:3ヶ月 詳細:有 3ヶ月 年収4000000円~6000000円 有 年2回 実績3.5ヶ月 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:00~17:00 (1日の実働 実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休日・休暇 シフト制 ・月間休日8日~11日程度 ・年間休日122日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 各種社保完備 家族手当(配偶者5000円、子供1人3000円) 超過勤務手当(非管理者のみ) 無料ドリンクあり 社内販売割引制度 通勤手当:有 【加入保険】 雇用保険,労災保険,厚生年金,健康保険 |
試用期間 | 試用期間あり 有 3ヶ月 |
その他 | 概要 水耕栽培 生産センター長候補 募集職種 作業員 雇用形態 正社員 勤務先店舗・オフィス 株式会社村上農園 出稿企業 株式会社村上農園 北海道伊達市 募集内容 この求人のポイント 水耕栽培 生産センター長候補/社会保険完備/伊達市/28523【水耕栽培・生産センター長候補 伊達市】新拠点/正社員/地域限定社員選べる【28523】 ★PR★ ”選ぶ理由”のある野菜 食べることで健康を維持したい。食べることできれいになりたい。食べることで食卓に笑顔を増やしたい。 人々が「食」に求めることは、時代の変化とともに大きく変わります。村上農園は、がん予防研究の中で開発されたブロッコリー、スーパースプラウトなど、産業共同研究による科学的な知見に基づき、有用成分を高めた野菜を開発してまいりました。 選ぶ理由がある野菜を作る。それが村上農園のこだわりです。 ★推奨ポイント★ 野菜は工業製品と異なり、育ち具合によって出荷量も変動するため、拠点の出荷量(=売上)の管理も求められます。 業界が異なる方でもご経験を活かせて頂けるポジションです。 中途入社者導入研修、生産現場体験研修、管理職や主任職に応じた階層別研修などの教育体制も充実しています。 2035年には、売上1,000億円、世界一の野菜メーカーを本気で目指しています。 勤務地: 企業名:株式会社村上農園 就業場所:北海道伊達市 就業場所(変更範囲):会社の定める場所 アクセス: 業種・業界 人材紹介・派遣業 必須スキル・経験・資格 ・管理者としてヒト・モノ・カネすべての管理経験をお持ちの方 ・パート従業員や派遣社員をマネジメントした経験 【契約期間】 詳細:雇用期間:雇用期間の定めなし 有期期間: 補足:契約社員の場合の更新有無:(空白) 更新基準: 推奨スキル・経験・資格 歓迎要件 ・水耕栽培に携わった経験 ・食品製造工場での勤務経験 ・QCDに準じた管理実績がある方 求める人物像 ・新しいことにチャレンジしたい方、決断できる方 ・自ら推進した改善活動をやり遂げる体力的・精神的なタフさ ・センター周辺に自宅がある、もしくは、自宅を構える想定の方 受動喫煙防止措置条項 屋内全面禁煙 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 採用までの流れ 応募方法 応募の後、キャリアバンク株式会社の担当より連絡いたします。 応募フォームをご利用ください。 |
---|
社名 | キャリアバンク株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo555階 |
企業代表番号 | 0112515008 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
水耕栽培 生産センター長候補
株式会社村上農園