正社員
社会福祉法人岡山市手をつなぐ育成会
〒700-0811岡山県岡山市北区番町
月給27万7900円以上
仕事内容 | 仕事内容 \\✨充実した待遇✨// ⭐未経験スタート歓迎 ⭐月給27万~ ⭐年間休日110日 ⭐賞与年2回 ⭐残業月20時間以下 ⭐有資格者に追加手当あり ――――――――――――――――――― 障害福祉サービス事業所(グループホーム、短期入所) で知的障害者等の、生活支援を担当していただきます。 知的障害のある人たちが、 住みなれた地域の中で 安心して生きていける仕組みを創ること をめざして、事業に取り組んでいます。 【仕事内容】 知的障がいのある方々が暮らす、 家庭的なグループホームの支援員です。 利用者様が自分らしく、安心して毎日を過ごせるよう、 あたたかく見守り、時には一緒に活動する、 そんな生活のパートナーをお願いします。 具体的な仕事内容 ■食事や着替え、入浴などの際に、 一人ひとりの個性やペースに合わせた支援。 ■日中の記録作成や、通院の際の送迎など、生活全般を支えます。 ■夜間の見守り(宿直は月3~4回)。 利用者様の安心な夜を支える大切な役割です。 ※宿直勤務あり(月3~4回程度) ※送迎等の運転業務あり -☆★アピールポイント★☆- ■月給27万円から。ミドルシニアの方でも未経験で安定した収入で、新しい生活を始められます。 ■年間休日110日で残業も、プライベートの時間も大切にできます。 ■資格や経験は問いません。丁寧な研修で、 安心してスタートできる環境です。 ■「ありがとう」の言葉が嬉しい。 誰かの”安心”を支えるお仕事です。 <働くスタッフにインタビュー> 実際に働く職場のスタッフにインタビューしてみました! 「利用者さんからの明るい笑顔や”ありがとう”のことばに、 疲れもすっかり吹き飛びます。」 「この仕事ならではの やりがいをきっと感じられると思います。」 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 主婦・主夫大歓迎!40代50代活躍中! 【【必須条件】 ⭐普通自動車運転免許(AT限定可) ⭐短大卒以上 【歓迎条件】 ⭐介護福祉士 ⭐社会福祉士等 ⭐福祉の資格(精神保健福祉士)等 があれば尚歓迎です♪ ※未経験・無資格でも応募可能です |
勤務地 | 700-0811岡山県岡山市北区番町2-7-10 番町仲よし 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK |
給与 | 月給27万7900円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万5900円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万2000円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:6時00分〜20時00分(実働8時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 日祝休み(他シフトによる) ・年間休日110日 ・育児休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆車通勤OK ◆交通費規定支給(月上限17000円) ◆賞与年2回 ◆昇給あり ◆資格手当 ◆退職金制度あり(勤続年数不問) ◆有給休暇あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス webまたはお電話でご応募ください。 職場見学→面接1回→採用 ※最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 ●職場見学を実施してからの面接となります! ●入社日はご相談可能です! <最短1分で応募完了> 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短3日程度でご案内しております。 ※お急ぎの方はお電話にてお気軽にご相談ください。 《電話でのお問い合わせの場合》 086-206-1500(採用担当)まで 受付時間 平日8:30〜17:30 |
---|
社名 | 社会福祉法人岡山市手をつなぐ育成会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 石原 眞季江 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区番町2丁目7番10号 |
お問い合わせ先 | 0862061500 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
グループホームの生活支援員
社会福祉法人岡山市手をつなぐ育成会