リクナビNEXT

正社員

建築設計/212

株式会社平成建設

静岡県沼津市

月給22万円~26万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【配属職種1:設計(新築)】 お客様の要望を形にするキーパーソンです。 住宅・店舗・マンション等の新築案件において、打ち合わせからプランの提示・図面作成におよぶまで高度な技術とセンスを求められ、建築設計の醍醐味を実感できます。 お客様の要望は口から発せられる言葉がすべてではありません。 隠れた要望をとらえる洞察力や、先々を見据えた先見性、時代の流れに沿ったプランを作成する敏感さも求められます。 特に、内製化している当社では、設計者が建築工程の頂点に位置しているわけではありません。 同じプロジェクトのメンバーである大工や職人の腕を引き出せるかどうかは設計士次第であり、 設計士が不可能と考えたことも、大工の技量と経験で可能になることもあります。 自身の描いた線が現場でどのようにカタチになるのか、そのリアルを感じながら成長できます。 グッドデザイン賞を多数受賞している設計士や、高い感性・こだわりを持つお客様とのやりとりを通じて、 質の高さをを実感して下さい。 【配属職種2:設計(リフォーム)】 生活している場を生まれ変わらせる設計のプロ。 比較的自由にプランニングできる新築の設計とは異なり、 既存建物の制約条件に立ったうえでさらなる解決策を導き出していくという、リノベーション特有の醍醐味があります。 高い状況判断能力、コミュニケーション能力、インテリアの知識やセンス、臨機応変さは必須といえます。 耐震診断や増改築・減築など大掛かりな案件もあり、幅広い知識と経験で、様々なお客様のニーズに答えを出し続けます。 また、お客様の相談に耳を傾け、何がベストかを導き出す良きアドバイザーとしての働きも求められます。 お客様との対話を通じて、お困りごとを設計の力で1つ1つ解決し、 ガラッと一新した暮らしに喜ぶお客様の姿を目の前で見ることができる、胸が躍る仕事です。

求めている人材

求める人材: ■2026年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方(職歴の有無は問いません) ※学部・学科・専攻は問いませんが、応募の際にはポートフォリオの提出が必要となります。 その他、留学等で9月など他の時期に卒業予定の方の応募も歓迎しています。

勤務地

静岡県沼津市大岡1540-1 株式会社平成建設 勤務地: 〈勤務地〉 本社 静岡県沼津市大岡1540-1 世田谷支店 東京都世田谷区桜3-25-4 日野支店 東京都日野市日野913 横浜支店 神奈川県横浜市都筑区富士見が丘1-40 プレーリーエトワール201 厚木支店 神奈川県厚木市恩名1-9-30 藤沢支店 神奈川県藤沢市城南4-4-26 静岡支店 静岡県静岡市駿河区馬渕4-12-28 不動産プラザ 静岡県駿東郡清水町伏見593-1 デザインアトリエ 静岡県駿東郡清水町玉川16 転勤の可能性:なし

給与

月給22万円~26万5000円 給与: <給与> 想定年収:350万円~430万円 月給:22万円~26.5万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 【モデル月収例】 施工管理 主任(入社7年)  月給 350,000円 設計 課長(入社15年)   月給 510,000円 〈補足情報〉 【給与補足】 ■大学院卒:首都圏エリア 月給:265,000円 基本月額:235,000円 諸手当(一律)/月:30,000円 ■大学院卒:静岡エリア 月給:235,000円 基本月額:235,000円 ■大卒:首都圏エリア 月給:250,000円 基本月額:220,000円 諸手当(一律)/月:30,000円 ■大卒:静岡エリア 月給:220,000円 基本月額:220,000円 ※固定残業制度なし ※首都圏エリアの初任給は首都圏手当(30,000円/月)含む ※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給 【その他補足】 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■試用期間:6か月 ※試用期間中、給与などの条件は変わりません。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:その他 年間休日:111日 休暇制度:有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 補足情報:■水曜定休の配属:日曜と土曜(土曜は月3日程度) ■水曜定休の配属:水曜他 ※配属先により異なります。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、健康診断、役職手当、産休・育休、住宅手当、資格手当、交通費支給、社宅・寮、退職金制度、持株会制度、資格取得制度 補足情報:■リーダー手当 ■現場管理手当(施工管理職) ■通勤手当 ■時間外手当 ■昼食費補助他 ■家賃補助:入社や異動に転居を伴う場合は、社員一律に支給する住宅手当とは別に、社員寮や社宅の手配も会社が行います。 また、その家賃は会社が一部負担します(約5割)。 ■社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■住居(社宅費、寮費補助) ■財形貯蓄 ■定期健康診断 ■慶弔見舞金 ■配偶者誕生日祝金 ■社内預金 ■社員持株制度 ■施設(独身寮、保養所、トレーニングルーム、大浴場、食堂) ■人材育成(新入社員研修、職種別技能研修、内定者研修、社外研修、社員研修旅行 他)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :状況に応じてある 会社説明会の有無 :あり 適性テストの有無 :あり <選考フロー> エントリー ↓ 会社説明会(対面/WEBにて実施) ↓ 簡易適性検査 ↓ 面接(グループ/個別) ↓ 適性検査 ↓ 面接(個別)およびポートフォリオ選考 ↓ 内々定 <補足情報> <補足> ポートフォリオの提出を必須とします。 形式やボリュームは自由です。 1回目の面接の際に筆記試験を行います。 最終面接の前に、ご希望の方には、採用担当者とのカジュアル面談を実施いたします。 <募集コースの選択方法> 一次選考会に参加する際に、募集コースを選択いただきます。 エントリーの段階や、会社説明会に参加する段階ではコースを決定する必要はありません。 いくつかのコースで迷っている場合も相談可能です。 <選考方法> オンライン・対面どちらでも対応可能です。 説明会は順次開催中ですので、ご都合の良い日程にご参加ください。 また、都合がつかない方に関しては、個別にご対応しますのでご相談ください。 選考フローの中で、筆記試験と適性検査を実施いたします。 筆記試験では、基礎的な学力や一般常識を、適性検査では、皆さんの個性や潜在的な能力を把握させていただきます。 ただし、これらの結果は合否判定に直接影響するものではありません。 選考過程では、皆さんの個性やポテンシャルを重視しており、面接を通して、 皆さんの熱意や能力、そして当社とのマッチングを丁寧に見極めたいと考えています。 筆記試験や適性検査は、あくまで皆さんのことをより深く理解するための一つのツールとして捉えています。 ご自身の個性や強みを活かし、面接で存分にアピールしてください! ※最終選考会は原則対面にて行います。その際の交通費は全額支給いたします。 <提出書類> 履歴書・ポートフォリオ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 220,000円 - 265,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image<新卒>【技術系コースB(建築設計)】賞与あり/休暇、福利厚生充実!Image
アピールポイント: 【事業内容】 建築工事全般、不動産業 【建設業許可番号】 土木、建築、大工、とび・土工、内装仕上 工事業許可 ○国土交通大臣(特-3)第19504号 電気、菅、解体 工事業許可 ○国土交通大臣(般-3)第19504号 私たちは、社員やお客様をはじめ、関わるすべての人の幸せを追求するとともに、 日本の建築業界を支える企業となることを目指しています。 そんな想いからつくられた企業理念が「技能を磨き 建築で語る 職人集団であり続ける」です。 「技能を磨き、建築で語る」という文字について込められた想いを伝えようと思うと、 長い文章になってしまうので、少しでも気になった方はぜひ会社説明を聞きに来てください! 学部・学科は不問です。 平成建設に少しでも興味がある方、建築に興味がある方、 私たちと一度お話しをしましょう。 大工だけが職人ではありません。 平成建設のブランドコンセプトである「HEISEI DAIKU MIND」とは、お客様までも含めて全て「職人である」と定義しています。 大工のものづくり精神を受け継ぎ、お客様や社会のためのより良いサービスの提供に挑戦し続けること。 それが「HEISEI DAIKU MIND」なのです。 未来の仲間とお話ができることを楽しみにしております! 【ポイント】 ■戦略・ビジョン 建築工程の内製化と職人の育成に取り組み、お客様の思いを形にする質の高い建築の創造を目指します。 ■やりがい 本当に質の高い「モノづくり」を実現するため、大工を育て、他に類を見ないビジネスモデルに挑戦します。 ■安定性・将来性 顧客満足度は95%以上。資産家や富裕層をメインターゲットとし、着実に業績を伸ばしています。

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社Progress

代表者

石井 亮

本社所在地

3710847 群馬県前橋市大友町3丁目9番地2 第二伸栄ビル5号

企業代表番号

0272124708

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 4b81b8d83558c1b2

掲載開始日: 2025/09/11(木)

関連条件で探す

建築設計/212

株式会社平成建設