NEW
正社員
公益財団法人河内長野市文化振興財団
〒586-0016大阪府河内長野市西代町
月給24万4200円
仕事内容 | 仕事内容 \この仕事のPOINT/ POINT①|年間休日130日&転勤ナシ! 完全週休2日制に加え、年末年始や夏季など休暇も充実。 地域に根ざして、安心して働ける環境です。 POINT ②|月給24万4200円以上+賞与年2回の好待遇! スタート月給からしっかり稼げて、年2回の賞与支給もあり。 安定基盤のもと、頑張りがきちんと還元される職場です。 POINT ③|丁寧なOJTあり。未経験でも安心! 業務はイチから丁寧にレクチャー。事務経験が浅い方も、文化や人に寄り添う気持ちがあれば大歓迎です。 コツコツと、誠実に。舞台の裏側を支える“縁の下の力持ち”。 イベントの開催や文化施設の運営が滞りなく行われるよう、事務業務の側面から支えるポジションです。 資料作成やスケジュール管理、備品の手配など、裏方業務が中心ではありますが、 その一つひとつが、地域文化の発展を根底から支える重要な業務でもあります。 具体的には… ・イベントや公演に関する各種事務作業(企画立案、契約、見積・請求、備品管理など) ・会議や打ち合わせ資料の作成、議事録の作成 ・電話・来客対応 ・広報物の校正や郵送物の手配 ・法人内の業務日程・各種手続きの管理 など その他、イベント運営の仕事もお任せする場合もございます。 【採用説明会】を開催します! 日時/2025年10月4日(土)14:00~16:00 会場/河内長野市立文化会館(ラブリーホール)2階会議室1 予定内容/採用試験及び業務等の概要説明、施設見学、フリートーク(自由参加) ※詳細は、下記URLまで https://lovelyhall.com/recruitment/staff.html#a |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須】 平成 7 年 4 月 2 日以降生まれで、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人、又は令和 8 年 3 月までに卒業する見込みの人(年齢制限の理由:省令3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため) ※パソコン操作(ワード・エクセルなど) の基本を習得している人 ※第1種普通自動車免許(AT 限定可)を 取得している人(採用日までに取得見込みを含む) 【求めている人物像】 ・ミュージカルや講演会、コンサートなどのイベントを支える仕事で 文化・芸術に触れるのが好きな方 ・人と関わるのが好きで、お客様や仲間とコミュニケ ーションを楽しめる人 ・事務仕事や作業を責任もって着実にできる人 ・文化と芸術に触れながら、自身のスキルやキャリアを伸ばしたい方。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・31歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 「地域のために貢献したい!」と心から思える方と一緒に働きたいと考えています。 舞台や音楽イベントなどの文化活動を支えることで、地域に笑顔と活気を生み出す。 やりがいを仲間と分かち合い文化・芸術に関わりながら、 自身のキャリアを広げる大きなチャンスです! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 586-0016大阪府河内長野市西代町12-46 公益財団法人河内長野市文化振興財団 【交通手段】 交通・アクセス 「河内長野駅」より徒歩10分 |
給与 | 月給24万4200円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万4200円 初任給は職歴などに応じて、一定基準により加算される場合あり。 ※一律地域手当:24,200円を含む ・定期昇給あり ・賞与(年2回、6月・12月) 給与規程に基づき、時間外勤務手当、扶養手当、通勤手当 等あり ※月給24.2万円は大卒×正社員勤務経験なしの方の場合のご条件となります ※何かしら正社員としての勤務経験がある場合には、その経験を考慮して、給与条件加算あり ※同業界・同職種での経験者の場合は、さらに優遇 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 基本勤務時間:08:45~17:15(休憩45分) ※シフトにより週に2回程度、午後1時30分~午後10時(休憩時間45分を含む) の勤務あり |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日130日】 完全週休2日制(月曜・他) 土日休み希望相談可 祝日 年末年始に相当する休日数が、勤務ローテーションにより付与。 (令和5年度より毎週月曜日が休館日となりました) 【休暇制度】 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇(介護、看護他) など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 全国健康保険協会管掌健康保険(介護保険)及び厚生年金、雇用保険、 労災保険、河内長野市勤労者福祉サービスセンター に加入。 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【要項、エントリーシート配布】 (1)配布場所 :河内長野市立文化会館(ラブリーホール) 事務室 (2)配布期間 :令和 7年 9月 2日(火)~ 10月 26日(日) 午前9時 ~ 午後10時 ※エントリーシートは、ホームページからダウンロード可 https://lovelyhall.com/recruitment/staff.html ※土・日曜及び祝日も配布。9 月 8 日(月)、16 日(火)、22 日(月)、29 日(月)および、10月 6 日(月)、14 日(火)、20 日(月)は受付不可。 |
---|
社名 | 公益財団法人河内長野市文化振興財団(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 柴 理梨亜 |
本社所在地 | 大阪府河内長野市西代町12-46 |
お問い合わせ先 | 0721566100 |
事業内容 | 文化・教養・娯楽 |
公共ホールの運営スタッフ
公益財団法人河内長野市文化振興財団