リクナビNEXT

正社員

常勤支援員

公益財団法人 こども財団 明石放課後児童クラブ

兵庫県明石市

月給20万8400円以上

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 常勤支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 児童育成支援員(常勤) 主に小学生低学年児童とのふれあいや 遊び、学習の支援などを行っていただきます。 支援員は、各児童クラブに1~4名配属。 スキルアップを目指した研修の実施、 事務局配置の支援員アドバイザーによる相談体制も 充実しており、初めての方も安心して働けます。

求めている人材

資格・経験 放課後児童支援員認定資格研修を修了している人 ※資格についてなど、ご不明な点がございましたらお問合せください。 ※教員免許 幼稚園教諭 保育士をお持ちの方、 社会福祉士 社会福祉学 心理学 教育学 芸術学 体育学を専修する学科 またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方は 放課後児童支援員認定資格研修を受講できる資格になります。 研修を受けてから常勤に!

勤務地

兵庫県明石市 公益財団法人 こども財団 明石放課後児童クラブ 勤務地 明石市内 ※兵庫県明石市内小学校の28児童クラブのいずれか (希望勤務地考慮します) 詳しくはホームページをご覧ください。 「明石放課後児童クラブ」で検索を! https://www.akashi-houkago-jidou-club.jp/ 【交通手段】 交通アクセス 明石市内 JR 「朝霧」「明石」「西明石」「大久保」「魚住」「土山」 山陽電車 「人丸前」「明石」「西新町」「藤江」「中八木」「江井島」「魚住」「東二見」「西二見」

給与

月給20万8400円以上 給与 月給208400円 〇採用から3ヶ月間を試用期間とします。 なお、放課後児童クラブ支援員の 未経験者は、試用期間の3ヶ月間は 常勤支援員で月給190400円となります。 4ヶ月目に本採用となれば、上記の給与となります。

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 授業日:13:00~19:00 土曜日:8:00~17:00 夏休みなど:8:00~19:00の間で8時間 ※時間外勤務あり ※週5日間勤務(月曜日~金曜日又は火曜日~土曜日の交代勤務) ※勤務開始日は相談可

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 交通費規定支給、社会保険、雇用保険、労災保険加入

試用期間

試用期間あり 放課後児童クラブ支援員の未経験者 試用期間3ヶ月あり 月給190400円

仕事に関するPR

Image放課後児童クラブ常勤支援員募集!就労前に研修もありますので安心して勤務できます。Image
放課後児童クラブ常勤支援員募集!就労前に研修もありますので安心して勤務できます。 明石市の放課後児童クラブは、 保護者が就業等により昼間家庭にいない児童等を対象として、 授業の終了後等に、適切な遊びや生活の場を提供し、 児童の健全な育成を図ることを目的として開設しています。 放課後児童クラブの運営は、 「公益財団法人こども財団」が明石市から受託して行います。 あなたも一緒に子どもたちの生活を見守り、 適切な遊びを通して成長や発達をサポートしませんか?

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送してください。 後日、面接試験を行います。 「応募する」ボタンからのご応募もお待ちしております。 ※就労前に研修もあり、安心して勤務できます。 連絡先住所 〒673-0883 兵庫県明石市中崎1丁目4-1 中崎小学校内北校舎4階 連絡先TEL 078-915-8170 採用担当 採用係

企業情報

社名

公益財団法人 こども財団 明石放課後児童クラブ

代表者

津久井進

本社所在地

兵庫県 明石市 中崎 1丁目4-1中崎小学校内 北校舎4F

お問い合わせ先

0789158170

事業内容

市民・ソーシャルサービス

常勤支援員

公益財団法人 こども財団 明石放課後児童クラブ