リクナビNEXT
転職・求人トップ/茨城県/桜川市/生産技術・プロセス開発

正社員

生産技術・プロセス開発

株式会社スミハツ

茨城県桜川市高森

月給37万5000円~50万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【業務内容】 大型のトラックやバスの重要な“板ばね”、産業機械やロボットに用いられる”巻ばね”、 鉄道交通を支える”分岐器”などを製造する当社にて製造技術を担当していただきます。 配属部門は板ばね部門もしくは巻きばね部門(産機部門)のどちらかになります。 製造技術職のミッションとしまして生産現場の統括、生産方法の考案・改善、設備改善をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・工業知識を用いた生産工程の管理改善業務 ・原価低減の推進 ・生産ライン構築業務 など ※大型のばねや鉄道分岐器が製造される現場に最も近くで携われる職種です。 【組織構成】 巻きばね部門(産機部門)は男性7名女性1名の計8名が所属しております。板ばね部門は男性5名・女性2名の計7名が所属しております。 どちらの部門も20代~40代の方まで所属しております。 【当社の特徴】 (1)近年、大型バス・トラックからライトバンに装備される板ばねの果たす役割は、車輌の軽量化、乗り心地の改善、荷痛みの防止など多様化しております。 当社は多様化するニーズにいち早く対応するため、板ばねの設計から品質管理に至る全ての工程で、設備の保持と改良、そして省力化に努め、 常に高品質の製品をお客様へ供給しております。 (2)巻ばねの利用用途は広範囲にわたり、自動車から鉄道車両までの輸送機器を始め、産業機械、精密機械などあらゆる分野で使用されております。 当社はその設計からバーターナ加工、コイリング、熱処理、仕上げ加工の全製造工程を一貫して行い、製品の高品質化と生産の効率化を図っております。 (3)鉄道交通で重要な課題は、高速化、快適性、そして安全性の向上です。 それを支える装置の分岐器は、車両を安全に分岐させ、複雑化するダイヤに確実に対応するために欠かせません。 当社は分岐器のトップメーカーとして、自動設備(マシニングセンターなどの最新設備)を駆使して大型加工品の自動生産化に取り組み、 高い製品精度と性能の維持をつねに図っております。さらに、軌道保守の省力化と自動化技術の研究開発にも力を注いでおります。 【企業理念】 株式会社スミハツは、地球環境保全が我々の経営にとって、最重要課題の一つであるととらえ、企業活動のあらゆる面で環境保全に配慮し行動します。

求めている人材

求める人材: 【必須要件】 生産技術もしくは製造技術の経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・材料力学、材料工学、熱処理知識 ・金属製品製造業での実務経験2年以上

勤務地

茨城県桜川市高森1158 株式会社スミハツ

給与

月給37万5000円~50万円 給与: 450万円~600万円 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※選考によって上下する可能性があります

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 375,000円 - 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【茨城】製造技術※生産工程の管理改善/国内シェアトップクラスの板ばねメーカー◎/プライム上場GImage

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社Cloud Link

代表者

梅野 且貴

本社所在地

5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階

企業代表番号

0647084078

事業内容

人材派遣・職業紹介

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

生産技術・プロセス開発

株式会社スミハツ

茨城県桜川市高森

月給37万5000円~50万円

【茨城】製造技術※生産工程の管理改善/国内シェアトップクラスの板ばねメーカー◎/プライム上場G
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 4bd71675da1a8d52

掲載開始日: 2025/07/09(水)

生産技術・プロセス開発

株式会社スミハツ