リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/熊本市/中央区/海外営業(酒造メーカー)

正社員

海外営業(酒造メーカー)

高橋酒造株式会社 熊本事業所

〒862-0950熊本県熊本市中央区水前寺

月給25万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事の内容 高橋酒造株式会社 熊本事業所での海外営業(酒造メーカー)になります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社 総合プラントによる紹介案件です。 1900年(明治33年)の創業。一世紀以上、熊本の最南端に位置する人吉・球磨の地域において、本格米焼酎づくりにこだわってきた酒造メーカーです。 単なる米焼酎ではなく、500年以上の歴史を持つ球磨焼酎です。 球磨焼酎は国税庁より産地呼称を認められたブランドで、長崎の壱岐焼酎、鹿児島の薩摩焼酎、沖縄の琉球泡盛、伊豆諸島の東京島酒と並び、日本に5つしかない本格焼酎のブランドです。日本人が最も愛着を持つ原料ともいえる米だからこそ、厳選した米と水を、確かな腕と誇りを持った職人たちが伝統の技を駆使し、そして日々の革新へのたゆまぬ努力を続け、最高峰の本格米焼酎づくりに生かしています。「いい米、いい水、いい人で。」本格米焼酎にこだわり続け、球磨焼酎ブランドを守る使命を果たすために、伝統と革新の両立にチャレンジしていきます。 創業以来、「白岳」「しろ」「白岳KAORU」など数々の人気焼酎ブランドを生み出し、地元をはじめ日本全国さらには海外でも多くのファンに愛されています。 自分が手がけた商品が、地域の枠を超え、多くの人々に届く。そのダイナミックさと誇りは、ここでしか味わえません。テレビCMやラジオCMなど多彩なプロモーションも積極的に展開し、ブランド力のさらなる向上にも力を注いでいます。「焼酎を世界中に広めたい」そんな熱い想いを持つあなたを、お待ちしています。 <概要> 「白岳」「しろ」「白岳KAORU」などの自社商品の提案営業をお任せします。 メール、電話、オンラインツールなどを活用して、海外顧客との商談や販売促進を行います。 商品の「こだわり」や『作り手の想い」「開発秘話」などを広めていく、やりがいある仕事です。 <具体的な業務内容> ・自社ブランド商品の提案営業 ・主に英語や中国語を用いた貿易営業活動 ・メールや電話でのやり取り ・アプリを利用した営業 ・海外出張など ・輸入品に関する書類作成 ・通関手続き ・輸入手配 ・海外市場の調査 ・展示会への参加 ・提案資料の作成 ・販売戦略立案 ・海外顧客とのコミュニケーション 社内の営業部署や工場との調整を通じた商品管理や輸入計画の立案、海外メーカーとの交渉・調整業務もあります。 自分が携わったこだわりのお酒が、地域や世界を越えて様々な人の手に届く。そのスケール感がこの仕事の醍醐味です。 (変更の範囲:会社の定める業務)

求めている人材

応募資格 高卒以上 普通自動車運転免許(AT可) 基本的なPCスキル ビジネスレベルの英語力 営業、交渉経験がある方 スーツ着用

職場環境

職場環境 喫煙環境/禁煙(屋内/敷地内)

勤務地

862-0950熊本県熊本市中央区水前寺1丁目20-22 高橋酒造株式会社 熊本事業所 勤務先名 勤務先名: 高橋酒造株式会社 熊本事業所 【交通手段】 交通手段 国府駅から徒歩で約1分

給与

月給25万円以上 給与 月給 250,000円 年齢・経験・スキルにより決定 賞与:年2回(7・12月) 昇給:年1回 月給250,000円〜+手当 年収3,500,000〜6,000,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間 平均所定労働時間:160時間/月 08:30〜17:30 休憩時間60分 就労期間:無期雇用

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(土・日・祝) 会社カレンダーにより年に数回土曜出勤あり 年末年始休暇、夏季休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 慶弔休暇/業務手当/残業手当/出張手当/転勤手当/退職金制度/産休・育休制度/社用携帯支給/定期健康診断(年1回)/社内イベント

試用期間

試用期間あり 本採用と条件が同じ 試用期間最長6ヶ月(賃金同じ)

その他

その他 お仕事No:PJ008447C 許可番号(人材派遣等): 有料職業紹介事業許可番号 43-ユ-300015 プライバシーマーク認定番号 第18860036(09)号

仕事に関するPR

Image熊本|海外営業|創業120年老舗の本格焼酎メーカー|未経験可|正社員Image

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 住宅手当あり
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

応募について 応募から翌営業日までに電話・メールにてご連絡させていただきます。 その後面談日程が送られてきますので、ご都合の良い日程で、日程調整をお願いします。 Web面談にて対応させていただきます。 キャリア支援センター/藤本・越智 応募受付先電話番号:0120-829-207 応募方法 求人応募フォーム・電話・メールいずれかの方法で応募を受け付けております。

紹介企業情報

社名

株式会社 総合プラントホームページ

代表者

本社所在地

熊本県熊本市中央区神水1丁目38番10号

お問い合わせ先

0120829207

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 40c5c245e94448d8

掲載開始日: 2025/07/31(木)

海外営業(酒造メーカー)

高橋酒造株式会社 熊本事業所