正社員
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市
月給21万6000円~39万6000円
仕事内容 | 仕事内容: 物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設だけでなく、工場プラントや情報関連施設など幅広い案件の電気・機械設備設計 職務内容は以下の通りです。 電気・機械設備設計技術者として業務をお任せします。 将来的には、同社の電気・機械設備設計部門の中核的な役割を担っていただきます。 ◆電気設備設計 電気設備全般に関する設計業務。 ・業務計画策定(品質方針、工程計画、組織体制、問題点抽出・対策検討、原価管理) ・基本計画(調査、検討、予算算出) ・基本設計・実施設計(設計図作成、各種計算) ・積算(設計書作成) ・照査、協力会社の指導・育成、受入検査 ・官庁申請手続き ・設計監理 ◆機械設備設計(小規模業務担当) 機械設備技術(給排水衛生・空調換気設備)を習得し、 当社機械設備担当者の補佐を行うと共に小規模業務の設計監理を担当。 将来的には、中規模業務の設計が実施可能な技術の習得を目指して頂きます。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <応募条件> 【人材】 ・電気設計経験5年以上 【優遇資格】 下記のどちらかの資格をお持ちの方を優遇 ・電気主任技術者 第3種以上 ・1級電気工事施工管理技士 |
勤務地 | 愛媛県新居浜市 株式会社シアテック 勤務地: 愛媛県新居浜市 |
給与 | 月給21万6000円~39万6000円 給与: 【月給例】21.6万円-39.6万円(基本給) ※月給の下限は 高専卒初任給実績です。 給与詳細は、経験・年齢を考慮し、同社規定により決定します。 【賞与実績】年2回 5.6ヶ月分(業績により変動あり) 【想定年収】550万円-730万円 【手当】住宅手当、家族手当、時間外勤務手当、通勤手当、単身赴任手当 【モデル年収例】 619万円/37歳 経験15年 資格なし 時間外約30H/月(月給281,200円+諸手当+賞与年2回計※2023年実績) 719万円/37歳 経験15年 一級建築士保有 時間外約30H/月(月給312,000円+諸手当+賞与年2回計※2023年実績) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: フレックスタイム制有り。 1日の標準労働時間8時間(8:30~17:15)、休憩時間45分(12:00~12:45) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日日数123日:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 有給休暇(初年度20日、最大40日) ※入社初年度は入社月により有給付与日数が異なります 慶弔休暇、出産休暇、公務休暇、介護休暇 等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 定期検診、人間ドック補助 社員業務災害付加補償、災害見舞金 寮貸与(住居の移動を伴う場合)、社員食堂、育児・介護支援 企業年金、住友化学関係会社社員持株会 建親会(親睦団体)、クラブ活動、グラウンド、体育館など ※社員寮、社宅の使用料(月額) 単身者:50,000円までの物件は10,000円、50,000円超の物件は家賃・共益費の20% 複身者:家賃・共益費の30%+上限家賃(地区ごとに設定)超過額 上限家賃例:2人暮らし・愛媛の場合75,000円 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募方法・応募後の流れ】 まずはWEBよりご応ください。 担当よりお電話かメッセージ(メール)ご連絡をさせていただきます。 この求人は職業紹介の求人です。 求人登録企業情報 アビリティーセンター株式会社 許可・届出受理番号 有料職業紹介許可番号 38-ユ-050003 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 216,000円 - 396,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | アビリテイーセンター株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 7920812 愛媛県 新居浜市坂井町2丁目3番17号 |
代表者 | 三好 輝和 |
企業代表番号 | 0897342590 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
建設会社での電気・機械設計
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市
月給21万6000円~39万6000円
建設会社での電気・機械設計
株式会社シアテック