リクナビNEXT
転職・求人トップ/新潟県/柏崎市/研究開発・品質管理・特許

正社員

研究開発・品質管理・特許

藤林コンクリート工業株式会社

新潟県柏崎市

月給20万1000円~23万7000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: <未経験大歓迎!>生コンクリートの品質管理、分析、書類作成など【年間休日125日★】 完全未経験から活躍者多数!/年休125日/正社員採用/「生コンクリート」の分析や、品質のチェックを行う仕事/転勤無しなので、地元で長く働けます。 (1)同社では、二次コンクリート商品を製造しており、防災や減災などのインフラ関係に携わることができます。 (2)業界/職種未経験でも挑戦できる環境です。過去には複数名未経験でご入社されております。 (3)残業時間10時間程度、年間休日125日、転勤無しと長く地元で働ける環境です。 業務内容: 当社で製造している生コンクリートの品質管理業務をお任せします。工場内に試験室が併設されておりますので、そこで業務をいただきます。 コンクリートが問題ない品質なのかどうかをチェックするために、型にコンクリートを入れて、圧縮したり、酸性・アルカリ性等の成分分析などを行います。ベテラン社員から指導がありますので、ご安心ください。 <具体的な業務内容> ・コンクリート原材料(砂・砂利・水)の品質検査 ・生コンクリートの品質試験(工事現場・工場) ・硬化コンクリートの強度試験 ・コンクリートに関する書類作成 ・コンクリートに関する知識の習得 どういった製品に使われるか: 当社では、(1)コンクリート二次製品と(2)生コンクリートを作っています。 (1)コンクリート二次製品について ガードレールの下に設置する台や、がけ崩れを防ぐための土留め、ストックヤードなどにもコンクリート二次製品は使用されます。 また最近では異常気象や防災・減災の観点で「雨水貯留槽」のニーズも増えており、大雨が降っても雨水が溢れないような貯槽タンクの製造も対応しております。 (2)生コンクリートについて 建物の基礎やダムなどに使用されています。 生コン事業所では(2)生コンクリートの製造しており、出荷する生コンクリートの品質管理を担当していただきます。

求めている人材

求める人材: 普通自動車免許 品質管理の経験 募集条件:39歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

勤務地

新潟県柏崎市 藤林コンクリート工業株式会社 勤務地: あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

給与

月給20万1000円~23万7000円 給与: 賞与備考:8月、12月

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00

休日・休暇

休暇・休日: 休日備考:年間休日日数125日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 通勤手当詳細:片道2km以上で支給(上限15,000円/月) 家族手当詳細:第一子(18歳未満)5千円、配偶者(専業のみ)8千円 その他手当・詳細、福利厚生:※退職金は勤続年数3年以上 資格手当:5,000円~ IQC、コンクリート技士等(詳細は面接時に説明) 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: Webなら24時間応募可能! 基本翌営業日までに担当より連絡いたします。 この求人は株式会社ミヨ・エンターテイメントが保有する紹介求人です。 (有料職業紹介事業 45 ユ 300113) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,000円 - 237,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image✅20代~30代限定求人✅自身のキャリアを見つめ直す機会にしよう!Image

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社ミヨ・エンターテイメント

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

8810005 宮崎県 西都市大字三宅2918番地3

代表者

山田貴弘

企業代表番号

0369101733

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

研究開発・品質管理・特許

藤林コンクリート工業株式会社

新潟県柏崎市

月給20万1000円~23万7000円

✅20代~30代限定求人✅自身のキャリアを見つめ直す機会にしよう!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 482c9b3b7ab06422

掲載開始日: 2025/11/07(金)

研究開発・品質管理・特許

藤林コンクリート工業株式会社