NEW
正社員
株式会社電力計算センター
東京都狛江市
月給24万7000円以上
仕事内容 | 仕事内容 <経験を活かしながら、 最新技術も学べる環境> ――――――――――――― ■ 業界未経験OK ■ 客先常駐なし ■ 年休123日、プライベートも充実 ■ 在宅手当や住宅手当等待遇◎ ■ 風通しが良く定着率が高い職場 ――――――――――――― 【仕事内容】 当社では、 「電力・エネルギー事業に関わる シミュレーション解析支援システムのGUI」 や「業務系Webアプリケーション」の 開発・運用を行っています。 あなたには、案件ごとに編成される 3~8名の開発チームの一員として、 設計から運用保守まで幅広く 携わっていただきます。 ■業界経験不問! 実務経験があれば、 電力・エネルギー分野の知識は 一切不要。業務知識は入社後に 学べるため、新しい領域へ チャレンジしたい方も安心です。 ■客先常駐はありません 客先常駐はなく、自社内での開発体制。 腰を据えてスキルを磨ける環境です。 ――――――――――――― 【やりがい・成長環境】 ◆上流工程から運用保守まで携われる ため、幅広いスキルを習得可能 ◆生成AIやクラウド技術など新しい 技術に挑戦できる ◆外部研修・資格試験の費用負担や 祝い金制度など、スキルアップを 会社が全面サポート ◆部署全体での勉強会や知識共有の 機会が豊富 「新しい分野で経験を広げたい」 「専門性を深めたい」 ――どちらの想いにも応えられる環境です。 ――――――――――――― 【働きやすい環境あり】 ◎平均勤続年数 18.9年、 定着率の高い職場 ◎在宅勤務は月最大10日まで可能で 柔軟な働き方を実現 ◎借上住宅制度、スポーツジム優待、 レクリエーション宿泊補助など 福利厚生も充実 ◎Teamsを活用した活発な コミュニケーションで、部署を越えた 連携もスムーズ 安心できる環境で長く働きながら、 あなたのキャリアをさらに 広げていけます。 ――――――――――――― 「安定した環境で、次の挑戦を。」 経験を活かしながら、 最新技術にもチャレンジできる。 そんなエンジニアキャリアを、 当社で築いてみませんか? |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須・歓迎スキル】 ■ Webアプリケーション開発の実務経験 (5年以上) ■ サーバーサイド開発経験 (Python/PHP/Javaなど) <歓迎スキル> ・要件定義~設計~実装・ テストまでの一連の経験 ・フロントエンド開発経験 (React/TypeScriptなど)【必須】 |
職場環境 | 職場環境 年齢や経験に関係なく、 エンジニア同士で相談しやすく、 フォローし合える環境です。 会社全体では平均勤続年数が 約18.9年と、定着率が高く、 働きやすい待遇や体制が整っています。 |
勤務地 | 157-0067東京都東京都狛江市 株式会社電力計算センター 狛江オフィス 【交通手段】 交通・アクセス 小田急電鉄小田急小田原線「喜多見駅」徒歩7分 |
給与 | 月給24万7000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万4500円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2500円 ■月給¥247,000~ ・在宅勤務手当 ¥2,500/月 を含む 【手当】 ■残業手当 ■家族手当 (配偶者/月2万円、子/月3000~4000円) ■住宅手当 (持ち家/月5000~3万5000円) ■在宅勤務手当 (月2500円)※在宅勤務の有無に関わらず支給 【昇給】年1回(7月) ※設定目標への到達度が評価対象。 【賞与】年2回(6,12月) ※決算賞与支給時は3月 (過去5年実績:0.3ヶ月~2.9ヶ月) 【給与例】 給与例 【月収例】 26万9,482円 /Webアプリケーション開発5年以上 (月給24万4,500円+在宅勤務手当2,500円+残業手当) 【想定年収】 430万円~600万円 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ■コアタイム:有 11:00~15:00 ※平均残業時間:11時間/月 (残業代別途支給) |
休日・休暇 | 休日休暇 ★年間休日123日★ ◇完全週休二日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始休暇 ◇産休育休 ◇リフレッシュ休暇 ※4月~翌年3月までの1年間で5日間の休暇 ◇有給休暇 ※入社半年経過時点10日 平均有給取得日数13.8日※2024年度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆リモートワーク可 ◆時短制度 ◆自転車通勤可 ◆服装自由 ◆出産・育児支援制度 ◆資格取得支援制度 ◆研修支援制度 ◆企業年金基金 (全国情報サービス産業企業年金基金) ◆借上住宅 (賃貸/家賃・敷金礼金など補助) ◆資格取得時に祝い金・試験費用支給 ◆財形貯蓄 ◆永年勤続表彰(慰労金支給) ◆レクリエーション宿泊補助 (年4泊まで) ◆スポーツジム優待 ◆健保保養所利用 ◆サークル活動 (ランニング、バドミントン、フットサル、野球等) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 必要事項をご記入の上、送信ください。 追って担当者よりご連絡します。 ■面接:2回 ■筆記試験:無 ■Webによる適性検査:有 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社電力計算センター(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小㠀 健二 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館3F |
企業代表番号 | 0332955751 |
事業内容 | ITサービス |
Web・オープン系SE
株式会社電力計算センター