NEW
正社員
株式会社オーイケ
長野県塩尻市広丘駅
月給23万6000円~29万円
仕事内容 | 仕事内容: 【異業界から転職して活躍している社員が多数!】 ・普通免許があれば応募OK ・図面の扱い経験がある方は大歓迎 ・主な業務は図面作成および社内打ち合わせ ・開発1課は8名、アットホームで気軽に相談できる環境 ・充実した1~3年の教育プログラムあり ・CAD未経験でもじっくり成長できるチャンス 【コンクリート製品の専門企業!】 ・今後150年以上の安定需要が期待できる業界 ・クライアントはゼネコンや官公庁 ・200件以上の特許やデザインを取得 ・年2回の賞与支給(実績:月給3ヶ月分) ・業績好調のため、2年連続で決算賞与支給中! //////////////////////////////////// 当社に入社した設計経験者は、 実は私一人。これまでのスキルや知識を活かして、 チームを引っ張り、会社の成長に貢献できるような存在になりたいと考えています! 多くのメンバーが異業種から転職してきているので、未経験の方も安心してチャレンジできます! (羽田/入社3年目) ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社の設計開発部門では、主に電線共同溝の承認図を作成します。 <電線共同溝とは?> 電線共同溝は、道路の地下に電線や通信ケーブルをまとめて収めるための設備です。一般的には電柱に取り付けられる電線を見かけますが、近年では景観や災害時の安全性を考慮し、地下に埋めることが増えてきています。電線共同溝は、そのために必要なインフラです。英語ではC.C.BOXとも呼ばれます。 <具体的な業務内容> ・社内打ち合わせ(営業、製造部) ・図面作成(CAD、3DCAD) <業務全体の流れ> * 営業が顧客の要望を聞き、図面作成の依頼 * 営業と打ち合わせを重ね、図面を作成 * 製造部と協力し、製品の作成可否を確認 * 顧客に図面を提出し、承認を得る * 製造開始 * 完成品の納品 <一日のスケジュール>(例) ▼8:00 朝礼 ▼8:30 チームMTG ▼9:00 承認図作成 ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 承認図作成 ▼14:00 製造部との打ち合わせ ▼15:00 承認図作成 ▼17:00 業務終了、退勤 *お昼休憩以外に自由に10分休憩を取得できます ーーーーー / CADや設計業務が初めてでも安心!充実した研修があります! \ ★入社後の研修 * 座学研修で製品知識を学び、 * 製造工程の実務経験を通じて理解を深めます * 電線共同溝の全貌がわかる研修を受けられます! ★CAD未経験者でも安心! STEP1: 工場研修(約3ヶ月)で型枠の構造を学びます。 STEP2: CAD操作を学びながら、OJTで実践します(約1年)。 STEP3: 実務経験を積み、設計に慣れていきます。 ★成長のために十分な時間を取っているので、焦らずじっくり学んでいけます! <インフラの設計を支える仕事!ゼネコンや官公庁からの依頼が多い!> お客様はゼネコン、設計事務所、建設コンサルタント、官公庁など。インフラに関連する図面を作成するため、単に図面を描くだけではなく、実際に製品が作れるかどうか、強度に問題がないかなどを考慮しながら作成します。1日に依頼が5件ほど届きますが、依頼内容によっては時間がかかることもあります。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須】 ①普通免許お持ちの方 ②専門学校・高専・短大卒以上の方 *土木工事・建設工事など現場に関わったことがある方、地域開発に携わったことがある方も大歓迎! <こんな方にオススメ!> ・インフラを守る、地域に貢献できる仕事に就きたい ・プラモデル、DIYなど物作りが好き ・モクモクと作業するのが好き ・安定して働ける会社を探している ・地元で働きたい ・CADに興味がある又はCADを使ったことがある ・電気、土木工事の経験がある |
勤務地 | 長野県塩尻市広丘駅 株式会社オーイケ 勤務地: 長野県東筑摩郡山形村54-1 【交通手段】 アクセス: JR「広丘駅」から車で15分 JR「塩尻駅」から車で18分 |
給与 | 月給23万6000円~29万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥236,000 〜 ¥290,000は1か月当たりの固定残業代¥16,800〜¥20,200(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。 月給236,000円~290,000円 *賞与年2回(3か月分) *昇給年1回 *別途決算賞与あり(業績による) <年収例> 年収432万円/設計経験者/入社1年目 30歳 年収459万円/設計経験者/入社5年目 35歳 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:10(休憩70分) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日制(土曜日、日曜日、祝日) ◇第一土曜日は出勤になる場合があります <その他の休暇> ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ★年間休日125日 (有休取得義務5日間含む) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給あり年1回(7月) ・賞与年2回(7月、12月)※3か月分 →最近二年は更に決算賞与を別途支給されています! ・退職金制度 ・屋内全面禁煙 ・選択制企業型確定拠出年金制度 ・社員旅行(年1回) →コロナ前は伊香保や岐阜(飛騨高山)に! →去年は北海道に2泊3日でいきました♪ ・慶弔見舞金制度 ・傷病災害時見舞金制度 ・資格取得支援制度 ・能力開発制度 ・社員表彰制度 ・勤続表彰制度 ・研修制度 (階層別研修・職務資格研修など) ・社内フィットネスジム設備 ・ファミリーデー →家族を呼んで職場見学やBBQ、お子さんができるゲーム、コンクリ製品の工作体験など縁日のようなイベントを開催します! ・社用車貸出制度 ・養老保険 (入社3年目から適用) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: <応募・お問い合わせ方法> ◇履歴書の添付は応募時必須ではございませんが、面接までには必要になりますので、お手元にお持ちの方は、応募時に添付いただくと、スムーズに選考に進んでいただけます。 ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください!内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ 「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしてお電話ください!「求人サイトを見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! <選考プロセス> 面接前に会社説明、工場見学をして頂き、仕事への理解を深めて頂いたうえで面接を実施します。 選考回数…面接2回、適性検査あり <面接について> 遠方の方は一次面接Zoomも可能 (二次面接は対面ですが交通費を支給します) <企業について> 株式会社オーイケ 〒390-1301長野県東筑摩郡山形村54-1 代表取締役社長 大池健一 従業員数:170名 資本金:4000万円 売上高: 57億円(2024年実績) 創業:1970年 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 236,000円 - 290,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社オーイケ |
---|---|
代表者 | 大池 健一 |
本社所在地 | 3901301 長野県東筑摩郡山形村54番地1 |
企業代表番号 | 0263982238 |
事業内容 | 鉄鋼・金属メーカー |
コンクリートメーカーのCADオペレーター
株式会社オーイケ