リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/旭川市/介護スタッフ チームワーク優先!収入維持でスキルアップ。

NEW

正社員

介護スタッフ チームワーク優先!収入維持でスキルアップ。

医療法人恵心会

北海道旭川市錦町

月給24万4500円~26万3400円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 利用者様との関わり方や介護に関する基礎知識を、一から分かりやすく学べるよう、マンツーマンの指導・実践、座学を繰り返し行い、より効果的に技術や知識を習得できる体制を取っております。未経験者でも安心して業務に携わり、スキルアップを目指していくことができます。介護福祉士取得までサポート(費用は会社負担)しますので安心してください。 入職後半年は担当職員が付き、定期的に面談を行います。困っていることや悩んでいることを一緒に考え、職員一人ひとりに合った目標を立て、出来ることや得意なことを業務に活かせるようサポートします。 【業務内容】 〇食事・水分・入浴サポート 〇トイレ誘導・口腔ケア など

求めている人材

求める人材: 成長意欲とチームワークを大切にする方。介護経験1年以上あれば、無資格の方も大歓迎!

勤務地

北海道旭川市錦町 旭川老人保健施設 ふれあい 勤務地: 旭川老人保健施設 ふれあい 北海道旭川市錦町18丁目 【交通手段】 アクセス: 近文駅より徒歩8分

給与

月給24万4500円~26万3400円

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 【シフト制】 ①早番:6:00~15:00(休憩60分) ②日勤:8:30~17:30(休憩60分) ③遅番:10:00~19:00(休憩60分) ④夜勤:16:30~ 9:30(休憩120分)

休日・休暇

休暇・休日: 時間外勤務:おおむね1時間程度 年間休暇:110日 有給休暇:入社時5日付与 ※初年度合計休日数:115日間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【諸手当】
 別途資格手当 7,000円 夜勤手当 4,500円/回 通勤手当 実費支給(上限月額20,000円)
 住宅手当:家賃の1/2補助(上限15,000円)
 家族手当:5,000円/人
 燃料手当:規定により支給。

 【賞与】 年2回(2.8~3.0か月分支給)
 【人事考課による支給】 年2回(20,000円から300,000円)
 【福利厚生】
 誕生日お祝い金
 バレンタイン・ホワイトデーお祝い金 入学お祝い金
 永年勤続表彰(金一封)
 慶弔金
 結婚お祝い金
 出産お祝い金
 資格取得支援制度あり
 入院お見舞金
 結婚、出産休暇、忌引き休暇、産前産後育児休暇、短時間勤務制度あり
 退職金あり
 育児休業取得実績あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 244,500円 - 263,400円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

仕事に関するPR

Image✔しっかりとした研修体制!✔万全の介護福祉士取得へのサポート!✔充実した休み(年間115日)!Image
アピールポイント: 「恵心会のココが違う!」  ①給与は244,500円~で昇給あり!賞与(2.8ヶ月分)や手当金(誕生日お祝い手当・入学お祝い手当、バレンタインデー・ホワイトデー手当等)も充実しています! ②年間休日115日!有給取得率80%!プライベートが充実できる働きやすい職場です! 職員さん特別インタビュー! Cさん(入職3年目) 前職: 住宅型有料老人ホーム(15名定員) 現職: 介護職員 Q1: 前職の小規模施設から、当施設へ転職しようと思ったきっかけは何ですか? 前職はスタッフ同士の仲が良くて、人間関係には満足していました。でも、利用者様の人数が限られていたため、「もっといろんなケースを経験して、スキルを磨きたい」という気持ちが大きくなったんです。特に、医療依存度が高い方へのケアや、多職種との連携はほとんど経験がなかったので、このままでは成長が止まってしまうんじゃないかと不安でした。 Q2: 規模が大きい施設へ移ることに、不安はありましたか? もちろんです!一番不安だったのは、人間関係です。大規模だと、職員数が多くてギスギスしているんじゃないか、自分の意見なんて通らないんじゃないかって。あとは、小規模での経験だけでは通用しないんじゃないかという自信のなさもありました。「基礎はできても、専門的なことは何も知らない」という状態で飛び込むのが怖かったです。 Q3: 実際に入ってみて、どうでしたか? ふれあいは「協力・助け合い」の文化が根付いています。正直、前の小規模の職場と同じくらいチームワークが良いと感じています。困っていると誰かがすぐに声をかけてくれますし、特に同年代の先輩が1年間、専任で指導役になってくれたのは大きかったです。技術的なことはもちろん、「こんな時、どう話したらいいですか?」といった、小さな不安まで気軽に相談できたので、孤独感なく新しい環境に慣れることができました。 Q4: 実際にスキルアップできたと感じる点はありますか? ここでは、要介護度が高い方や認知症の方、医療的なケアが必要な方まで、本当に多様な経験ができています。特に、医師や看護師、リハビリ職の方との連携が日常にあるので、専門的な知識が自然と身につきます。「経験が浅い」私でも、定期的な面談で目標設定をサポートしてもらえたので、不安なく着実に「できること」が増えていきました。 Q5: 収入面や将来の目標についてはいかがですか? 収入は前職より下がっていませんし、安定しているので安心です。そして、ここは介護福祉士の資格取得を法人で全面サポートしてくれるので、来年、法人負担で挑戦する予定です。 Q6: 転職を考えている方へのメッセージをお願いします。 私のように、「小規模での人間関係の良さは譲れないけど、もっと成長したい」と悩んでいるなら、ぜひ一度、当施設のチーム「ふれあい」を見に来てほしいです。自信がなくても、学ぶ姿勢さえあれば大丈夫。頼れる先輩と、成長できる環境がありますよ! 「いきなり応募はちょっとハードルが高い...」という方へ!! 現在【職場見学会】を実施中です!! ↓※職場見学会について https://recruit-keishinkai.com/event/ (リンクをコピーしてブラウザのURLに張り付けください) まずは話を聞くだけ、オンラインでまずは情報取集したい、○○の仕事について少しだけ聞いてみたいといった気軽な問い合わせも大歓迎です! ぜひお気軽に!お待ちしております! (TEL) 0166-51-1818 最後に部長より 恵心会はご利用者さんが「少しでも幸せに、少しでも長くお家で生活する」ことにこだわり、クリニックからリハビリ・グループホームなどの事業を通じて包括的な地域貢献を目指して参りました。 この度増員に伴い、経験資格を問わず興味がある方に向け、採用活動を行っております。 「まずは簡単にお話を」という形でかまいませんので、ぜひご応募ください。 職員一同、お待ちしております。 公式ホームページでより詳しく情報にアクセス!(リンクをコピーしてご覧ください!) https://recruit-keishinkai.com/

仕事の特徴

  • シフト自由
  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

医療法人恵心会

代表者

村井紀太郎

本社所在地

0700824 北海道旭川市錦町18丁目旭川老人保健施設ふれあい

企業代表番号

0166511818

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

介護スタッフ チームワーク優先!収入維持でスキルアップ。

医療法人恵心会