NEW
正社員
株式会社ミレニアム
宮城県仙台市青葉区
月給26万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: 【未経験OK!訪問介護事業所の管理者候補を採用!】 高月給32万円〜|年収例700万円可|賞与年2回 ※介護職員から、次のステップを目指す方へーーー 充実した各種研修をご用意しておりますので、 管理者未経験の方も安心して始められます。 ご自身の可能性を広げませんか? ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 【仕事内容】 管理者候補 <主な仕事> 新規開業する訪問介護事業所にて、 スタッフの管理・育成・フォローをはじめ、 運営に関わるサポートをお任せします。 ※直接ヘルパーとして現場に入ることもありますが、 それ以上にスタッフやご利用者様とをつなぐための 橋渡し役としてのポジションとなります。 <具体的に…> ・スタッフの管理・育成 ・利用者様、ご家族様への対応 ・事業所の運営、事務作業 など <施設情報> 事業所名: 介護事業所みっれ サービス内容: 重度訪問介護(障がい者) ALS、筋ジストロフィーなどの難病者、 また障がいを抱える方の日常生活を支えるサービスを提供。 訪問介護(高齢者) 食事、入浴、排せつなどの身体介助及び、 掃除、洗濯、調理などの生活介助サービスを提供。 <管理者の1日のスケジュール例> 09:00 出勤。夜勤者からの引き継ぎ確認 10:00 シフト調整、スタッフへの業務割り振り 11:00 スタッフのタイミングをみて情報交換 12:00 ランチ休憩 13:00 利用者様宅への訪問、生活介助など 14:00 利用者様の支援内容など記録記入 15:00 行政、自治体へ提出する報告書の作成 17:00 応募者との面接、仕事内容の説明 18:00 終業、お疲れさまでした! 管理者候補としてメンバーの面接・採用・研修、 そして日々の声かけまでチームビルディングに貢献し、 ヘルパーさん1人ひとりが育つの見守りながら、 成長をサポートできるやりがいがあります。 また私たちの仕事として、 お年寄りや障がいを抱える方が その方らしく充実した生活を送れるよう、 地域に必要とされる役割を担っているというのが特徴。 社会貢献度が高く日々のモチベーションにつなげていけます。 《入社後の流れ》 ・当社運営の研修を受講し資格を取得(2日間)。 ↓ ・1週間の座学研修で接遇や考えなどを学びます。 ↓ ・先輩とのOJTで現場を経験します※マニュアル整備。 ↓ ・入社半年後にフォローアップ面談を実施。 ↓ ・少しずつ管理者になるための業務を担当。 ※管理者未経験の方も安心してスタートできます。 《スキル・キャリアアップを応援》 実務者研修・三号研修をはじめ、 重度訪問介護従業者養成研修「統合課程」など、 専門的な資格の取得とスキルアップを支援。 あなたの成長を積極的にバックアップします。 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 【職場環境】 従業員数:472人 職場の男女比:男性2:女性8 常勤と非常勤の比率:常勤2:非常勤8 ※女性管理職活躍中 情報共有をしっかりと行っている風通しの良い環境。 アイディアや意見を自由に取り入れて決定していく、 ベンチャーならではの企業文化があり過ごしやすいです。 ───────────────────── <最短1分で応募完了> 「電話応募」もしくは画面下の、 『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 ───────────────────── |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須条件> ・未経験者歓迎 ・職種未経験OK ・ブランクOK ・経験不問 ・資格不問 ・学歴不問 <活かせる資格・経験> ・介護スタッフ経験者優遇 ・初任者研修、実務者研修、介護福祉士資格 ・重度訪問介護従業者養成研修「統合課程」、三号研修資格 ・看護師免許をお持ちの方 など <このような方に最適> ・介護業界でキャリアアップを目指す方 ・異業種でのリーダー・マネジメント経験者 (例:飲食、販売、営業、教育関係などジャンル不問) ・介護未経験の方で、これから福祉の仕事に携わりたい方 ・フリーターや非正規から、正社員として安定して働きたい方など |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区中央2-7-30角川ビル414号室 介護事業所みっれ 仙台 / 株式会社ミレニアム 勤務地: 介護事業所みっれ 仙台 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-7-30 角川ビル414号室 宮城県仙台市周辺の訪問エリア ※現場支援に入る際は利用者様宅でのお仕事になります。 ※車通勤可(勤務地による) 【交通手段】 アクセス: 徒歩、公共交通機関を利用します。自転車/バイク/自動車で通勤を希望の方は相談ください。 現場支援時は直行直帰が可能です。 |
給与 | 月給26万円~35万円 給与: 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月:(同条件) 【給与】 月給:320,000円〜500,000円 ※固定残業30時間分57,000円を含む (超過分は別途追加支給いたします) <昇給・賞与について> ・昇級年1回(業績・評価による) ・賞与年2回(業績・評価による) <各種手当一覧> ・交通費実費支給 ※鉄道利用分(モノレール、新交通システムを含む) ※バス利用については弊社規定による。 ※ 自家用車の場合はガソリン代を実費支給します。 <年収例> 年収450万円~年収700万円 <処遇改善加算の算定・公表> ミレニアムは、「処遇改善加算Ⅱ(介護・障害福祉サービス)」を算定しており、 処遇改善に関する具体策を明確に公表しております。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: <現場支援の場合> 日勤(例)9:00〜18:00 夜勤(例)22:00〜翌8:00 <事務所勤務の場合> 例:9:00〜18:00 ※シフト調整可能 ※日勤のみなど希望可能 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 4週8休制 シフト制 年間休日120日 <特別休暇> ・有給休暇 ・産前産後休暇 ・BARTHDAY休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・介護保険(40歳以上対象) ・資格取得支援制度 ・eラーニング、各種研修制度 ・ストレスチェック ・定期健康診断受診(年1回※夜勤者は半年に1回) ・制服貸与(動きやすい服装OK) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: <企業紹介> 〜かいごの仕事を、みんなの仕事に〜 介護人材の不足により、 要介護者の在宅生活の持続はますます困難になっています。 私たちミレニアムは、介護という仕事に対するアプローチを変え、 そしてITの力を活用し、 より多くの人が介護に参加できる仕組みをつくりました。 新しい労働力を創出すること、 介護と看護、在宅と施設の垣根をなくすことを通して、 持続可能な在宅介護の実現に取り組んでいます。 HP:https://www.mille-care.co.jp/ ––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 【応募後のプロセス】 @ご応募 A:面接(原則1回)→採用決定 B:資格取得研修(必要な方のみ)1〜2日間 C:入社(入社後研修) ※応募から採用決定まで最短1週間! 【会社説明会実施中!】+ 株式会社ミレニアムでは中途入社希望の方を対象に、 会社説明会を実施しております。 「業界未経験」「業務内容がよく分からない」などで 応募を迷っている方、 PC、スマートフォンがあれば、 どこからでもお気軽に参加いただけます♪(45分程度) ◇開催日程 毎月第二・第四金曜日に開催中! ※応募締め切りは開催日の2日前までです ◇内容: ・当社について ・重度訪問介護について -入社後の働き方、キャリア -入社後リアルvoice -質疑応答 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせについて》 03-6868-5518(担当:採用担当) までお問い合わせください。 受付時間 平日9:00〜18:00 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間42分 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 11人以上 |
---|
社名 | 株式会社ミレニアム |
---|---|
代表者 | 加藤 和博 |
本社所在地 | 1600023 東京都 新宿区西新宿7丁目5番25号 |
企業代表番号 | 0368685518 |
事業内容 | 看護・介護 |
無資格・未経験から始められる訪問介護スタッフ管理者
株式会社ミレニアム