リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/中央区/翻訳会社の医薬治験翻訳編集者(エディター)

契約社員

翻訳会社の医薬治験翻訳編集者(エディター)

株式会社翻訳センター

〒541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町

月給25万円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 製薬会社が作成する治験関連文書の翻訳版原稿に関する編集・校正・品質管理業務をお任せします。 【取り扱い文書】 IB/PRT/ICFなど(英→日、日→英) 【お仕事内容】 ・翻訳箇所の編集/校正/ブラッシュアップ ・レビュー後対応 ・QCチェック ・その他関連業務 【主要クライアント】 医薬本部に配属となるため、製薬会社、CRO(医薬品開発業務受託機関)などが主要クライアントになります。 【仕事の特徴・ポイント】 ・業界の最前線で、最新の翻訳ツールや知識を活用しながらスキルを磨けます。 ・周りは相談しやすいメンバーばかり。協力し合いながら、プロジェクトをスムーズに進めていきます。 ・クライアントと近い距離でお仕事を進めていきますので、達成感あふれる成果を実現できます。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ■医薬分野の産業翻訳の翻訳/校正経験をお持ちの方 ■Word、Excelの基本操作が可能な方(Word:作表や変更履歴等 Excel:基本操作、マクロや関数の知識は不要) ■TOEIC 850点程度以上もしくは同等の語学力 ■大阪オフィスに出社できる方(※完全フリーランスではありません) 【歓迎条件】 ■製薬会社・CRO・翻訳会社での文書作成業務のご経験(翻訳、QC、ライティング、ライティングサポート、制作、進捗管理等) 【求める人物像】 ■英語力を生かして専門性を身につけたい方 ■コツコツとした細やかな作業が得意な方

職場環境

職場環境 静かで落ち着いた、アットホームな雰囲気です。 在宅と出社勤務を合わせた勤務スタイルになります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ビル地下に喫煙所があります。

勤務地

541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル13階 株式会社翻訳センター 【交通手段】 交通・アクセス 中央線「本町駅」14番出口直結

給与

月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 350万円/29歳 入社2年目(月給25万円+他) 420万円/34歳 入社4年目(月給30万円+他)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 コアタイム有:11:00-15:00 契約更新期間:契約期間上限5年

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝) 【年間休日】124日 【休暇】年次有給休暇、リフレッシュ休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、産休/育児休暇、介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社内語学研修 ・定額制研修制度 ・資格取得支援制度 ・社員団体保険加入制度 ・定年制度(60歳) ・在宅勤務制度(週3在宅・週2出社) ・フレックスタイム勤務制度 ※すべて社内規定に基づく

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image業界トップクラスの翻訳企業で英語力を活かして働きませんか?Image

仕事の特徴

  • 主婦・主夫歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 中途入社50%以上
  • 英語
  • 経験者歓迎
  • 在宅OK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 書類選考→トライアル→1次面接(Web)→適性検査→2次面接(対面)

企業情報

社名

株式会社翻訳センター

事業内容

翻訳・通訳

本社所在地

大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3

代表者

二宮 俊一郎

企業代表番号

0662825021

翻訳会社の医薬治験翻訳編集者(エディター)

株式会社翻訳センター