リクナビNEXT
転職・求人トップ/滋賀県/近江八幡市/【土木施工管理】ベテラン採用/直行直帰/土日祝休/ワークライフバランス改善 土木施工管理

NEW

正社員

【土木施工管理】ベテラン採用/直行直帰/土日祝休/ワークライフバランス改善 土木施工管理

リクルートエージェント

滋賀県近江八幡市

月給40万円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社秋村組 求人名 【土木施工管理】ベテラン採用/直行直帰/土日祝休/ワークライフバランス改善◎ 仕事の内容 官公庁工事を中心とした土木工事の施工管理業務です。経験豊富な先輩の下で工事前の測量や準備、工事中の写真撮影や確認作業、品質・安全・工程にかかわる管理業務、図面や書類、記録の作成をお任せいたします。 【具体的には】 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・資材置き場、工事用電源の確保(作業自体は作業員が行います) ・工事開始時の近隣への挨拶など 【案件・対象物】治山、河川改修、道路新設、上下水道整備等など ご経験によりお任せする案件規模は変動することがあります。 募集職種 【土木施工管理】ベテラン採用/直行直帰/土日祝休/ワークライフバランス改善◎

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■1級土木施工管理技士 ■土木施工管理の経験(目安5年以上) 【歓迎】■ものづくりが好きな方 ■施工管理の業務理解が深い方 ■壁をつくらずコミュニケーションが取れる方 ★「地図に残る仕事」にご興味のある方歓迎!土日祝休でワークライフバランスも充実★ 工事現場の現場監督として、専門工事業者の協力を得て土木構造物を完成させます。責任者になるには10年程かかる奥の深い仕事です。昨今は土木の現場において、ICTの流れが顕著となり、職人さんが確保できなくても、土木施工できるように業務スタイルも変化しつつあります。それでも基本は人と人との関係が重視される仕事です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:1級土木施工管理技士

職場環境

配属先情報 土木施工管理部門:施工管理職は、担当工事現場の仮設事務所または本社での勤務となり直行直帰が基本です(勤務地欄参照)。

勤務地

滋賀県近江八幡市出町170番地 株式会社秋村組 予定勤務地 滋賀県近江八幡市、京都府京都市東山区、滋賀県草津市、滋賀県彦根市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:滋賀県 近江八幡市 出町170番地 最寄駅:JR 東海道本線 近江八幡駅 徒歩20分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:草津支店 所在地:滋賀県 草津市 野路一丁目14番38-301号 最寄駅:JR 東海道本線 南草津駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地③ 事業所名:彦根支店 所在地:滋賀県 彦根市 長曽根町9-22 リベラ長曽根2F 最寄駅:JR 東海道本線 彦根駅 徒歩31分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:●車通勤可・駐車場無料 ●基本本社。現場により各支店に出社可能性あり。上記の他、京都支店(「三条駅」より徒歩2分)もあり。 転勤:無

給与

月給40万円以上 想定年収 580万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥400,000~ 基本給¥301,000~ 固定残業代¥99,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回※業績により別途決算賞与支給 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:75分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:42.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:115日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(第2・4・5土曜休み/リフレッシュ休暇含む) 有給休暇:有(10~20日)(リフレッシュ休暇7日間とは別に取得)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:パソコン・携帯電話・社有車貸与(会社全額負担)、育児・介護休暇制度、その他下記備考参照

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:道路・下水道・トンネルなどの生活インフラ、マンション・工場・住宅・店舗・オフィス・公共施設などの建設 設立:1966年06月 代表者:代表取締役 秋村 洋 従業員数:50人 平均年齢:45.0歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒523-0892 滋賀県近江八幡市 出町170番地 本社以外の事業所:■草津支店:草津市野路一丁目14番38-301号 ■彦根支店:彦根市長曽根町9-22 リベラ長曽根2F ■京都支店:京都市東山区三条通大橋東二町目73-2 5F 関連会社:株式会社アキムラフライングシー、株式会社アキムラピー・エム・エックス、株式会社プラネットリビング、株式会社近江八幡エコファーム その他備考・企業からのフリーコメント:【AKIMURAグループについて】 「持続可能な社会を滋賀県近江八幡から実現する。」例えばコンクリートは耐用年数100年の構造物です。100年先までの安心・安全を提 供する。決して、造って終わりではない。建設業にはそんな硬くて重い「責任」があります。インターネット・デジタル産業全盛期です が、建設業は良質な社会インフラの建設を通じて、企業活動や人々の暮らしを支える存在であり、また災害時には復旧活動の中心的な役 割を担うという社会貢献度の高い産業です。そのような建設業界の中で秋村組は、地域とともに生きる建設会社として、土木、建築、住 宅、開発と幅広い分野での活動を展開しています。マンションや木造住宅、店舗、病院、学校など身近なものから、道路やトンネル、橋 、ごみ焼却施設など大規模な建築物、さらには環境に配慮した街そのものを開発してきた実績があります。1940年に創業して以来、県内 初のISO取得や、積極的なIT化、そして大手重工業メーカーとのJV工事・ごみ焼却施設(2016年竣工)の建設など、新しいことに「挑戦 」することが私たち秋村組の原点です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image官公庁工事を中心とした土木工事の施工管理業務です。経験豊富な先輩の下で工事前の測量や準備、工事中の写真撮影や確認作業、品質・安全・工程にかかわる管理業務、図面や書類、記録の作成をお任せいたします。Image
企業・求人の特色 ■土木・建築・住宅・設計・不動産及び販売・店舗・農業を通じ、地域と共に進化し続けるConstruction Service企業です ■AKIMURAグループは経営理念「持続可能な社会を滋賀県近江八幡から実現する」の精神のもと、活動して参ります。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 退職金あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:3名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

3人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 423c8f66140720c1

掲載開始日: 2025/07/31(木)

【土木施工管理】ベテラン採用/直行直帰/土日祝休/ワークライフバランス改善 土木施工管理

リクルートエージェント