NEW
契約社員
黒松内町
北海道寿都郡黒松内町字黒松内
月給18万3580円~20万6709円
仕事内容 | 仕事内容 \✨そのアイデア、黒松内町で咲かせよう✨/  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「面白い企画なのに、なかなか通らない…」 「もっとダイレクトに人の役に立つ仕事がしたい」 都会の大きな組織で、そんな悔しさを 感じたことはありませんか? 黒松内町は、あなたのアイデアを待っています! 小さな町だからこそ、一人ひとりの声が届き、 「やってみたい」がスピーディーに実現する。 豊かな自然を舞台にした体験イベントも、 世代を超えて人が繋がるコミュニティ作りも、 すべてがあなたの企画次第。 “まちの仕掛け人”として、 地域をまるごとプロデュースする。 そんなワクワクする毎日が、あなたを待っています! ┏━━━━━━━┓ ◆ お仕事内容 ◆ ┗━━━━━━━┛ 生涯学習の推進をテーマに、黒松内町の 魅力を活かしたイベントや事業を企画・運営し、 地域の活性化を目指すお仕事です。 あなたならではの視点とアイデアで、 人と人、人と地域の繋がりを深める “仕掛け”をつくってください! <⭐例えばこんな企画を実現できます!> ⏩ブナの森で自然観察会や木工教室 ⏩町の歴史や文化を学ぶワークショップ ⏩子どもから大人まで楽しめるeスポーツ大会 ⏩移住者と町民の交流カフェイベント ⏩町の特産品を使った料理教室 など あなたの「得意」や「好き」を活かせます! ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◆ アイデアをカタチにできる環境 ◆ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ ✅未経験でも安心のサポート体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは町のことを知ることからスタート。 先輩職員がしっかりサポートするので、 地域おこしが初めての方でも安心です。 「こんなことできるかな?」というアイデア、 どんどん発信してください! ✅任期後のキャリアも応援します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 3年間の活動で得た経験や人脈を活かして、 任期終了後に町内で起業する道も! あなたの新しい挑戦を町が応援します。 ┏━━━━━━━━━━┓ ◆ 黒松内町について ◆ ┗━━━━━━━━━━┛ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 北海道の南西部に位置する黒松内町は、 「ブナ北限の里」として知られ、 豊かな自然に恵まれた町です。 私たちはこの素晴らしい環境を活かし、 町民一人ひとりが生き生きと学べる 「生涯学習のまちづくり」を進めています。 配属先となる黒松内町教育委員会は、 町の未来を担う子どもたちの教育はもちろん 世代を超えた町民の学びと交流を支える、 地域の中核的な役割を担っています◎ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅必須  ̄ ̄ ̄ ̄ ⏩普通自動車免許(AT限定可) ⏩黒松内町を元気にしたい!という想い ※特別な経験やスキルは問いません! ✅歓迎する経験やスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐イベントの企画・運営経験 ⭐SNSなどでの情報発信が得意な方 ⭐チラシ作成などのデザイン経験 ⭐教育、福祉、観光分野での実務経験 ⭐地域コミュニティ活動の経験 ✅こんな方にピッタリ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □自分のアイデアを仕事に活かしたい □0から1を生み出すことが好きだ □マニュアル通りの仕事は物足りない □人との繋がりを大切にしたい □地域に貢献し、誰かの役に立ちたい |
勤務地 | 048-0101北海道寿都郡黒松内町字黒松内392番地2 黒松内町教育委員会 【交通手段】 交通・アクセス 函館本線「黒松内駅」より徒歩9分 |
給与 | 月給18万3580円~20万6709円 給与詳細 基本給:月給 18万3580円 〜 20万6709円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <月給について> ■【月給 206,709円】 └大学などで地域づくりに関する 単位を取得した方、または 過去に地域コミュニティ活動を 1年以上経験したことがある方 ■【月給 183,580円】 └上記以外の方 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 ⏰勤務時間 ………………………… 原則 8時45分~17時15分(休憩1時間) 契約更新期間:年度単位契約 (最長3年まで更新可能) その他の待遇は、 面接時にお知らせします |
休日・休暇 | 休日休暇 ✦完全週休2日制(土日祝休み) ✦年末年始(12月31日~1月5日) ✦有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●社会保険について● 健康保険は北海道市町村職員共済組合に 加入します ✦交通費規定支給 ✦時間外勤務手当 ✦期末・勤勉手当 ✦その他諸手当は 町会計年度任用職員(パートタイム)に 関する規定により支給 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 面接調整などのご連絡 ↓ 3. 面接実施 ↓ 4. 採用決定のご連絡 ↓ 5. お仕事開始 ※面接時には ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 をお持ちください |
---|
社名 | 黒松内町 |
---|---|
事業内容 | 市区町村役所 |
本社所在地 | 北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1 |
代表者 | 鎌田 満 |
企業代表番号 | 0136723311 |
地域おこし協力隊(地域・人づくり推進員)
黒松内町