正社員
株式会社 昭和自動車教習所
〒310-0851茨城県水戸市千波町
月給23万4230円以上
仕事内容 | 仕事内容 「人と社会を守る運転教育を」 免許取得は、多くの人にとって人生の大きな節目です。 昭和自動車教習所は、単に運転技術を教える場所ではなく、思いやりと責任感を持ったドライバーを育てることを使命としています。 初めてハンドルを握る生徒さんの不安に寄り添い、安心・安全に運転できる自信へと導く。 地域の交通安全を支え、未来の安心を形づくる。それが私たちの役割です。 また、当校は「ハタヤホールディングス」のグループ企業として、安定した基盤のもと、地域に根ざした交通教育を続けています。 ◆昭和自動車教習所で働く魅力 ① 地域の安全を守るやりがい 学生から社会人、高齢者まで幅広い世代の「命を守る運転教育」に携わり、社会の安全に直接貢献しています。 ② 未経験からでも安心の成長支援 指導員資格の取得を支援する研修制度や費用補助が整っています。入社後は先輩指導員がマンツーマンでサポートしますので、未経験からでも安心してスタートできます。 ③ 働きやすい職場環境 週休二日制・年間休日112日以上でワークライフバランスを大切にしながら、長く続けられる環境を整えています。スタッフ同士の距離が近く、相談しやすい雰囲気も特徴です。 ◆仕事内容 ・普通自動車免許を目指す生徒への技能教習・学科教習 ・高齢者講習や企業向け安全運転研修 ・教習進捗の管理・相談対応 ・教習車や施設の点検・整備 ・入校案内やイベント対応 など ◆1日の流れ(例) 午前:学科講習や技能教習 昼:教習生との相談対応や車両点検 午後:技能教習、高齢者講習、企業研修 夕方:教習記録の整理、翌日の準備 「人の成長に寄り添い、地域の交通安全を支える」 それが私たちの仕事です。 免許取得のサポートにとどまらず、生涯にわたって安全意識を育む大切な教育に携われる、大きなやりがいがあります。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須】 第一種普通自動車免許をお持ちの方 【歓迎】 ・教習指導員資格をお持ちの方 ・人と接することが好きで、教育に関心がある方 ・地域の交通安全に貢献したい方 ・教習生一人ひとりの成長を支えることにやりがいを感じる方 営業や接客経験を活かしたい方、自動車やバイクが好きな方も大歓迎! 未経験から資格取得を目指し、指導員として活躍している社員が多数在籍しています。 |
職場環境 | 職場環境 ・月平均所定外労働時間:30時間 ・平均勤続年数:22年 ・平均年齢:40歳 ・男女構成:男性21名、女性7名 ・新卒中途人数:新卒2名、中途23名 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 310-0851茨城県水戸市千波町1987 株式会社 昭和自動車教習所 勤務地 【アクセス詳細】 *水戸市内はもちろん、ひたちなか市、大洗町、茨城町、笠間市、那珂市などからのアクセスも良好! 【交通手段】 交通・アクセス 「水戸駅」より車で10分 |
給与 | 月給23万4230円以上 給与詳細 基本給:月給 23万4230円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 別途諸手当あり *昇給あり *賞与年2回 【給与例】 給与例 300万/24歳 3年目 (給与+その他) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間/時間外有) |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制/GW・夏季・冬季休暇、有給休暇 年間休日112日(会社カレンダーによる) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金 ・資格手当(車種毎、教習資格・検定資格有) ・乗務手当 ・時間外手当 ・通勤手当 ・家族手当 ・資格取得支援(国家資格・指定自動車教習所 指導員/受験資格21歳以上) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 ~1年 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※試用期間中の給与は年齢を考慮します。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万4230円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ①エントリー ↓ ②書類選考 ↓ ③面接(1回) ↓ ④内定 「応募画面ヘ進む」ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。 担当者よりメールまたはお電話でご連絡いたします。 お電話の場合は、「求人を見た」とお伝えいただけるとスムーズにお繋ぎすることができます。 ≪職場見学について≫ エントリー前に、実際の教習現場を見学いただける機会をご用意しております。 職場の雰囲気を知りたい方や働くイメージを持ちたい方は、どうぞお気軽にご参加ください。 |
---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | 株式会社 昭和自動車教習所 |
---|---|
代表者 | 幡谷俊一郎 |
本社所在地 | 茨城県水戸市千波町1987 |
お問い合わせ先 | 0292410300 |
事業内容 | 運輸・交通・物流 |
自動車教習インストラクター
株式会社 昭和自動車教習所