正社員
日本スキー場開発株式会社
長野県北安曇郡白馬村北城
年俸534万円~702万円
仕事内容 | 仕事内容 同社デジタル推進室の統括責任者として、以下の業務をお任せします 【具体的には】 ・PCやスマホのキッティング ・本社を含む各グループリゾート(子会社)のネットワーク管理、ベンダー対応 ・IT関連文章作成、整理(社内ポータル、FAQ作成、IT内部統制関連資料作成など) ・スケジュール管理 ・IT内部統制の計画・運用 ・グループリゾートへのITツール利用支援、課題・問題対応 ・その他ITアドミ一般 長野県内にお住まいの方であれば、リモートワークの対応も検討いたします。※白馬や竜王、川場などのスキー場に直接出向くことが多いことから、県外からのリモートワークは不可。 主たる事務環境:Google WorkSpace、MS365、kintone(カスマイズあり)、LINE Works、ジョブカン、TKCクラウド(連結対応)など)。 デジタル戦略統括室は、取締役CDO(デジタル最高責任者)直轄の部署。成長性のある上場企業として、IT内部統制を保ちながら、観光DXを推進すべくスキー場のチケットシステム、ゲートシステムなど、欧州最大メーカーのIoT(機器)と連携したECの開発なども行います。 欧米の先進事例を捉え、日本の観光産業の環境にローカライズをし、日本イチのマウンテンリゾートDXを目指していただきます。 長野県を中心に岐阜県・群馬県にグループスキー場(子会社)を有しており、グループ全体のネットワークの管理(顧客向け、業務向け)やトラブルシューターとしてもご活躍いただきます。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 下記いずれか(複数または全て該当する方が望ましい) ・事業会社の情報システム部門経験(目安3年以上) ・上場企業のIT内部統制及びITアドミとしての経験(目安3年以上) ・クラウドサービス、ネットワーク管理などについて技術的に理解可能な方 ・ベンダーコントロール経験 【求める人物像】 ・社内外との折衝を円滑に行うことのできるコミュニケーションスキルのある方 ・現場の課題を顕在化する力、また現場を巻き込みスキー場のDX化を推進する力のある方 学歴 高等専門学校 |
勤務地 | 長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1 日本スキー場開発株式会社 |
給与 | 年俸534万円~702万円 給与詳細 年収5,340,000~7,020,000円 【年収】 534~702万円 賞与:年俸制の為なし(業績により支給の場合あり) 基本給:425,000~55,9890円 ライフプラン手当:20,000~25,110円 固定残業代 無し 試用期間 有り 条件変更無し 試用期間中の給与:年収445,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:30 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 勤務時間は配属先の規定により異なる 超過勤務20時間/月程度 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(シフト制)有給休暇 育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇(育児休暇、介護休暇取得実績あり)※年間休日120日(年間休日数は配属先子会社の規定により異なる) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 団体保険、各種財形貯蓄 グループ会社利用優待(リフト券等)制度 持株制度 自己啓発制度 社宅完備 |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 リゾート運営会社のデジタル戦略統括責任者候補(社内SE) 店舗名 日本スキー場開発株式会社 勤務地 【住所】 長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1 採用担当部署 松本 掲載開始日 2025/08/18 14:29 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
リゾート運営会社のデジタル戦略統括責任者候補(社内SE)
日本スキー場開発株式会社