NEW
正社員
公益財団法人するが企画観光局
静岡県静岡市葵区日出町
月給18万5000円~21万円
仕事内容 | 仕事内容 ーこの求人のPOINTー ・調査分析、観光に関するプロモーションや管理業務など多様な仕事に関われる ・年間休日120日でプライベートも充実! ・静岡を元気にするやりがい ・有給も取得しやすい環境♪ ー 求人をご覧いただきありがとうございます! 公益財団法人するが企画観光局について ―――――――――――――――――― 「地域の魅力を引き出し、稼ぐ力を高め、選ばれるまちをつくる」 これが私たちの基本理念です。 すでにある観光資源はもちろん、新たに人を呼び込む方法を考え、地域の皆様と協力しながら実現していきます。 既存のものに新たな視点で価値を生み出す ―――――――――――――――――― 「静岡と言えば?」・・・ マーケティングの結果は「お茶」でした。 そこで、多くの人がイメージする「お茶」を「観光(ツーリズム)」に結び付け、磨き上げていこうと、さまざまな取り組みを行っています。 そのひとつが、茶畑の中の「ティーテラス」 テラスごとに異なるお茶の香りや味を堪能し、農家さんの思いにゆったりと触れる。 それは、多彩な茶産地をもつ「するが」地域ならではのとっておきの体験。 そんなコト、モノに価値を感じてくださるお客様が、国内外から訪れています。 地域が持続的に潤う仕組みづくり ――――――――――――――― 「ティーテラス」でゆっくり過ごした後は、美味しい海の幸を食べて、温泉で一泊して、お土産を買う。 そうした観光の導線づくりや、季節限定イベントによるリピート促進など、地域が潤うシステムづくりを意識して企画・提案しています。 新しいモノ、面白そうなコトには常にアンテナを張り、チームでかわす熱い静岡談義の中から、新たな発想が生まれることも! 静岡愛が強い個性豊かなメンバーが揃っています。 ツーリズムを通じた、「するが」地域への経済貢献と、そこに住む人々・旅行者双方にとって満足度の高い持続可能な地域づくりの実現に向かって、 ぜひ私たちと一緒に静岡を盛り上げていきませんか? 仕事内容について ―――――――――――――――――― 観光資源を活かした地域活性化のための、調査・提案・プロモーション・管理業務などを行う総合職の募集です。 【具体的には】 ●マーケティングに基づいたプロモーション 当地域の観光に関するデータ収集・分析・調査を行い、その結果をもとに地域に人を呼ぶ環境づくりを実施。 「選ばれるまち」となるため、SNSで訪れたくなるコンテンツを紹介するなど様々なプロモーション方法を考え、実行します。 ●国際会議等の誘致 国内外の大会や会議、学会などの誘致活動、インバウンド受入、国内外向けプロモーションなど。 地域の事業者と連携して進めます。商談会やイベントなどにも積極的に出展し、静岡の良さを発信しています。 ●観光客向けの情報提供 来訪者の満足度向上のため、観光案内所の運営や、 観光パンフレットの作成、WEBでの旬な情報発信などを実施。 地域ならではの情報を、国内外からのお客様にお伝えし、誘客につなげます。 ●法人運営に関わる業務 上記の業務・目標を達成するために、人事・経理等、法人運営に係る事務業務を行います。 ◎観光局内の他部署同士関わりながら、事業を進めていきます。 ◎観光局の一員としてジョブローテーションしながら各業務を担当します。 ◎どの部署に配属されても、仲間と協調し、常に創意工夫しながら、責任をもって仕事を全うできる方のご応募をお待ちしております! 社員インタビュー(2023年2月入社) ―――――――――――――――――― もっと静岡に貢献したいと思い、この求人に応募。縁があって、入社しました。 入社2週間後には、東京で行われた商談会に参加。 前職の経験を活かしながら、国内外のバイヤーに静岡をアピールしました。 現在も、さまざまな仕事を裁量をもって行っています。 直で、静岡に還元できていると実感しながら働けています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◆こんなタイプの方を待っています。 ・好奇心旺盛で、新しいコト・モノを試すのが好き。 ・コミュニケーション力があり、丁寧に明るい対応ができる。 ・フットワークが軽く、要望にあわせた柔軟な対応ができる。 ・誠実で責任感があり、相手から信頼される。 ・様々な人を巻き込んで、チームで動ける。 ◆期待する能力・知識等(歓迎要件) ・観光業界での職務経験 ・WEB・デジタルの実践スキル ・広報・PRの業務経験 ・英会話能力 |
職場環境 | 職場環境 静岡愛にあふれ、「こんなによいところ、たのしいところがある」ということを発信することはもちろん、 地域のさまざまな産業・業界・お店とコミュニケーションを取り、新たなイベントを企画したり、商品を開発したりしています。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 420-0837静岡県静岡市葵区日出町1-2 TOKAI日出町ビル9階 公益財団法人するが企画観光局 【交通手段】 交通・アクセス 静岡鉄道「日吉町駅」徒歩3分・JR「静岡駅」徒歩8分 |
給与 | 月給18万5000円~21万円 給与詳細 基本給:月給 18万5000円 〜 21万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【手当】 地域手当 扶養手当 住居手当 通勤手当 時間外勤務手当 管理職手当 ※当財団規程による 〇初任給(2024年実績) ・高 卒:185,000円 ・短大卒:198,000円 ・大 卒:210,000円 ※初任給は、経験により異なります 【給与例】 給与例 720万円/45歳・総合職、管理職(月給+各種手当+賞与)※入職11年目:扶養家族2名 560万円/34歳・総合職(月給+各種手当+賞与)※入職6年目:扶養家族なし 420万円/31歳・総合職(月給+各種手当+賞与)※入職1年目:扶養家族なし ※一例です。経験・条件により異なります。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間:8:30~17:15 (休憩時間 1時間00分) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 ※ただし、イベント等により休日出勤あり(振替休暇) 夏季(5日) 年末年始(12/29~1/3) 特別(慶弔休暇、育休・産休ほか) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 「応募ページ」よりフォームに必要事項を入力の上、送信ください。 ※職務経歴書を最新の状態にしたうえで、ご応募ください。 ※書類審査(1次選考)後、2週間以内に通過者の方にのみ、2次選考のご案内をいたします。 ◆2次選考 内容:適性検査 ↓ ◆3次選考 会場:静岡市内 内容:個人面接等 ↓ ◆最終選考 会場:静岡市内 内容:役員面接 ↓ ◆内定(2月中旬から下旬予定) ↓ ◆入局(令和8年4月) |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 公益財団法人するが企画観光局 |
|---|---|
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区日出町1-2 TOKAI日出町ビル9階 |
代表者 | 久保田 隆 |
お問い合わせ先 | 0542542212 |
企業ホームページ | https://www.visit-shizuoka.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
静岡に人を呼び込む総合職(企画提案、プロモーション)
公益財団法人するが企画観光局
静岡県静岡市葵区日出町
月給18万5000円~21万円
静岡に人を呼び込む総合職(企画提案、プロモーション)
公益財団法人するが企画観光局