リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/相模原市/中央区/社会福祉職(相談援助に関する実務経験3年以上) 相模原市職員

NEW

正社員

社会福祉職(相談援助に関する実務経験3年以上) 相模原市職員

相模原市

神奈川県相模原市中央区中央

月給29万7696円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 相模原市内の各機関(市役所本庁舎、総合事務所、保健センター、児童相談所など)で、相談援助業務を行います。 ✅市民やご家族からの相談対応 ✅生活保護、障害、高齢、児童など幅広い分野の支援 ✅関係機関(医療・学校・地域団体 等)との連携・調整 ✅記録・報告書の作成、チーム会議でのケース検討 【魅力ポイント ✨】 ✨安定した環境で長く働ける(政令指定都市・正規職員採用) ✨児童・高齢・障害など幅広い分野で経験が積める ✨現場経験を政策や制度づくりに活かせるチャンスあり ✨完全週休2日制+在宅勤務制度でワークライフバランスも◎ ✨人との出会いがやりがいにつながる仕事 【仕事の特徴】 ⏩お客様との対話を重視し、信頼関係を築きながら支援します ⏩チームで協力して課題解決に取り組みます ⏩デスクワークと面談業務のバランスがあり、人と向き合う仕事が中心です ⏩身体的な力仕事は少なく、コミュニケーション力や柔軟な思考が求められます 【受験資格(応募条件)】 この募集は、相模原市の条例に基づく採用試験です。 下記の条件をすべて満たす方が対象となります。 ①年齢要件:1966年4月2日〜1995年4月1日生まれの方(※条例に基づく年齢制限) ②実務経験:2019年10月1日〜2025年9月30日までの間に、3年以上社会福祉に関する相談援助の実務経験がある方 (例:ケアマネジャー、ソーシャルワーカー、生活相談員、支援相談員 等) ③資格要件:下記のいずれかに当てはまる方 ・社会福祉主事の任用資格をお持ちの方、または取得見込みの方 ・社会福祉士または精神保健福祉士の資格をお持ちの方、または取得見込みの方

求めている人材

求めている人材 ・使命感を持ち、向上心の強い人 ・協調性のある温かい人 ・環境の変化に対応でき、意欲のある人 ・市民が住みやすいまちづくりに情熱を注げる人 年齢の条件と理由:あり(1966年4月2日〜1995年4月1日生まれの方 ※相模原市職員採用試験実施条例による年齢要件のため)

職場環境

職場環境 児童・高齢・障害など幅広い分野で経験を積み、政策や制度づくりにも関われる魅力ある仕事です。住民の生活に寄り添い、多様な部署で経験を積みながら地域福祉の未来を形づくれる職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 敷地内全面禁煙(特定屋外喫煙場所が設置されている施設もあります)

勤務地

252-0239神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 相模原市 【交通手段】 交通・アクセス 相模原駅より徒歩18分

給与

月給29万7696円以上 給与詳細 基本給:月給 29万7696円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※上記の金額は、最低保証給の目安です。 ※社会人経験者の給与は、個々の経験年数や業務の内容に応じて決定されます。 ・賞与:年2回 ・その他手当:相模原市一般職の給与に関する条例等に基づいて、給料、初任給調整手当、扶養手当、地域手当、住居手当(最大28,000円まで)、 通勤手当(実費相当)、時間外勤務手当、期末・勤勉手当(年2回)等が、それぞれの支給条件に応じて支給されます。 ・給料月額は、条例等に基づき、経験年数等を考慮して決定されます。 【給与例】 給与例 【参考】 2022年度平均給与 約662万円(平均月額約44万円+賞与年2回+各種手当) 2022年度平均年齢 40.0歳

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 原則平日8:30~17:15(休憩1時間)/週38時間45分(勤務場所によって異なる場合があります) ※残業時間は配属先や業務内容によって異なります。(2024年度実績 平均月14.9時間)

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制/原則土日祝日休み 年間休日:120日以上 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:雇用保険、労災保険…公務員のため適用対象外 【福利厚生】 ・福利厚生代行事業 旅行・レジャー・ショッピングなどのサービス ・慶弔給付事業 各種祝金、永年勤続記念品、療養見舞金など ・助成事業 宿泊施設利用助成、人間ドック・脳ドック利用助成、がん検診受検助成、インフルエンザ予防接種助成、育児及び介護用品に対する助成など ・レクリエーション事業 ・スポーツ大会 ・各種教室などの開催

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 公務員は、採用後6か月は条件付き採用期間となります。本採用と労働条件に変わりはありません。

仕事に関するPR

Image社会人経験者採用/完全週休二日×賞与年2回✨安心の正規職員!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 時短勤務あり
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 正式エントリーはパブリックコネクトでお願いします。 応募後にURLのご案内をお送りします。 <選考プロセス> 受付期間:9月12日~10月6日23時59分まで ▼ 第1次選考:受験資格審査、専門性PR小論文 第2次選考:基礎能力検査(10月18日(土)~29日(水)のうち希望する日時)、 対話形式のグループワーク(10月25日(土)~27日(月)のうち指定する1日) 第3次選考:個別面接(試験日:11月16日(日)) ▼ 合格発表:12月1日(月) ▼ 採用予定日:2026年4月1日

募集人数

9人

企業情報

社名

相模原市

代表者

本村 賢太郎

本社所在地

神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

お問い合わせ先

0427698320

事業内容

市区町村役所

社会福祉職(相談援助に関する実務経験3年以上) 相模原市職員

相模原市