リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/練馬区/障がい者福祉施設の生活支援員

NEW

正社員

障がい者福祉施設の生活支援員

社会福祉法人練馬山彦福祉会

〒178-0063東京都練馬区東大泉

月給21万1200円~26万6090円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \\⭐この求人のポイント⭐// …―V――――――――――――… ⏩練馬区で8拠点展開の安定法人! ⏩年間休日128日でプライベートも充実◎ ⏩賞与年2回 (前年度実績3.5ヶ月分)あり! ✅お仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 障がいをお持ちの方が自立した地域生活を 送れるよう支援する仕事です。 利用者一人ひとりに寄り添い、 その方らしい暮らしの実現を サポートします。 ✅具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ケース会議への出席 ・通院の付き添い ・清掃など日常生活の支援 ・施設運営に関する事務作業 ・関係機関との連携 利用者それぞれの特性や 希望に合わせた支援を行い、 地域での自立した生活を実現できるよう サポートします。 一人ひとりの可能性を信じ、 共に考え、成長を見守る喜びを 感じられるお仕事です。 ┏─────────────────┓ 社会福祉法人練馬山彦福祉会について ┗─────────────────┛ 当法人は1977年の創設以来、 知的障害および精神障害の方々を 主な対象として、 障がい者の就労機会の提供や地域生活を サポートする役割を担っています。 現在は練馬区内に8つの事業所を展開中! ・就労B型事業所:3か所 ・相談支援事業所:3か所 ・グループホーム:1か所 ・就労移行支援事業所:1か所 *・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・ 障がい者通所施設として、 就労支援を軸としながらも、 障がい者の権利保障・発達保障を大切にし、 ノーマライゼーションの理念実現に向けて 日々活動しています。 *・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・*・。・ 大規模な法人ではありませんが、 スタッフ間のコミュニケーションが活発で、 率直に意見交換できる環境があります。 常に利用者を中心に考え、 最適なサポート方法を一緒に模索できる方を 求めています!

求めている人材

求めている人材 ✅学歴不問 ⭐必須条件 ───────────── ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なPC操作スキル (Word・Excel入力レベル) ※日常的な書類作成や 記録管理に使用します! ・利用者に対する共感的な姿勢 ・チーム協働ができる方 ⭐歓迎条件 (あれば尚可) ───────────── ・社会福祉士資格 ・精神保健福祉士資格 ・福祉分野での就業経験 ・ボランティア活動の経験 ※資格や経験がなくても、 意欲のある方は歓迎します! 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上 (法令により))

職場環境

職場環境 企業全体:37名 就業場所:8名 (うち女性4名、パート5名) スタッフ同士が意見を交換しやすい 風通しの良い職場環境です♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

178-0063東京都練馬区東大泉3-17-13 社会福祉法人練馬山彦福祉会 やまびこ三原荘 【交通手段】 交通・アクセス 「大泉学園」駅より徒歩5分

給与

月給21万1200円~26万6090円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万2000円 〜 24万1900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万9200円 〜 2万4190円 一律調整手当:1万9200円~2万4190円 ┗基本給の10% ※就業年数に応じ、経験加算あり

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 ■勤務時間:シフト制 ①8:30〜17:15 ②11:15〜20:00 ※休憩60分 ■月に2〜3回程度の 宿直勤務があります (宿直手当支給) ■時間外労働:あり (月平均5時間程度)

休日・休暇

休日休暇 ■週休2日制(毎週) ■年間休日数128日 ■年次有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費全額支給 ◆退職金制度あり ◆退職金共済加入 ◆一律定年65歳まで ◆再雇用68歳まで ◆育児・介護休業の取得実績あり ◆処遇改善費手当(実績に応じて支給) ◆宿直手当:1回あたり5,000円 ◆住宅手当 ◆扶養手当 ◆職務手当 ◆昇給あり (前年度実績 月額1,600円〜8,500円) ◆賞与:年2回支給 (前年度実績 計3.5ヶ月分)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image普通運転免許必須!年間休日128日◎残業少なめ◎学歴不問!Image

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 住宅手当あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1. ご応募 ↓ 2. 担当者からの連絡 (面談・面接日程調整) ↓ 3. 施設見学 ↓ 4. 面接 ↓ 5. 採用結果のご連絡 (面接後7日以内) ↓ 6. 業務開始 書類選考には作文提出が必要です。 ※作文課題: 「障がい者福祉について思うこと」または 「障がい者の人権について」 いずれかを選択し、 A4用紙1枚(800字程度)で作成 ※選考結果通知:書類選考は 書類受領後7日以内に電話連絡

企業情報

社名

社会福祉法人練馬山彦福祉会

事業内容

看護・介護

本社所在地

東京都練馬区富士見台2丁目19番9号

代表者

草場啓介

企業代表番号

0339786352

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

障がい者福祉施設の生活支援員

社会福祉法人練馬山彦福祉会

〒178-0063東京都練馬区東大泉

月給21万1200円~26万6090円

普通運転免許必須!年間休日128日◎残業少なめ◎学歴不問!
問題を報告する

原稿ID : 46d99dd159466f3b

掲載開始日: 2025/10/14(火)

障がい者福祉施設の生活支援員

社会福祉法人練馬山彦福祉会