リクナビNEXT
転職・求人トップ/沖縄県/沖縄市/病院厨房の調理員(沖縄リハビリテーションセンター病院)

NEW

正社員

病院厨房の調理員(沖縄リハビリテーションセンター病院)

医療法人タピック

沖縄県沖縄市比屋根

月給17万6000円~23万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 沖縄リハビリテーションセンター病院厨房 での調理のお仕事です。 ※調理師免許お持ちの方の採用です ✨ここがポイントです✨ ✅充実した福利厚生で私生活も楽しめます タピックグループ内の観光施設割引あり! ✅育児と両立して働きやすい 企業主導保育園あり(徒歩1分) 育児・介護休業の取得実績あり。 ライフステージに変化があっても長く やりがいを持って働いていただけるよう 【育児介護支援コース】・【ワークライフバランスコース】 などの働き方コースを設定しています。 ✅賞与4か月分支給! 頑張った分はしっかりボーナスに反映♩ 【お仕事内容】 入院患者および施設利用者を対象に 一般食から治療食までの調理全行程を担当します ・1日1,700食! ・最新厨房システム・機器を導入 (ニュークックチル、スチームコンベクション、 ブラストチラー) 【研修制度】 タピックの理念に探求性が含まれており 研修に力を入れています! 調理師としてのさらなる キャリアアップも目指せます 【勤務開始日】 入社日の相談OKです 施設見学も可◎ お気軽にお問い合わせください

求めている人材

求める人材: 調理師免許 必須 調理員・キッチンの経験ある方 セントラルキッチン内で実務経験等あれば採用率UP! 飲食店での調理等の経験がある方 ブランクのある方もOK! ハローワーク等でお仕事お探しの方 〈こんな経験ある方〉 学校給食、社員食堂、施設、ホテルなどで調理補助の経験がある方 ※勤務地の沖縄市の方だけでなく、うるま市、北中城村、中城村、北谷町、嘉手納町、浦添市、宜野湾市、南風原町、西原町、与那原町、豊見城市、那覇市にお住まいの方など県内全域、地域問わず大募集中です。

勤務地

沖縄県沖縄市比屋根 医療法人タピック 沖縄リハビリテーションセンター病院 勤務地: 沖縄リハビリテーションセンター沖縄 沖縄県沖縄市比屋根2-15-1 【交通手段】 アクセス: 沖縄県総合運動公園より車で5分 ※無料駐車場あり

給与

月給17万6000円~23万3000円 給与: 月給:176,000円~233,000円 < 内訳 > 基本給:160,000円~198,000円 給与に含まれる手当 ・資格手当:10,000円 ・調整手当:3,000~22,000円 ・ベースアップ手当:3,000円 通勤手当:上限28,000円 / 月

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 交代制(シフト制) ①05時00分~14時00分 ②10時00分~19時00分 ③11時00分~20時00分

休日・休暇

休暇・休日: 水・日休み(原則) 公休110日 リフレッシュ休暇3日 検診休暇1日 子の看護休暇・介護休暇(有給)5日※条件有

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: タピックグループ内の観光部門の各種施設を特別料金で利用できます。 (ネオパーク、東南植物楽園、ユインチホテル南城など) ・社会保険完備 ・制服支給 ・入社半年後に有給休暇あり ・無料駐車場あり ・交通費支給あり(規定あり) ・退職金制度あり(勤属3年以上) ・賞与4か月分

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【応募方法】 最後までご覧いただきありがとうございます。 多くの方とお会いしたいと思っています。 少しでも興味がある方は、お気軽にご応募ください。 【WEB応募】24時間受付中 氏名・電話番号をご入力の上、応募ボタンより送信してください。 こちらよりメール又はお電話にてご連絡いたしますので 連絡がつきましたら面接日時を決めましょう。 【TEL応募】 TELマークを押すと電話が担当者へ直接つながります。 【応募後の流れ】 【面接の際は必ず履歴書(写真付)をご持参ください】 ①応募 ⇒ ②面接日の調整 ⇒ ③面接 ⇒ ④採用 ※合否まで3~7日程度お時間をいただいております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 176,000円 - 233,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

仕事に関するPR

Image< 調理師免許お持ちの方必見! >賞与4か月分◎無料駐車場あり◎観光部門の各種施設を特別料金で利用できます◎Image
アピールポイント: 【沖縄リハビリテーションセンター病院の特色】 主要の医療設備 ■MRI ■ヘリカルCT ■バイオクリーン手術室 ■高周波熱凝固装置システム ■ロボットスーツ「HAL」 高性能な医療設備を備えております。 現在、774名の職員が在籍しております。 職員一人一人の研修に力を入れており 院内研修、院外研修ともに職員一人一人に 合わせた充実した研修制度があります。 【施設の規模・病床数】 回復期リハビリテーション病棟199床・精神科病棟211床 新館 【6階】職員ラウンジ、リハビリテーション室、講堂、教育研修センター 【5階】(てぃーだ)病棟(回復期リハビリテーション病棟)53床 【4階】(ちゅらうみ)病棟(回復期リハビリテーション病棟)53床 【3階】(ゆいんち)病棟(回復期リハビリテーション病棟)53床 【2階】(はいさい)病棟(回復期リハビリテーション病棟)40床 【1階】地域連携部、沖縄ケアサポートセンター、セントラルキッチン、心理室 本館 【8階】高次脳デイケア 【7階】(ゆいまーる)病棟(認知症治療病棟)53床 【6階】(ちむがんじゅう)病棟(精神科一般病棟)48床 【5階】(なかゆくい)病棟(精神療養病棟)55床 【4階】(かなさん)病棟(精神科急性期治療病棟)55床 【3階】手術室、医局、管理部門 【2階】外来リハビリテーション、精神科デイケア、精神科デイナイトケア、百歳堂デイケアセンター 【1階】外来、医事課、薬局、検査、放射線、リハビリガーデン

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

医療法人タピック

代表者

宮里好一

本社所在地

9042173 沖縄県 沖縄市比屋根2丁目15番1号

企業代表番号

0989338775

事業内容

医療・病院

病院厨房の調理員(沖縄リハビリテーションセンター病院)

医療法人タピック