リクナビNEXT
転職・求人トップ/福岡県/福岡市/東区/2026年オープニングstaff_児童発達支援管理責任者

NEW

正社員

2026年オープニングstaff_児童発達支援管理責任者

一般社団法人がじゅまるの木

〒812-0053福岡県福岡市東区箱崎

月給30万円~33万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✅ 年休120日×完全週休2日制 ✅ 重心児・医ケア児の 「その子らしさ」に寄り添う支援 ✅ 丁寧で落ち着いた環境の中で 専門性を磨ける ✅ 2026年4月より複数拠点OPEN予定 管理者候補として活躍可能 - 【✨仕事内容】 重度心身障がい児・医療的ケア児を 対象とした放課後等デイサービスにて、 児童発達支援管理責任者として アセスメント・計画作成・モニタリング ・保護者支援などを担当していただきます。 「家族単位の支援」を大切に、 支援チームと連携しながら、 一人ひとりの成長に寄り添い、 丁寧に関わることができるポジションです。 支援の質を高めながら、 チーム全体を導く “事業所の要”となる役割です。 - ■具体的な業務内容 ・アセスメントの実施 ・個別支援計画書(ISP)の作成・更新 ・支援内容の評価・モニタリング ・保護者面談・相談支援 ・医療的ケア児への環境調整・安全管理 ・職員(保育士・看護師・指導員等)との連携 ・記録作成(ICT導入済) ・(希望者)新規事業所立ち上げや管理者補佐 - ✅ 入社後の活躍イメージ 【1ヶ月目】 業務の流れ・理念(家族単位の支援) を理解し、既存児童のアセスメント補助や モニタリングからスタート。 【3ヶ月目】 担当児童を持ち、 計画作成〜面談〜モニタリングまで 一連の業務を自立して担当。 支援チームからも頼られる存在に。 【6ヶ月目】 支援体制の改善提案・後輩育成を担い、 希望者は新規拠点立ち上げメンバー 管理者候補として活躍! 【当施設について】 がじゅまるの木は「家族単位の支援」を 大切にし、重心児・医ケア児を 丁寧に受け入れている法人です。 現場は穏やかで、職員同士が助け合う文化があります。 ✨これから事業拡大していきます✨ 2026年4月に・中央区・博多区・南区・春日市・大野城市 へ新規事業所オープン予定。 管理者候補・立ち上げメンバーへのステップアップも可能です◎

求めている人材

求めている人材 【必須】 ・児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 【歓迎】 ・重心児支援経験 ・医療的ケア児の支援経験 ・児童発達支援/放デイでの管理者経験 ・新規事業立ち上げ経験 【求める人物像】 ・子どもと家族に丁寧に寄り添える方 ・チームで支援をつくることに魅力を感じる方 ・専門性を伸ばしながら長く働きたい方 ・穏やかで落ち着いた環境で仕事がしたい方

職場環境

職場環境 明るく優しいスタッフが多く、困った時はすぐに相談できる安心の雰囲気です。初めての方もゆっくり慣れていける環境です。 勤務地の特徴 ・バス停近く ・車通勤OK ・託児所あり 喫煙所 徒歩3分の場所に喫煙スペースがあります。

勤務地

812-0053福岡県福岡市東区箱崎4-5-19げんきビル3階 一般社団法人がじゅまるの木 【交通手段】 交通・アクセス 箱崎宮前駅から徒歩4分

給与

月給30万円~33万円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 〜 8万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給年1回 ・賞与年2回(業績により支給) ・交通費支給(上限1万円) ・固定残業代なし/残業ほぼゼロ 【給与例】 給与例 ・420万円/2年目(月給32万円+賞与) ・380万円/1年目(月給30万円+賞与)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ・シフト制(2パターン) ・9:00〜18:00 または 10:00〜19:00(休憩60分) ・残業ほぼなし(月0〜3時間) ・希望休の取得も相談可能 ・急なお休みにも柔軟に対応しています ▼補足説明▼ 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) 10:00~19:00(休憩1時間) シフト制(実働8時間) 残業は月0〜3時間程度で、基本的にありません。 希望休の取得や家庭都合のお休みにも柔軟対応しています。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(シフト制) 【年間休日】120日 【休暇】 ・年次有給休暇(法定通り) ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・家庭都合休暇OK

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限1万円) ・資格取得支援制度 ・研修制度(重心児・医ケア研修/計画作成) ・託児所あり ・車通勤可(駐車場応相談) ・制服貸与 ・副業OK(規程による) ・退職金制度(規程による)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 副業・WワークOK
  • 主婦・主夫歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • オープニングスタッフ
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • 友達と応募OK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【選考フロー】 ①応募:「応募画面へ進む」よりエントリー(履歴書なしでOK) ②ご連絡:担当者より見学または面接日程のご案内をいたします ③見学または面接:まずは見学のみでも歓迎です。「話を聞いてから考えたい」という方も大丈夫です。 ※面接の場合は履歴書・職務経歴書をご持参ください ④合否連絡:できるだけ早く結果をご連絡いたします(最短5日以内の内定も可能) ⑤入社:勤務開始日はご希望に合わせて柔軟に調整いたします!

募集人数

2人

企業情報

社名

一般社団法人がじゅまるの木

事業内容

保育・幼児教育

本社所在地

福岡県福岡市東区箱崎4丁目5-19-303げんきビル303

代表者

中野史也

お問い合わせ先

0927105183

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

2026年オープニングstaff_児童発達支援管理責任者

一般社団法人がじゅまるの木

〒812-0053福岡県福岡市東区箱崎

月給30万円~33万円

問題を報告する

原稿ID : 433113dae7097628

掲載開始日: 2025/11/16(日)

2026年オープニングstaff_児童発達支援管理責任者

一般社団法人がじゅまるの木