正社員
本田技研工業株式会社
三重県鈴鹿市平田町
年俸590万円~1090万円
仕事内容 | 仕事内容 Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内の塗装設備(空調・乾燥・塗装)のオペレーター業務を担当。 【具体的には】 ・空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などのロボット設備の操作、品質維持管理、改善業務 ・ロボット設備による車体塗装作業のオペレーション ・塗装品質・稼働率の改善および塗装条件の管理 ・新機種立ち上げ時のライン受入・新色導入対応 ・ロボットティーチング・塗装条件調整・設備トラブル対応 ・材料技術との連携を含む改善推進活動 ※交替勤務有(主に3交替制)。入社後は2交替勤務で実務習得後、3交替勤務へ移行予定。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【勤務形態】 1勤:6:30〜15:15 2勤:15:05〜23:30 3勤:23:20〜6:40 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ・ロボット操作の基本的な知識・経験 ・産業用ロボット特別教育取得 ・塗装ロボットのティーチング経験 ・自動車・塗料・塗装材料メーカーでのロボット操作業務経験 学歴 不問 |
勤務地 | 三重県三重県鈴鹿市平田町1907 本田技研工業株式会社 |
給与 | 年俸590万円~1090万円 給与詳細 年収5,900,000~10,900,000円 【年収】 590〜1090万円 4 固定残業代 無し 試用期間 有り 2ヶ月 試用期間中の給与:年収5,900,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 06:30~15:15 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 ※時間帯は勤務地により異なる 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制度(会社カレンダーによる)年間休日:121日間 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 家族手当 寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)厚生年金基金 退職金制度:年金基金制度有 【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助 【制度】特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、選択型福利厚生他 【施設】保養所、健康管理センター、スポーツ施設他 |
試用期間 | 試用期間あり 2ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 【1025】_H_ロボットオペレーター(塗装領域/四輪完成車/鈴鹿製作所) 店舗名 本田技研工業株式会社 勤務地 【住所】 三重県三重県鈴鹿市平田町1907 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/08/26 17:14 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
【1025】_H_ロボットオペレーター(塗装領域/四輪完成車/鈴鹿製作所)
本田技研工業株式会社