リクナビNEXT

NEW

正社員

社内情報システム/KS-619

株式会社エスコ

東京都新宿区北新宿

年俸568万円~900万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■職務内容: 成長を続けるエスコの全社業務アプリケーションと将来的には顧客向けサービスシステムの企画・導入・運用を主体的に担当していただきます。既存システムや今後導入されるシステムにおいて中心者として業務内容を把握し、外部開発担当者とのパイプ役として顧客折衝・ベンダーマネジメントを行っていただきます。 事業の成長に合わせ事業部メンバーと協力の上、IT戦略、システム全体構想の立案を担っていただきたいと考えています。 ■職務詳細: ・メイン業務(アプリケーション担当) ∟基幹システムの改修、構築、運用 ∟ベンダーコントロール ∟新規システムの企画・導入 ※主に扱うシステムはSalesforce、SMILE V、GoogleWorkSpaceほか ・その他の業務 ∟社内インフラやネットワークの企画、構築、運用  ∟ユーザーサポート業務 ∟問い合わせ対応 ※インフラ担当の補佐 ■募集背景: エスコは、創業以来、お客様のエネルギー分野におけるコンサルティング会社として常に最新の製品とサービスを取り揃え、近年では様々なITを企画・導入し中期経営計画でも「IT活用で業務プロセスを効率化、生産性を向上させる」「ITを含むデジタル技術を駆使したビジネス変革、新たな価値創出」を重要な要素としており、今後のエスコをITの側面から主体的に改革する人員を募集しております。 ■当ポジションの魅力: ・全体が見渡せる規模の企業で身近に業務変革・業務改善への貢献が体感できます。 ・多種多様なシステムを主体的に見ることができ、幅広い知見を身につけることができます。 ・メンバーの挑戦を後押しする社風があり、自由な発想で試せるため、経験の幅が広がります。 ・プロジェクト推進にあたり担当者の裁量が大きいため、スキルと経験の幅も広がります。 ■省エネ業界の特徴: 省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。世界の中でも省エネに積極的に取り組まれているのが日本です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められております。 ■同社の魅力: (1)世界的な環境問題への取り組みから、日本においても2010年から国・地方自治体による省エネ基準・規制の強化と補助金の導入が本格化しております。当社は企業の省エネ・省コストを実現するパートナーとして最新技術を提供し、さらなる変革を目指します。 (2)実績と蓄積されたノウハウを基に、エネルギー、コストの削減から、CO2排出量削減、使用エネルギー管理まで業界のリーディングカンパニーとしてお客様へのトータルサポートを提供しております。メーカー・商社系企業とは違い、国内・海外の様々な商品とサービスを組み合わせ最適な提案ができることが他社との差別化(優位性)となっております。

求めている人材

求める人材: 業種未経験OK ■必須条件: ITに関する実務経験3年以上かつ以下のいずれかの業務経験を持つ方。 ・事業会社の情報システム部門で業務アプリケーションに携わった経験 ・IT関連企業、コンサル会社で、一般企業向けのIT導入・開発経験 ・業務アプリケーションに関する設計経験 ■歓迎条件: 以下のいずれかの知識・経験を有する方 ・システム開発プロジェクトにおける全プロセス(要件定義~運用)の経験 ・業務アプリケーションに関する開発管理・ベンダーマネジメントの知識および実務経験 ・プロジェクトマネジメント(PMO)の経験 ・社内SE経験者、またはSIerご出身で社内SEを希望される方(※実務経験5年以上の方) ・Salesforce/SMILE V/GoogleWorkspaceの運用管理における経験 ・ネットワーク・セキュリティーの知見 ・Active Directoryの知見 ・指示待ちでなく自ら計画し、周りを巻き込みながら当事者意識をもって最後までやりきれる方 ・物事を体系的・論理的に考えて整理し、簡潔に文章や図表で説明できる方 ・あるべき開発やマネジメントについて理解をし、ベンダーに対して建設的な意見を言える方

勤務地

東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12F 株式会社エスコ 勤務地: 勤務地 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12F 最寄駅 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 徒歩6分

給与

年俸568万円~900万円 給与: 想定年収 568万円~900万円 月給 40万円~63万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 2ヶ月分 インセンティブ なし <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~ その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:76,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、地域手当を含みます。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:年2回(3月、9月)※過去実績2.4ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 128日 休暇制度 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、産休・育休 【休暇】 ・夏期3日 ・年末年始6日 ・有給休暇については入社半年経過後ではなく、入社日に応じて付与 初年度10日、勤続年数により最大20日 その他(完全週休2日制/夏期休暇の変動あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 交通費支給、社会保険完備、退職金制度、健康診断、役職手当、資格手当、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:はぐくみ年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT中心になります。 <その他補足> ■定期健康診断 ■慶弔見舞金制度 ■環境関連資格取得手当 ■地域手当

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,680,000円 - 9,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【東京】社内情報システム(アプリ)担当(残業20時間以下)※年間休日128日Image
アピールポイント: ※入社後はOJTでキャッチアップいただきますので業界未経験でも安心 【入社後の流れ】 初日はオリエンテーションを実施、2日目以降は先輩社員と共に初めて頂きます。 【効率的業務により、公私共に充実できる環境】 急成長企業の反面、協力会社などとの分業化の促進により業務の効率化を実現しております。 【キャリアイメージ】 30代 係長・課長、40代 次長・部長、50代 本部長 早ければ3年、4年で課長になることが可能です。 業界未経験でも、すぐにステップアップできるノウハウがある為、やる気次第で昇給昇格が見込めます。 【当社の強み】 豊富な実績と経験が強みです。高性能電子ブレーカーを独自に開発。既存の電力契約を見直すことで電気基本料金を平均50%削減することが可能であり、これまでに47,000台以上の導入実績があります。また、空調設備や太陽光発電など省エネ設備の導入・更新においては、31,000件以上の設計・施工実績があります。安定した収益力と財務基盤を持ち、信用調査会社から「優良企業」としての格付を獲得しており、大手企業や官公庁を含め取引が拡大しています。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表者

佐伯昌吾

企業代表番号

0787416377

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

社内情報システム/KS-619

株式会社エスコ

東京都新宿区北新宿

年俸568万円~900万円

【東京】社内情報システム(アプリ)担当(残業20時間以下)※年間休日128日
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 4442f522d695c3ba

掲載開始日: 2025/11/12(水)

社内情報システム/KS-619

株式会社エスコ