リクナビNEXT

NEW

正社員

設備管理

出光ルブテクノ株式会社

〒210-0866神奈川県川崎市川崎区水江町

年俸330万円~450万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【仕事内容】 世界のマザー工場である日本の製造を支える設備管理職をご担当いただきます 【具体的には】 実務業務は委託先の関連会社が行います。委託先の管理・トラブルシューティングを中心に業務を進めます。 タンク、配管、回転機、電動機、充填機等機械設備、電気計装設備、桟橋、護岸等の保全管理業務全般をご担当頂きます。 ・設備更新、新設のための工事計画の策定と実行 ・管理、校正、点検、修繕等の標準化と計画への反映 ・保全関連のデータ収集、検査、測定結果の判定 ・発注先工事会社との仕様策定、見積取得、工事実施等の打ち合わせ、現場作業、工事の工程及び安全管理 ※入社当初はタンク、配管、回転機、電動機の保全管理、工事の管理を御担当頂く予定です。 ■特徴 若手の社員が中心となり業務を進めています。国内トップシェアをほこる製品の生産全体に関わる事が出来るため幅広いスキルが身に着きます。 同じような業務経験が出来るポジションは希少であり、ご応募段階で多くの経験を求めません。 多くの関係者と関わりながら計画を進めて頂きますので、積極的に意見発信できる方を希望します。 ■魅力 出光グループの経営理念である「人間尊重」を第一にし事業運営を行っています。 出光ルブテクノ社が行う潤滑油事業はグループ内でも大きな収益事業であり、国内トップのシェアを誇ります。 潤滑油は機械摩擦が生じる数千の製品に使われています。 【アピールポイント】 ※2002年に設立された、東証一部上場企業『出光興産(株)』100%出資子会社 ■京浜事業所(京浜ルブセンター)は、出光興産の潤滑油製造の主要基地であり、製造・試験・出荷業務を行っています。 出光の潤滑油製造拠点は、国内3か所あり、当センターの生産量は国内生産の約半分を占めています。 ■千葉事業所では、『出光興産(株)営業研究所』で研究・開発された潤滑油の試験・実験評価を行い国内・海外基地へ技術援助を行っています。 供給本部(潤滑油サプライセンター)では的確な需給調整と国内の製造・物流体制の最適化を推進し、潤滑油事業の基盤強化と収益向上に貢献しています。 門司事業所(門司ルブセンター)は、九州・中国地方を主体とした西日本エリアの重要な製造基地として稼働しています。 ■自己開発研修・役職者研修・各種担当者研修・通信研修制度など、 年齢や役職に合わせた研修制度が充実しています。 ■出光興産出資100%。省エネや環境問題に応える商品力や供給力で、成長を続ける会社 当社は、出光興産の潤滑油部門の運営会社として、2002年に設立されました。 出光グループの潤滑油販売量は世界8位、国内企業グループではトップ(国内外の販売量の合計)を誇っています。 私たちが扱う潤滑油は、機械を動かす際の“血液”とも呼ばれており、温度や摩擦などの 環境変化に合わせて最適な状態を保つために欠かせないものです。 省エネや環境問題に応える商品力や供給力を背景に、当社は成長を続けています。 当社は潤滑油の製造、物流、開発、試験、事務管理など多岐にわたる分野を手がけています。 川崎の京浜工業地帯に位置する京浜事業所は、世界に28カ所ある出光グループの製造拠点のマザー工場として、ノウハウを提供。 九州に位置する門司事業所も中国・九州地方唯一の潤滑油製造工場として、自動車産業などに大きく貢献しています。 千葉事業所では潤滑油製品の開発段階で、製品の実験・評価・分析を行い、高度な製品づくりに貢献しています。 また、川崎の駅前にある供給本部が、船舶、ローリー、トラック等で需要家やサービスステーションに 細かい配送網を築いて、迅速かつ確実に商品を供給しています。 ■出光グループ創業者 出光佐三が掲げた「人間尊重」の理念を受け継ぎ、大事にしています 創業者である出光佐三は、「人間尊重」を事業の第一とし、第二第三も人である、と定めています。 「自らかえりみて尊い人間であれ」という考えを土台とし、それぞれが持っている能力を最大限発揮できるよう、 現場で力を養い、教育にも力を入れて、プロフェッショナルを目指す環境を整えています。

求めている人材

資格 【必須要件】 ・経験社数:2社まで 以下いずれか1つでも該当する方は是非ご応募ください。 ・工場における設備保全や施工管理業務のご経験 ・配管や電動機などを対象とした設備保全・施工管理のご経験 ・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)をお持ちの方 ?未経験でも大丈夫!前向きに取り組む気持ちがあればOK! やりがいを感じながら、プライベートも大切にできる環境です。 困ったときはすぐに相談できる雰囲気で、少しずつ成長していけます。 スタッフ同士の仲も良く、明るく風通しの良い職場です♪ ?経歴・学歴・業界経験いっさい不問! 新しいことにチャレンジしたい方 自分の可能性を広げたい方 人と関わる仕事が好きな方 「やってみたい」を仕事にしたい方 少しでも気になったら、まずはお気軽にお話ししましょう!

勤務地

〒210-0866神奈川県川崎市川崎区水江町6-2 出光ルブテクノ株式会社 勤務地備考 〒210-0866 神奈川県川崎市川崎区水江町6ー2 【交通手段】 アクセス 京急大師線 川崎大師南口徒歩約51分、京急大師線 大師橋徒歩約52分、京急大師線 東門前徒歩約53分 ■京浜事業所保全部所属 神奈川県川崎市川崎区水江町6-2 ■最寄り駅: JR各線川崎駅よりバスで30分程度 ※将来的に転勤の可能性が有るため、 転勤不可の方は対象外になります。

給与

年俸330万円~450万円 給与 年俸制 330万円~450万円 (一律手当を含む) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■家族手当(条件あり) ■地域手当(いずれも月額) ・本社・供給本部・京浜事業所 ¥15,000 ・千葉事業所 ¥10,000 ・門司事業所¥5,000 ・東京事業所 \20,000 ■住宅手当(条件有、地域により異なる) ¥20,000~¥25,000 ■時間外手当 交通費:交通費支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

休日・休暇

休日 【休暇・休日】 休日: 土日祝休み 年間休日: その他の休日休暇: ・週休二日制(土・日)祝日 ・夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・創立記念日(6月20日) ・メーデー(5月1日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【福利厚生・諸手当】 交通費支給,住宅手当,家族手当,社会保険完備 【その他の福利厚生・諸手当】 ・各種社会保険完備 ・ベネフィットステーション ・通信教育制度等 【福利厚生・諸手当に関する補足情報】 ・試用期間有(3ヶ月)[試用期間中の待遇について:変更無し] ・家族手当(条件あり) ・住宅手当(条件有、地域により異なる) ¥20,000~¥25,000

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 【ブランド名】 ベアーズナビ 【事業内容】 未経験向けの転職支援サービス「ベアーズナビ転職」の運営 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:ベアーズナビ株式会社 所在地:東京都渋谷区桜丘町18‐4二宮ビル1F 【紹介先企業】 会社名:出光ルブテクノ株式会社 所在地:神奈川県川崎市川崎区水江町6-2

仕事に関するPR

Image出光興産出資100%/完全週休二日制/年間休日120日以上Image

仕事の特徴

  • 交通費支給

紹介企業情報

社名

ベアーズナビ株式会社

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

東京都渋谷区桜丘町18‐4二宮ビル1F

代表者

甲佐 陸空人

企業代表番号

05068744021

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

設備管理

出光ルブテクノ株式会社

〒210-0866神奈川県川崎市川崎区水江町

年俸330万円~450万円

出光興産出資100%/完全週休二日制/年間休日120日以上
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 550bf6e24b44577d

掲載開始日: 2025/11/20(木)

設備管理

出光ルブテクノ株式会社