NEW
正社員
株式会社宮崎
〒136-0082東京都江東区新木場
月給28万9000円以上
仕事内容 | 仕事内容 毎日、たくさんの古紙が捨てられています。しかし、それは「ゴミ」ではありません。 私たちはその資源を回収し、新しい紙製品へと生まれ変わらせています。それは、地球の資源を守り、子どもたちの未来を育む、とても大切な仕事です。 株式会社宮崎は、単なる運送会社ではありません。私たちは、「物を大切にする心」を大切に、地域社会の環境を守り続けている会社です。 運転経験が浅い方でも、トラック運転が初めての方でも、安心してこの重要な仕事を始められるよう、私たちが全力でサポートします。 ブランクがあっても大丈夫!安心のサポート体制があります。 『運転に自信がない…』『ブランクがあるから不安…』そんな方も安心してください。 私たちは、あなたが安心して再スタートを切れるよう、プロのドライバーに育てる手厚いサポート体制を整えています。 ◆実車での運転研修◆ 入社後は、先輩社員が隣に乗って一つひとつ丁寧に教えます。道順から、パッカー車の使い方、荷物の積み方まで、あなたのペースに合わせてじっくりと研修を進めます。 ◆運転しやすい車両◆ 当社のパッカー車は、バックモニターやカーナビを完備しています。狭い道や初めての場所でも安心して運転できます。 ◆業界最先端!地球に優しいEV車も導入しています◆ 当社では、環境負荷の低い最新鋭のEVパッカー車(電気自動車)を業界に先駆けて導入しました。 あなたが入社する新木場リサイクルセンターにも配備されています。 【最新車両のココがすごい!】 ・静かでパワフルな走行:電動モニターによる振動や騒音の少ない静かな走りを実現。ディーゼル車に比べてストレスの少ない運転が可能です。早朝や住宅地での作業も、より安心して行えます。 ・充実の安全装備:衝突被害軽減ブレーキや左折巻き込み防止機能など、最新の安全装備を標準搭載。安心して業務に取り組める環境を整えています。 ・社会貢献を実感:CO2排出量が実質ゼロのEV車を運転することで、当社の地球温暖化への取り組みの「第一歩」を担う、未来志向の仕事です。 地球の未来に貢献するため、「全車両CO2排出ゼロ」を目指しています。 私たちがリサイクル事業を営む上で、環境保全への貢献は企業の重要な使命です。 地球温暖化対策は最優先で取り組むべき課題と捉え、当社は業界に先駆けたEVパッカー車導入に踏み切りました。 これは、「全車両CO2排出ゼロ」という大きな目標に向けた、確かな一歩です。 私たちは、未来を見据えた企業として、環境への責任を果たし、持続可能な社会づくりに貢献し続けます。 未来志向の会社で、社会に誇れるキャリアを築きませんか。 ◆決まったルートだから安心◆ 回収はほぼ決まったルートを回ります。一度覚えてしまえば、新しい道に戸惑うこともありません。土地勘のない方でも、すぐに慣れていただけます。 「ありがとう」がやりがいになる、地域を支える仕事です。 私たちの仕事は、地域の人々とのふれあいも大切です。 商店街の店主さんや、学校の先生方から「いつもありがとう!」と声をかけていただくことも少なくありません。 日々の仕事が、そのまま地域貢献に繋がっていることを実感できるのは、この仕事ならではの大きなやりがいです。 【具体的な仕事内容】 リサイクル用資源(段ボール、新聞、雑誌など)の回収業務です。 パッカー車(4t・7t)や平車(2t・4t)でお客様先を回り、古紙を回収します。 リフト免許がある方は、回収後に構内でのフォークリフト作業をお願いします。 資格がなくてもご確約いただけます! 希望者には資格取得支援制度もありますよ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■即戦力 採用■ └中型自動車免許(8t限定以上) └トラックまたは大型車両 運転業務経験者 ※AT限定不可 ■育成 採用■ └準中型免許(平成19年6月2日以降に普通免許を取得した方) └トラック運転業務経験者 ※当社の「資格取得支援制度」を用いて、中型免許を取得可(条件あり) ※AT限定不可 ・学歴不問 ・リフト免許不要 ・ブランクOK ・異業種からの転職者も多数 ※運送業や引っ越し業からの転職者も在籍しています 慣れるまでは先輩が隣で運転を見てくれるので、ブランクがある方も安心です 頑張ってくれた方にはしっかりと賞与に反映! ポジティブアクションを推進し、更衣室などの設備も整えています |
職場環境 | 職場環境 子育て世代を応援!安定して働けるように各種手当を充実させました 今ではお子さん1人につき2万円を支給しています 「安定してそうだから」「夜勤がないから」「ちゃんと休みがとれそうだから」なんて理由で転職してきた先輩もいます 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 事務所内は禁煙です |
勤務地 | 136-0082東京都江東区新木場2-7-1 株式会社宮崎 新木場リサイクルセンター 【交通手段】 交通・アクセス JR京葉線「新木場駅」より車で5分 |
給与 | 月給28万9000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万1000円 【一律手当内訳】 現場手当1万5000円、無事故報奨金3万円、地域手当1万6000円 【その他手当】 ★子ども手当 子1人につき2万円 ※就学中22歳まで対象(例:4年生大学卒業まで) ※0~22歳で年間24万円×22年→総額528万円 2024年問題に対応するため残業時間を削減し、プライベートの時間も確保できるようになっています その分、家族手当などを増額し、安定した収入がお約束します! 当社は運ぶ量によって給与が変動する歩合制ではありません 頑張った分は賞与に反映しています! 【給与例】 給与例 ◆29才入社1年目の場合 月収39万5000円可能 内訳:月給28万9000円(基本給22万8000円+現場手当1万5000円+無事故報奨金3万円+地域手当1万6000円)+時間外手当(30h分)+家族手当(子2人の場合) ◆年収550万円以上可能! 内訳:月給28万9000円+各種手当+賞与年2回(子2人の場合) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 6:00~15:00 ※ルートにより変動あり ※実働8h(休憩1h) ※残業あり |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(シフト制) ※会社カレンダーあり ※年間休日122日(2025年度会社カレンダー) 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ★賞与年2回(頑張りはきちんと評価!) ★リフト・中型免許取得支援制度有 ・昇給あり ・交通費規定支給 ・子ども手当 (子1人につき2万円を毎月支給) ・夏季飲料水手当 ・結婚・出産祝い金 ・永年勤続表彰(10年ごと) ・安全運転教育 ・インフルエンザ予防接種補助金 ・制服貸与 ・入社時安全運転研修あり ・退職金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※研修期間は習熟度により延長の場合あり 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1660円 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス <WEB応募の場合> 応募ボタンからご応募ください ご応募後に担当者からご案内差し上げます *WEB応募は24時間/365日受付中 *面接は現地にて行います *在職中の方は入社日等、相談に応じます 1.応募 2.面接(1回のみ/面接時に履歴書を持参ください) 3.内定 *お電話でのご応募も受付中 下記専用ダイヤルへご連絡ください TEL:0120-173-839 (梅田グループ/平日9:00~17:00) |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社宮崎(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 梅田慎吾 |
本社所在地 | 愛知県清須市西須ケ口93番地 |
お問い合わせ先 | 0120173839 |
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
リサイクル資源回収ドライバー
株式会社宮崎