NEW
正社員
株式会社トットメイト
〒460-0000愛知県名古屋市中区
月給20万5000円以上
仕事内容 | 仕事内容 【 本部メンバーが助けてくれます 】 2026年4月より、10拠点以上の運営を新規受託 ! 名古屋市内 公立小学校でおこなわれる 「トワイライトルーム」事業の新拠点で、 責任者としてご活躍いただく先生を募集します。 - 当社・トットメイトが運営する トワイライトルーム事業の特徴は、 現場の先生やボランティアさんに加えて、 本社 運営管理部門の担当者が 日々の業務をアシストしていること。 - 拠点校の職員さんから時々お願いされる 書類作成や、運営関連会議への出席、 拠点でのちょっとした困りごとの相談など、 大体どんなご相談にも対応できます ! - だから、一人で全部やらなきゃ…なんて、 無理して背負い込まなくて大丈夫。 あなたの仕事はあくまで、現場の第一線で、 子どもたちや保護者様と向き合い、 一日一日をなるべくいい日にしていくことです。 - これから発展していく各スクールを、 どんな場所にしていくかは、あなた次第。 子どもたちのために、こんなことやってみたい ! そんなアイデアをどんどん試しながら 楽しく働ける場所であり続けることを、 私たちはお約束します。 -▼ 既存拠点で働く先輩の声も掲載中 ▼- 【 具体的な仕事内容は… 】 「トワイライトルーム」を利用する児童を対象とした活動の実施と、拠点の運営業務全般。 施設リーダーとしての配属となり、ボランティアスタッフさん・本社 運営管理部門の施設担当者と共に、小学生の見守り・指導をご担当いただきます。 拠点管理や出席・下校管理には、学童専門システム『コドモン』を活用。 日々の活動計画の素案は、本社で制作していますが、それをそのまま活用することも、大幅にアレンジすることも可能です。 < 例えば… > ・宿題や自主学習の見守り ・室内遊び・外遊びへの付き添い ・おやつの提供 (アレルギー有無の確認・対応を含む) ・季節行事・イベント等の、計画・準備・実施 ・保護者様への連絡・入退会対応 ・地域協力員さんや拠点職員への指導・シフト作成 ・近隣学校や各種団体との連絡・調整 ・利用者数記録や、施設運営に関わる日誌・書類作成 ・その他 施設管理補助 など ※最終退室前の施錠は、必ず2名以上の職員でおこなっています -▼ 先輩インタビューはこちら ▼- 【 幼稚園教員免許保有 H先生 】 ※写真 1枚目 ・去年までは幼稚園で勤務をしていましたが、朝7時前に出勤し夜8時に帰宅するという激務でした。持ち帰り仕事も常態化していて、特に行事前は制作物が多く、大変でしたが 5年間は勤務し、転職を決意。以前より興味があり、経験したかった学童・トワイライトのお仕事に転職しました。今では残業もなく、規則正しい生活です。 ・運営管理部門さんのフォローは本当に助かっています。保育園を多数運営している会社なので、制作物や活動のアイデアは実績やストックがあり、それをお借りしてアレンジすれば現場で展開できる体制があります。おかげで働き方に余裕が出てきて、自分なりに活動のアイデアも出せるようになりました。 ・最近実施したのは、ルービックキューブをみんなで解く、という活動です。小学生にはまだ難しいかな…とも思いましたが、みんなの前で実演してみると、目が輝く子も出てきましたし、1年生に教えてくれる4年生の子も現れました。自分の働きかけで子どもたちが新たな発見をしていくという、教育の仕事の醍醐味を感じられる環境だと思っています。 - 【 放課後児童支援員資格保有 I先生 】 ※写真 2枚目 右 ・前職も学童支援員でしたが、運営母体のリソースに限りがあり、人手不足が続いていました。現場での困りごとを相談しても、「今いる先生たちで何とかしてほしい」という回答しか得られず、疲弊し切ってしまう前に環境を変えたいと思い、転職してきました。 ・トットメイトのトワイライトに来てからは、運営管理部門の社員さんが何かとフォローしてくれるので本当に助かっています。少し前には学校から、行事にブースを出展してほしいと依頼があり、経験も無いのでどうしようかと焦りましたが、それも一手に巻き取ってもらえて本当に助かりました ! ・定期的な巡回面談もあるため、現場を見てもらいながら相談できるのも有難いです。今は児童さんの中に少し、手厚いケアをしてあげたい子がいることを伝えていて、加配 (職員の増員) を検討してもらっています。これが叶えば、子どもたちも職員も、より安心して過ごせるようになると思います。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ※入職時期は、2026年3月までの間で応相談。早期に入職し、既存拠点で研修を始めていただくことも可能です◎ 【 必須条件 】 Word・Excelの基本操作が可能で、 以下(1)~(4) いずれかに該当する方 (1) 保育士資格をお持ちの方 (2) 幼稚園・小学校・中学校・高等学校 いずれかの教員免許をお持ちの方 ※二種免許も可 (3) 高卒以上で、放課後児童健全育成事業に携わった経験が2年以上の方 (4) その他 「児童の遊びを指導する者」の任用資格に該当する方 【 上記に当てはまれば、以下の方も歓迎 】 ・転職回数不問&経験不問。実務未経験者歓迎 ・既卒者・第二新卒OK。子育てがひと段落した、ブランク有の方も応援します |
職場環境 | 職場環境 ※本事業は、名古屋市からの委託を受けて、株式会社トットメイトが実施するものです (株式会社トットメイトの直接雇用職員の募集です) |
勤務地 | 460-0000愛知県名古屋市内 名古屋市 トワイライトスクール事業 (株式会社トットメイト) 勤務地 ※新たに運営開始となる拠点は10 ~ 20を予定。詳細はお電話または面接でお伝えいたします 【交通手段】 交通・アクセス 名古屋市内 公立小学校にて実施 (車通勤応相談・原則 転勤なし) |
給与 | 月給20万5000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万6000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万9000円 〜 2万2000円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 下記時間帯の中で、実働 8h 平日/10:15 ~ 19:15 土曜/ 7:45 ~ 18:15 学校休業日/7:45 ~ 19:15 内 ※学校休み期間中や指定日など、勤務時間帯が一部変動の場合あり ・持ち帰り業務なし。行事準備・事務作業なども、業務時間中に園内でおこないます ・業務状況等により時間外業務あり。勤務実態に応じ別途、残業代を全額支給。勤怠は1分単位のタイムカードで記録します |
休日・休暇 | 休日休暇 月9休/基本 土日休み (月1回程度、土曜出勤あり) 長期休暇/年末年始に連休あり 有給休暇/入社6か月後に10日付与し、法定通り年5日以上有給取得 慶弔休暇・ウエディング休暇/規定 産休・育休/育休は最長3年(規定)。取得実績はもちろん、時短勤務での復帰実績も多数。「順番制」ではありません ・事前申請により、土日休みや平日の希望休み、連休も取得できます ・年間休日110日+有給取得5日以上で、実質 年休115日以上 (年5日以上、必ず有休を取得して頂きます) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【 固定給とは別に支給される諸手当 】 ※各 規定あり ・時間外手当/勤務実態に応じ、残業代別途支給。固定残業代制ではありません ・通勤手当/月3万円まで交通費支給。ガソリン代は月2万円まで 【 待遇・福利厚生 】 ・社会保険完備 ・法定健康診断 ・制服なし/私服勤務 ・受動喫煙防止体制/原則禁煙 ・転居時の異動支援あり ・勤務先拠点以外の相談窓口を運営本部に常設 ・系列保育園を従業員価格で利用可 (『マミーズ保育園』。愛知県内に複数拠点あり) ※給料日:給与は毎月末締め、翌月25日支払い |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:試用期間 2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【 応募方法 】 (1) 応募フォームよりエントリー願います ・電話応募・お問合せは採用担当まで ・電話:052-228-0086 (受付対応時間:9 ~ 17時半) (2) 原則 面接1回のみ (スマホ・PCでのweb面接も応談) ・土日面接・平日夕方以降の面接も応相談 ・私服面接可。スーツでなくて構いません (3) 採用内定 (勤務開始日応相談) ・お電話かメールで合否をお知らせします |
---|
社名 | 株式会社トットメイト(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 石原めぐみ |
本社所在地 | 愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア5F |
お問い合わせ先 | 0522280086 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
2026年4月開設の市内新拠点で学童スタッフ
株式会社トットメイト