正社員
株式会社日本防災技術センター
北海道札幌市北区北十条西
月給25万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 消防設備(消火器や自動火災報知設備・屋内消火栓等)の点検や 電気整備工事に付随する営業。 ・各種見積作成 ・点検日時打合せ ・新しい商材のご提案 などを担当していただきます。 ルート営業が中心で厳しいノルマはありません。 消防・防災事業で社会の安全・安心を支える仕事です。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 営業経験または消防設備点検か電気工事の実務経験ある方 必要なPCスキル/パソコン操作可能な方 (エクセル、ワード、メールの基本的な作業) 対象 高卒以上 定年制 60歳定年制 再雇用制度あり(65歳まで) |
勤務地 | 〒001-0010北海道札幌市北区北10条西4丁目1番地防災ビル 株式会社日本防災技術センター 勤務先 〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西4丁目1番地防災ビル 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 北12条駅 徒歩4分、さっぽろ駅 徒歩7分 |
給与 | 月給25万円~35万円 給与 月給250,000〜350,000円 |
勤務時間 | 固定時間制 時間 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) 残業 月平均時間外労働/15時間 |
休日・休暇 | 休日 土曜・日曜・祝日 休暇 年末年始(12/29〜1/3)、育児休業、介護休業 年間休日 年間休日122日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 資格手当 (消防設備士/1,000~13,000円、 電気工事士/一種4,000円・二種2,000円、 各種施工管理技士/1級7,000円・2級4,000円) ※その他、資格手当複数あり 児童扶養手当/10,000円(1人) 役職手当、燃料手当 福利厚生 各種社会保険完備 作業服貸与 社用車あり 退職金制度有 ※勤続年数3年以上 車通勤可(営業所への出社時。客先訪問時は社用車使用。) 昇給・賞与 昇給有 賞与年2回有 (4.20ヶ月分/前年度実績) ※昇給・賞与は、会社業績及び本人の能力に応じて支給となります。 試用期間 試用期間6カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 教育・研修について 仕事に必要な知識は、入社後に先輩社員と点検実務及び同行営業研修にて習得いただきます。 補足情報 ★ご不明点等問い合わせはお気軽に! 事業内容 消防設備・電気の保守点検及び工事業 設立 平成7年 資本金 5,000万円 従業員数 120人 ホームページ [こちら](https://www.ni-bousai.co.jp/) その他 <連絡先・書類郵送先/総務部 採用担当> 電話 011-736-1100(受付:平日8:30〜17:30) 住所 〒001-0010 札幌市北区北10条西4丁目1 (株)日本防災技術センター 総務部 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募書類確認後、書類選考の上、概ね7日以内に通過者へ面接の日程調整のご連絡をいたします。(メールまたは電話) 面接は2回を予定しております。 ※不採用の方には書類返送をもってご報告とさせていただきます。 応募方法 写真付履歴書と職務経歴書を郵送頂くか、 Web応募フォームから写真付履歴書・職務経歴書の送信をお願い致します。 |
---|
社名 | 株式会社日本防災技術センター(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 指川司 |
本社所在地 | 〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西4丁目1番地防災ビル |
企業代表番号 | 0117361100 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
法人・官公庁営業職
株式会社日本防災技術センター