リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/川崎市/中原区/コンクリート建築の施工管理

NEW

正社員

コンクリート建築の施工管理

株式会社ヨシナガ工業

〒211-0021神奈川県川崎市中原区木月住吉町

月給40万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ══════════════════ 『生涯安心して働ける』企業だからこそ、 あなたの培ってきた“経験”と プロとしての情熱を評価し、 相応しい報酬と待遇をご用意します! \経験者採用!/ コンクリート建築工事の 施工管理者として、当社で活躍しませんか? ══════════════════ <ヨシナガ工業の魅力!> ■技術力が収入に直結! ┗平均年収800万円! 定年・再雇用後も年収は下がりません。 ■より働きやすい環境を目指して! ┗人員体制の強化、変形労働時間を採用。 ■70代の社長と専務も現場に立ちます! ┗長く活躍できる環境や 仕組みづくりにも注力! ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【ヨシナガ工業】は1981年の創業以来、 コンクリート打設技術に強みを持つ プロフェッショナル集団として 建設業界内で高い評価を得ている 建設会社です。 プロとして社員それぞれの技術、持ち味を 活かし工事を行う当社は、顧客からの紹介と 実績で自然と仕事が集まる仕組みを確立! 設計事務所や施主からも 「金額が他社より高くても、ヨシナガ工業に お願いしたい!」と言われることも…! 無理なコストや納期で工事を 行うということもなし! 社員一人ひとりが、安心して 実力を発揮できる体制が整っています。 そんな当社のここ数年間売上高は 40~50億円超え。 今年度も現在進行中の案件だけで、 優にその金額超える工事を手掛けており、 業界をけん引する存在として、 一目置かれる企業です。 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【お任せする仕事は…】 コンクリート建築工事での施工図作成から 資材・職人の手配、工程管理、引渡しまで 一連の施工管理業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■CADでの施工図作成 ■資材発注・協力会社や職人の手配 ■安全・品質・スケジュールの管理 ■新築工事での現場作業(コンクリート打設・墨出し等) ■施主さんとのやり取り ■完成時の引き渡し など ◆手掛ける案件 一般住宅、共同住宅、オフィスビル、学校、 病院、商業施設など、 あらゆるコンクリート建築物。 1億円~3億円規模の案件を中心に 「ぜひヨシナガ工業さんにお願いしたい」 と依頼された建物の新築、リニューアル工事を 手掛けていただきます。 ◆工期 新築工事であれば1件あたり 8ヵ月~1年ほど。 一般的な工期より1ヵ月程度長めに設定し、 品質にこだわった妥協のない仕事を 行っています。 並行して2件ほどの現場を担当! 最初から最後まで一人が裁量を持ち、 常駐はせず、必要に応じて現場確認を行います。 現場に張り付くのが 良い施工管理だとは考えていません。 大事なのは段取り、調整、仕切り。 「朝は現場に直行、午後はデスクワーク」など 自分で決めて動いていただきます。 一方で、コンクリート建築の根幹となる 打設に関しては、社長も含めた全員 (現場担当者、各種職方など)で取り組みます。 お客様の期待に応えるべく、 譲れないこだわりです。 墨出しも自社で行っています。 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【社長の想い】 「建築業は人の財産をつくる 責任のある仕事。営業で受注するよりも 信頼されて頼まれてこそ価値がある。」 この考えのもと「感謝の気持ちや誠実さ」で 仕事をやり遂げる人材を重視する社風が 根付いており、社長のものづくりへの 想いや経営体制に共感した 社員が多く在籍しています。 「ものをつくる会社」としての誇り、 責任感を持つ社員が集う場となれば、 更に技術力・品質が上がり、 信頼と継続的な受注・業界内での 地位向上に繋がります。 こうして集った社員が 「生涯にわたって安心して働ける会社を築く」 という夢に向け、技術・経営・資産形成の 三位一体の企業力を基盤に 多様な取り組みを行っています。 具体的には自身の年俸額を上げるよりも、 「利益を社員に還元する」という考えから 会社と社員の将来のために再投資を行ったり… 自社ブランドの共同住宅「NEXUS」の 家賃収入による、社員の老後の生活補助制度の 整備に向け計画を進めています。 「人のための会社づくり」を掲げる 義永社長の元で、施工管理としての やりがい・熱意への評価はもちろん、 “今”だけではなく将来の安定した生活。を 掴んでみませんか?

求めている人材

求めている人材 【即戦力採用】 ■建築施工管理の経験者 ┗現場を持ち、打ち合わせ~段取り~現場管理~引き渡しまで経験した方 <求める人物像> ■建築への情熱がある方 ⇒「能力よりも情熱で仕事をして欲しい」と考えています。 ■お客さまのためにより良いものづくりをしたい方 ⇒建築業は「依頼産業」。良い仕事こそが次の依頼へと繋がります。 ■大きな裁量で現場を動かしたい方 ⇒分業はしません。幅広い業務と裁量を委ね、個人の力を伸ばします。 ■手ざわりと実感のあるものづくりをしたい方 ⇒1回の打設は社長を含め、現場担当者、各種職方の方々(20数名)で行います。 ■経験に相応しい待遇を得たい方 ⇒平均年収800万円超。定年再雇用後も給与が上がり続けます。 ■安定を求める方 ⇒自社所有建物20棟以上の家賃収入で経営が安定化しています。 ≪チーム組織構成≫=================== ■社員数は24名のうち20名以上が施工管理です。 ■施工管理経験20年以上のベテラン社員が大多数! ■今年初めて2億円の現場を任された、40代未経験入社2年目の若手も頑張っています! ■来年度は新卒採用も行い、大きく若返りを図る予定です!

職場環境

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

211-0021神奈川県川崎市中原区木月住吉町12-1 株式会社ヨシナガ工業 【交通手段】 交通・アクセス 元住吉駅 徒歩3分

給与

月給40万円以上 給与詳細 基本給:月給 40万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、年齢、スキル等を踏まえて決定いたします。 ※賞与は合計で230万円~の支給実績があります(※入社2年目以降/初年度は期間と実績査定) 【給与例】 給与例 ■年収845万円 44歳/入社22年目 (月給48.5万円+賞与+諸手当) ■年収1,022万円 55歳/入社30年目 (月給57.2万円+賞与+諸手当)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 8:00~17:00(実働7時間15分/休憩1時間45分) <休憩のとり方> 10時…15分休憩/12時…60分休憩/15時…30分休憩

休日・休暇

休日休暇 ■週休制(日曜日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費全額支給 ■住宅手当 ⇒単身者:月2万円/世帯主:月3万円(※自分で借りる場合に限り) 【待遇・福利厚生】 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年3回(6月に2回・12月に1回) ※昨年度実績5.8ヵ月 ■社宅・寮完備 ・単身者向け:1Rアパート月1万円 ・家族向け:2DKマンション月4万円(光熱費自己負担) ■制服貸与 ■PC・社用携帯支給 ■勉強用書籍あり ■建設業退職金共済制度加入 ■健康診断(年1回) ■社内禁煙・分煙 ■社員旅行あり ■定年制(65歳) ┗現給与額にての再雇用制度あり

試用期間

試用期間なし

仕事に関するPR

Image定年後待遇変動なし!平均年収800万円~/昨年賞与5.8か月Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • ランチタイム
  • 60代も応募可
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 管理職・マネジャー採用
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 70代も応募可
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 固定給35万円以上
  • 寮・社宅あり
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス ▼WEB書類選考 ▼面接(2回を予定) ▼内定 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※平日19時以降や土曜日の面接もご相談ください。 ※面接は本社にて行います。 ※面接当日の服装は、作業着などでも問題ありません。リラックスして臨んでください。

企業情報

社名

株式会社ヨシナガ工業ホームページ

代表者

義永訓也

本社所在地

神奈川県川崎市中原区木月住吉町12-1

企業代表番号

0444118181

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : 471cd19d6670a2a7

掲載開始日: 2025/08/08(金)

コンクリート建築の施工管理

株式会社ヨシナガ工業