リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/【本社】炭素繊維強化プラスチックの技術営業担当(日本製鉄G) 化学技術営業/プリセールス

NEW

正社員

【本社】炭素繊維強化プラスチックの技術営業担当(日本製鉄G) 化学技術営業/プリセールス

日鉄ケミカル&マテリアル株式会社

東京都中央区

月給34万円~60万円

仕事概要

仕事内容

企業名 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 求人名 【本社】炭素繊維強化プラスチックの技術営業担当(日本製鉄G) 仕事の内容 ピッチ系炭素繊維を利用した炭素繊維強化プラスチック製品や、自社開発の熱可塑性炭素繊維プリプレグ「TEPreg」を国内外の複合材料成形メーカー、エンドユーザーへの技術営業、マーケティングを行って頂きます。 また海外顧客(主として中国)との貿易実務を担って頂きます。開発の現場とも近く、炭素繊維複合材料に関する最先端の技術情報を得ることができ、顧客ニーズと材料シーズをマッチングさせる新商品開発に参画できます。先端材料の営業、マーケティングスキルが身に付きます。まずは、腰を落ち着けて業務を習得していただき、その後はご志向や適性を見ながら、グループリーダーや管理職を目指していただくことを期待します。 募集職種 【本社】炭素繊維強化プラスチックの技術営業担当(日本製鉄G)

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■材料系のメーカー、商社で開発、技術サービス、営業、貿易等の実務経験(3年以上) 【歓迎】■英語/中国語力/中国勤務経験(2年~)■材料系・理系学部出身 《部署紹介》ピッチ系炭素繊維を使用した産業用途用CFRP製品、熱可塑性炭素繊維プリプレグTEPregといった、自社開発の特長ある製品のマーケティング、販売を行っている部署です。 《他社との差別化》現場重合型熱可塑性炭素繊維プリプレグ「TEPreg」、グループ会社NGFの超高弾性・高熱伝導性のピッチ系炭素繊維「GRANOC」といった、オンリーワン商品を有する素材メーカーです。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 コンポジット事業部 産業材料・TEPreg部 ※日々コミュニケーションをよく取り、チームで仕事を行う職場です。

勤務地

東京都中央区日本橋一丁目13番1号日鉄日本橋ビル 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 中央区 日本橋一丁目13番1号 日鉄日本橋ビル 最寄駅:東京メトロ 銀座線 日本橋駅 徒歩1分、東京メトロ 日比谷線 茅場町駅 徒歩3分、東京メトロ 銀座線 三越前駅 徒歩4分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:JR東京駅 日本橋口より徒歩9分 転勤:当面無

給与

月給34万円~60万円 想定年収 600万円~1,050万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥340,000~ 基本給¥340,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:50分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(~40日)(入社時2~20日付与、翌4/1に新たに20日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:財形貯蓄、日本製鉄健康保険組合加入、カフェテリアプラン、福祉休暇、結婚休暇など

試用期間

試用期間なし

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■コークス・化学製品、電子材料、炭素繊維・炭素繊維複合材、鉄・非鉄金属加工品、接合技術応用商品・複合部材の製造・販売、上記に関わるサービスの提供■化学品事業■機能樹脂・基板材料事業 設立:1956年10月 代表者:代表取締役社長 右田 彰雄 従業員数:3,317人 資本金:5,000百万円 株式公開:非公開 主な株主:日本製鉄株式会社 100.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒103-0027 東京都中央区 日本橋一丁目13番1号 日鉄日本橋ビル 本社以外の事業所:【国内拠点】東京,兵庫,愛知,千葉,山口,福岡,大分,埼玉,宮城,大阪 【海外拠点】マレーシア,フィリピン,中国,香港,インドネシア,インド,韓国,台湾 関連会社:日本テクノカーボン(株),NSスチレンモノマー(株),日鉄マイクロメタル(株),日本グラファイトファイバー(株),東洋スチレン(株) 他 その他備考・企業からのフリーコメント:【労働施策総合推進法に基づく中途採用比率(公表日:2024年3月31日)】2021年度:28%、2022年度:40%、2023年度:44% ≪当社について≫新日鉄住金化学株式会社と新日鉄住金マテリアルズ株式会社が2018年10月1日に経営統合し、日鉄ケミカル&マテリアル株式会社となりました。両社の統合によって、主力であるコールケミカル事業と化学品事業を強化する一方で、新日鉄住金化学の芳香族化学合成・精製・配合等の素材設計製造技術と、新日鉄住金マテリアルズの薄箔・細線・微粒子等の材料技術を融合させ、日本製鉄グループが目指す総合素材対応力強化の一翼を担う体制を整えます。 自動車の電動化やマルチマテリアル化の進展による新たなる素材のニーズや、デジタル化の加速化による電子デバイス向け材料の機能高 度化ニーズなど、社会やお客様の要求変化に対応するため、両社の経営資源を統合し、人材、技術開発力、財務体力などの充実を図り、 新技術や新商品の開発を加速し、顧客の皆様への提案力と訴求力を強化してまいります。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Imageピッチ系炭素繊維を利用した炭素繊維強化プラスチック製品や、自社開発の熱可塑性炭素繊維プリプレグ「TEPreg」を国内外の複合材料成形メーカー、エンドユーザーへの技術営業、マーケティングを行って頂きます。Image
企業・求人の特色 ■【日本製鉄(株)100%子会社】日本製鉄グループの化学事業分野・新素材事業分野を担う中核企業 ■2018年10月1日にグループ内の中核企業2社が経営統合/化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 4eefc9a88c248434

掲載開始日: 2024/12/17(火)

関連条件で探す

【本社】炭素繊維強化プラスチックの技術営業担当(日本製鉄G) 化学技術営業/プリセールス

日鉄ケミカル&マテリアル株式会社