NEW
正社員
公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団
〒180-0001東京都武蔵野市吉祥寺北町
月給25万7122円
仕事内容 | 仕事内容 芸術文化事業(公演・教室等)、生涯学習事業(講座・講演会・教室等) やスポーツ事業(教室・イベント等)の管理運営業務等。 ※武蔵野文化生涯学習事業団が管理運営する施設内の異動(施設間異動 伴う)があります。 <主な業務> ・芸術文化事業(公演・教室等)の企画・運営業務(英語による業務あり) ・スポーツ事業(教室・イベント等)の企画・運営業務 ・野外活動事業(キャンプ・登山・アウトドアスポーツ等)の企画・運営業務 ・NPO・市民活動支援事業の企画・運営業務 ・青少年の居場所づくりのための事業の企画・運営業務 ・図書館・図書事業運営業務 ・人事/経理/法人運営/庶務業務 あなたのチャレンジや取り組みに応じて 希望に即した配属ができるように心がけています♪ ぜひ挑戦してみてください! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 (1) 採用日時点で大学卒業以上45歳未満(省令3号のイ) (2) パソコン(ワード、エクセル)操作のできる方 (3) 図書館司書の資格を有する方なお可 (4) 普通自動車免許を所持し、運転ができる方なお可 年齢の条件と理由:あり(省令3号のイ・採用日時点で45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 180-0001東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-20武蔵野総合体育館ほか 公益財団法人武蔵野文化事業団が管理運営する施設 【交通手段】 交通・アクセス 三鷹駅からバス15分 |
給与 | 月給25万7122円 給与詳細 基本給:月給 25万7122円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 早番遅番のローテーション制(シフト勤務) 8:30~22:15のうち7時間45分勤務 |
休日・休暇 | 休日休暇 4週8休 採用時初年度は10日の有休休暇付与 夏期休暇5日 年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・扶養手当 ・出産祝い ・小・中学校入学祝、卒業祝い ・産前産後休暇・育児休業 ・介護休暇・休業 ・生理休暇 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 採用時から6か月間は試用期間。 職種別研修、全職員研修、OJTほか |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス エントリー ┗〆切り期限:10月20日 ▼ 1次試験:WEB試験 <令和7年10月31日(金)まで> ▼ 選考(2回) 2次試験 グループディスカッション+小論文<令和7年11月16日(日)> 3次試験 個別面接<令和7年12月6日(土)> ▼ 内定 ▼ ご入社 ※採用説明会を10月5日(日)に実施します。 詳しくはコチラ |
---|
社名 | 公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 竹内 道則 |
本社所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-20武蔵野総合体育館 |
お問い合わせ先 | 0422562200 |
事業内容 | 教育支援サービス |
事業及び公演の企画運営及び施設管理業務等
公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団