リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/大和市/産業用電子機器の電子回路設計技術者

NEW

正社員

産業用電子機器の電子回路設計技術者

新生産業株式会社

〒242-0018神奈川県大和市深見西

月給28万6000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 業績好調、かつ開発体制の強化に伴い、即戦力としてご活躍いただける電子回路設計技術者の経験者を募集します。 【仕事内容】 産業用電子機器向けの組込機器開発業務全般 【具体的には】 ◆要求仕様の確認・打ち合わせ ・製品の開発担当者や顧客と、作りたい機器の目的や目標とする動作、性能などの要求仕様について詳細に打ち合わせ、必要な情報を収集します。 ◆システム設計・回路設計(基本設計) ・製品全体のシステム概要を検討し、機能ごとに回路をブロックに分けて設計します。 ・アナログ回路(電圧や電流など連続的な信号を扱う)やデジタル回路(0と1の状態を扱う)など、回路の役割に応じて適切な部品を選定し、電気回路図を作成します。 ・この段階で、製品の性能やコスト、消費電力などに大きく影響するため、慎重な検討が求められます。 ◆基板設計・レイアウト設計 ・作成した回路図に基づき、電子部品の配置を決め、部品間をつなぐ**配線パターン(パターン設計)**を作成します。 ・ノイズの影響を抑えたり、製造しやすい構造にするなど、技術的な知見と経験が重要になります。 ◆シミュレーションと検証 ・実際に基板を製作する前に、専用のソフトウェア(CADなど)を用いて、回路が設計通りに動作するかをパソコン上でシミュレーションします。 ・想定外の動作や問題がないかを確認し、必要に応じて設計を修正します。 ◆試作品の製作と評価 ・シミュレーションで問題がなければ、試作基板を製作し、実機での動作確認や評価を行います。 ・オシロスコープなどの測定器を使用して、実際の電気特性や信頼性を詳細に解析します。 ◆フィードバックと製品化 ・試作品で発見された問題点や課題についてフィードバックを受け、設計を修正・改善します。 ・このサイクルを繰り返し、最終的な量産設計へとつなげて製品化を目指します。 扱うのは「次世代バッテリー用制御基板」、「医療機器の制御基板」や、 「高速道路での安全対策装置のセンサ」など、社会インフラを支える産業用電子機器です。 あなたの培ってきた経験とスキルで、人々の安全と生活を支える製品の開発に携われます。 ========= 〇当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 次世代バッテリーパックや太陽電池製品の開発および、その製造支援を中心に、 次世代のエネルギー分野で活動する当社。 電子回路の設計といったハード面の開発から、各種ソフトウェアの開発まで幅広く事業を展開。 将来性の高さもあって、ニーズも拡大しており、業績は好調です。 ========= \アピールポイント/ ■土日祝休み+長期休暇年3回で年間休日125日 ■賞与は年2回・月給4ヶ月分の支給 ■経験・能力により優遇し、決定(月給28万6,000円~) ■通勤・時間外・家族・役職・資格手当など手当充実 ■資格取得支援制度で成長を後押し 等、仕事に誇りを持ち、前向きに取り組める就業環境の整備も重視しています。 これまでに培った電気に関する専門知識や電子回路設計の実務経験を活かし、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 医療からインフラまで、社会性の高い製品に携わり、専門家としての成長と社会貢献を実感できる環境です。 当社の電子回路設計技術を牽引する即戦力としての活躍を期待しています。

求めている人材

求めている人材 <必須:基本スキル・経験> ・電子回路(アナログ・デジタル)の設計・評価・試作に関する実務経験(3年以上) ・回路設計ソフトを使用した回路図・レイアウト設計経験 ・試作・評価・改良まで一貫して対応できる基礎的な電気電子知識 ・オシロスコープ、マルチメータ・ロジックアナライザ等を使用した動作検証・不良解析経験 ・製造部門・品質部門との連携を意識した量産設計・DFM(製造性考慮設計)の理解 <歓迎:専門的スキル> ・マイコン制御回路、電源回路、インターフェース回路などの設計経験 ・FPGAやマイコン(例:Renesas、Microchip、NXP、STMicroなど)の実装・プログラム開発経験 ・EMC対策、ノイズ・熱設計の知識 ・電子部品選定・代替提案に関する経験 ・板金・樹脂筐体などの機構設計者との協働経験 ・試作・評価レポート、設計変更書などの技術文書作成スキル ■使用ツール・言語(目安) ・回路設計ソフト ・プログラム開発環境(MPLAB X IDE、Arduino IDE、STM32CubeIDE) ・回路シミュレーション:SPICE系ツール ・ソフトウェア:C言語(組込み制御)、Python(試験自動化など) ・データ管理:Excel、PowerPoint、Teamsなど <求める人物像> ・現場作業者と積極的にコミュニケーションを取りながら改善をリードできる方 ・問題発生時に冷静に原因を整理し、周囲を巻き込んで対策を実行できる方 ・与えられた業務だけでなく、品質の仕組みづくりや改善に前向きに取り組める方 ・中小企業の現場環境で、柔軟に幅広い業務を担い、主体的に動ける方

職場環境

職場環境 年間休日125日(土日祝休)。 資格取得支援制度など、専門家としての成長を長期的にバックアップする環境です 。 高度な専門知識を身につけ長期的に活躍できる環境で、あなたの挑戦を歓迎します。

勤務地

242-0018神奈川県大和市深見西4-7-24 新生産業株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 「大和駅」より徒歩20分 ◆車・バイク通勤OK(駐車場有)

給与

月給28万6000円以上 給与詳細 基本給:月給 28万6000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験や能力を考慮して決定します 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※計4ヶ月分:前年度実績 【給与例】 給与例 【年収例】 430万円/30代 入社3年目(月給28万6000円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間15分)

休日・休暇

休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産休、育休あり 【年間休日】125日 【有給休暇】10日~20日 ※入社半年経過後、10日を付与

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【手当】 ・通勤手当(上限月3万円) ・時間外手当 ・家族手当 ・役職手当 ・資格手当 【その他】 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・その他、福利厚生制度・研修制度あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image年間休日125日&土日祝休み!賞与・各種手当有!経験者歓迎Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 固定給25万円以上
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【ご応募・お問い合わせ】 TEL:046-239-4771 ~「応募画面へ進む」ボタンから簡単1分応募~ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了! その後弊社にてご応募を確認、担当者よりご連絡させて頂きます。 求人についてのお問い合わせでも構いません、お気軽にお問い合わせ下さい! ※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 2.担当者より日程調整などのご連絡をさせて頂きます 3.面接実施 4.採用決定のご連絡 5.お仕事開始

企業情報

社名

新生産業株式会社

事業内容

半導体・電子機器メーカー

本社所在地

神奈川県大和市深見西4-7-24

代表者

平川近

お問い合わせ先

0462394771

企業ホームページ

http://www.shinseisangyo.co.jp/company/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

産業用電子機器の電子回路設計技術者

新生産業株式会社

〒242-0018神奈川県大和市深見西

月給28万6000円以上

年間休日125日&土日祝休み!賞与・各種手当有!経験者歓迎
問題を報告する

原稿ID : 46eca3f885e8a0f8

掲載開始日: 2025/11/14(金)

産業用電子機器の電子回路設計技術者

新生産業株式会社

あなたにおすすめの求人