リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/静岡市/清水区/食品専門商社での総務・経理スタッフ

NEW

正社員

食品専門商社での総務・経理スタッフ

株式会社 マルショウ

〒424-0902静岡県静岡市清水区折戸

月給20万円~37万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \ここがポイント/ ●経営に近い業務でバックオフィス全般を経験できる! ●裁量ある仕事で、自分の能力を存分に発揮して働ける ●社長は50歳!面倒見よく、話しやすい社長 ▷▷ お仕事内容 ◁◁ ・財務戦略の立案 ・予算の編成や管理 ・日次・月次決算業務 ・原価計算 ・労務管理 ・データ入力・資料作成 ・その他関連業務 などを行っていただきます。 いずれは上記業務経験を活かし、 経営のサポートをしながら 将来的には経営幹部として ご活躍頂きたいと思っております! 様々な数値をもとにお仕事を進めていきますので、 論理的思考や分析力を身につけられますよ。 新しいアイディアを考えることが好き、 という方にもおすすめです。 【入社後】 まずはマグロの加工場等、 関係部署を見ていただきながら 徐々にお仕事に慣れていってください! はじめはカンタンな業務から取り組んでいただき、 総務部全体でサポートしていきます!

求めている人材

資格 44歳以下の方(キャリア形成のため) ※例外事由3号イ 未経験者歓迎 学歴不問 経歴不問 普通自動車免許 新卒・第二新卒歓迎 簿記3級程度の知識 ※資格あれば尚可 ▶たくさんの方にお会いしたいと思っているため、 簿記3級程度の知識をお持ちであれば 未経験OKのポテンシャル採用です!

職場環境

同僚の年齢や性別 20代~60代の男女が活躍中です! 【総務部で働く稗⽥さん(女性)にインタビュー】 ◆お仕事は何をしていますか? 事務全般を担当していて、同じ部署に⼥性が4⼈います ◆会社の業務のデジタル化や会社HPは稗⽥さんが構築されたと聞きました。 私が入った26年前はすべての業務が⼿書きでした。そのため、間違いも多いところが業務の課題でした。マグロの加⼯場での業務もありましたが、マグロって重さで⾦額が決まります。当時は、全部メモして納品書等を作っていました。⽉に2回くらい、ブラウン管みたいなPCで業務をデジタル化してくれる会社さんが来てくれたのですが、その⼈達が頼りでした。ミスも多かった業務を改善する為、自らパソコン教室に通いExcelを習得。やがて、それを認めてくれた会社がPCを買ってくれて、会社の業務のデジタル化ができるようになりました。請求書や納品書の電子化を実現し、さらに独学でHP作成も勉強し、会社HPも作っちゃいました(笑) 勤務地の環境 【稗田さんに聞きました】 ◆この会社の良いところはどんなところですか? 会⻑・社⻑・常務に意⾒を⾔いやすい雰囲気はあります。 難しい問題は「俺対応するわ」と⾔ってくれて、ちゃんと対処してくれます。 在職中に病気をしたこともあるんですが、そういう相談も気軽にできます。 【20代の澤口さんと佐藤さんにも聞いてみました】 ◆社風は? よくも悪くもきっちり決まってなく、自由度が高いです。 マグロのプロフェッショナル集団の集まりで、その道を極めているベテランさんも多く「魚屋」って感じの部分もあります。 ◆良いところは? 人が優しいところです。ちょうど会社の改善に動き始めているので 若い人からの意見を積極的に取り入れてくれています。 ◆強みは? 大きい会社は他に沢山ありますが積極的に改革をしているので、これから伸びていく会社だと思います。 新しい商品も開発していくと思うので、いずれは一般の方にも知っていただく存在を目指しています。

勤務地

〒4240902静岡県静岡市清水区折戸318-14 株式会社マルショウ 勤務地 静岡県静岡市清水区折戸318-14 【交通手段】 アクセス 静岡市清水区折戸

給与

月給20万円~37万円 給与 月給20万円~37万円※給与詳細参照 月給200,000~370,000円 試用期間(6か月)は、日給8,889円~ ★賞与年2回+決算賞与年1回

勤務時間

固定時間制 時間・勤務日詳細 8:00~17:00(休憩90分) ※実働7.5時間 平均所定労働時間/月:168時間

休日・休暇

休日・休暇 月休8日以上(月8~9日程度) 日曜・祝日+他 ◎GW・夏期・年末年始休暇あり ◎有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 (健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) 昇給あり 賞与あり(年2回) 決算賞与あり(年1回) 交通費規定支給(上限2万円/月) 車通勤可・バイク通勤OK(無料駐車場あり) 資格取得制度あり(会社が全額負担) 食事手当あり 休憩室あり 健康診断 制服貸与 転勤なし

試用期間

試用期間あり 6か月

その他

会社名・店舗名 株式会社マルショウ 募集職種名 食品専門商社での総務・経理スタッフ カテゴリー 正社員 | 昼 | 未経験OK | 車通勤可 | 食事補助あり 就業形態 正社員 その他 ◆20代の従業員インタビュー【この会社の魅力は?】 ①営業部 新卒2年目 佐藤さん 風通しがよく自由度が高く、やってみたいことは社長から挑戦の機会をもらえる環境です。仕入れから販売まで一貫して関われるため、分業制になっていることが多い大企業にはない幅広い経験を積めます。僕自身も将来は仕入れから販売までを一貫して担っていきたいと思っています。 ②加工部 中途1年目 澤口さん いろんな事やらせてもらえます。製造加工の仕事以外にも、いろんな営業会議や加工部会議にいれてもらって議事録を書いたり。 加工部の方で「改善の余地がありそうなところは、教えてくれれば改善していくよ。」と言われていて、今月末にそのレポートを提出する予定です。すぐに改善できそうな点として、フォークリフトの免許持っている人が少なかったので自分から取得したい、と申し入れました。どんな意見もウェルカムで、すごい風通しがいいです。 担当者名 採用担当:齋藤 応募先電話番号 054-335-2525 応募先住所 静岡市清水区折戸318-14 リンク先URL https://www.marusho-shimizu.com/ 職種カテゴリー 財務・会計・経理

仕事に関するPR

Image\清水が誇るマグロを日本中へ/経営に近いポジションで働ける社長は50歳!面倒見よく風通しもいい会社ですImage
メッセージ <地元・清水から全国へ。日本の魚食文化を支える企業> 創業は昭和24年ー。 70年以上の長い年月、港町であるこの清水で地道に頑張ってきました。 実は、冷凍マグロの水揚げ量【日本一】の清水港。 マグロの”スペシャリスト”として、従業員一人ひとりがプロ意識を持ち、 新鮮で美味しいマグロを全国に届けています。 回転寿司などの飲食店やスーパー、市場などでよく目するマグロ。 その仕入れから加工、保管、管理、販売まで行っています。 全行程を自社で手掛けており、独自のノウハウ・企画力が反映されています。 ひと言に「冷凍マグロの加工」といっても、知れば知るほど奥が深い世界。 入社数年は”学び”の期間。 今回のポジションは、経理・総務の仕事を経験いただき 将来的には会社の中長期的な成長をサポートする「企業の舵取り役」として、 経営層の意思決定を支援して頂けたらと思っています。 風通しがよく、どんな意見・アイディアもウェルカムな社風です。 \清水が誇るマグロを日本中へ/経営に近いポジションで働ける社長は50歳!面倒見よく風通しもいい会社です 生鮮魚介類の販売、冷凍魚の加工販売 面接担当者からのひとこと 当社は76年の歴史ある会社ですが、創業から今まで【お客様・従業員・仕入れ先】を大切にしてきました。 社長は50歳、若い社員も増え会社がちょうど変わりつつあります。これからの会社を一緒に作っていきませんか。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 残業なし
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

応募後のプロセス 応募完了後、ご連絡させて頂きます。 【応募後のプロセス】 面接は1回(30分程度) ※面接以外の選考はありません ※当日は会社見学も実施します →面接後、7営業日程度で合否をお伝えします 応募方法 Indeedエントリーおよび、応募は「応募ボタン」からお願いいたします。 お電話での応募も受け付けています。 ※事前に職場見学も受け付けています。 実際に、当社の仕事や一緒に働くスタッフを見てみてください。 その上で応募するか決めていただいてOKです。 <採用担当より> 当社は、複数名一括採用ではありません。 1人ひとりと直接話をして、 お互いに理解を深めながら選考したいと考えています。 まずはカジュアルに、ホンネでお話ししましょう。

企業情報

社名

株式会社 マルショウ

代表者

本社所在地

静岡県静岡市清水区折戸318-14

お問い合わせ先

0543352525

事業内容

製造・メーカー

食品専門商社での総務・経理スタッフ

株式会社 マルショウ