NEW
正社員
三菱マテリアルテクノ株式会社
新潟県長岡市
月給24万8300円~37万1000円
仕事内容 | 企業名 三菱マテリアルテクノ株式会社 求人名 【新潟/機械加工】三菱マテリアル100%子会社/転勤無/福利厚生充実 仕事の内容 産業機械・装置の製造を行っている長岡製作所にて、機械加工業務をご担当いただきます。 【詳細】■五面加工機等の大型工作機械を使用してフレーム加工 ■汎用旋盤、研削盤、中繰り盤等を使用して金属加工 【長岡製作所について】三菱マテリアルグループのプラントエンジニアリングの中核企業である当社の、新潟・長岡にある産業機械の開発・設計・製造拠点です。粉末冶金装置や半導体向け機器など、すべてオーダーメイドで一品一様のモノづくりを行っています。 募集職種 【新潟/機械加工】三菱マテリアル100%子会社/転勤無/福利厚生充実 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】機械加工経験者(研磨、切削加工等) 【歓迎】玉掛作業者資格保有者/床上操作式クレーン運転技能者資格保有者/機械加工技能士/設計図面が読める方 【魅力】■駅チカ(北長岡駅から徒歩3分)で通勤しやすい。 ■食堂あり。 ■夏祭りなど家族ぐるみで参加できる社内イベントあり。 ■幅広い年齢層が在籍中。教育体制も◎ 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 高校 語学力: 資格:玉掛作業者 床上操作式クレーン運転技能者 |
職場環境 | 配属先情報 製造グループ/機械加工チーム:13名 (20-60代の世代の社員が在籍しております) |
勤務地 | 新潟県長岡市城岡2-4-1 三菱マテリアルテクノ株式会社 予定勤務地 新潟県長岡市 勤務地 勤務地① 事業所名:長岡製作所 所在地:新潟県 長岡市 城岡2-4-1 最寄駅:JR 信越本線 北長岡駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:マイカー通勤可、バイク通勤不可 転勤:無 |
給与 | 月給24万8300円~37万1000円 想定年収 412万円~618万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥248,300~¥371,000 基本給¥248,300~¥371,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月)※業績連動賞与 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間50分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:70分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 日曜 その他(結婚休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇) 有給休暇:有(~20日)(付与日数は入社月により異なります。) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:OJT、階層別研修(新入社員研修など)、通信教育、国家資格取得支援制度、慶弔休暇など |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:エンジニアリング・メンテナンス業、機器製造業、資源・地質・環境に関わる調査・分析・評価・対策およびコンサルタント業【取引先】三菱マテリアルグループ各社、国内メーカー各社 設立:1958年05月 代表者:取締役社長 松井 征規 従業員数:1,022人 平均年齢:45.0歳 資本金:1,042百万円 株式公開:非公開 主な株主:三菱マテリアル株式会社 100.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒110-0016 東京都台東区 台東1丁目30番7号 秋葉原アイマークビル7F(総合受付4F) 本社以外の事業所:全国各地30拠点(主要地区:秋田/福島(いわき)/新潟(長岡)/大阪/香川/佐賀) 関連会社:株式会社メンテナンス・テクノ、新菱アクアエア株式会社、新福株式会社、PT.OTE ENGINEERING INDONESIA、浙江天菱機械貿易有限公司 その他備考・企業からのフリーコメント:―<三菱マテリアルテクノについて>―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 当社は1958年の創業以来、長きにわたり三菱マテリアルグループの一員として、非鉄金属の製錬や加工、半導体関連、地熱や原子力のエネルギー分野、超硬製品、粉末部品、飲料用アルミ缶など、さまざまな産業のエンジアリング、装置製作からメンテナンスに携わってまいりました。近年では、これら幅広く培った技術を活かし、三菱マテリアルグループ外のファインケミカル、食品飲料、医薬関連などへと業容を拡大させております。お客様の製造技術の向上に欠かせない設備技術を提供できる会社として、「お客様の技術を支える技術」により社会に貢献し企業価値を向上させてまいりました。私たちは、建設や工事、装置製作、調査コンサルティングに従事するにあたり、安全を最優先させ、コンプライアンスを徹底し、創り上げる品質にこだわって、お約束の日に納めることにより、信頼される総合エンジニアリング会社であり続けたいと考えます。お客様の予想以上のものを創り上げてご満足の笑みを頂くことで、私たちもミッション達成に喜びを感じたいと考えており、「お客様と笑顔を共有します」をスローガンとしております。 決算情報: 決算期2023/03 売上高52,548百万円 経常利益5,335百万円 決算期2024/03 売上高53,500百万円 経常利益5,300百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【新潟/機械加工】三菱マテリアル100%子会社/転勤無/福利厚生充実 機械製造オペレーター/ラインマネージャー
三菱マテリアルテクノ株式会社