正社員
社会福祉法人吉野福祉会
〒824-0033福岡県行橋市北泉
月給19万1600円以上
仕事内容 | 仕事内容 ━━\子どもたちの笑顔が原動力!/━━ 自ら考え、行動し、成長する土台作り◎ 自分らしく働き、子どもたちと向き合える ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆充実なキャリアアップ研修で学びを提供 ◆産休・育休の取得実績多数あり◎ ◆「まずは園見学を…」も大歓迎♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <仕事内容> 0歳~5歳までの子どもたちを対象とした保育・教育業務をお任せします。 具体的には… ●子どもたちの身の回りのお世話 ●年齢に応じた遊びや活動の企画・実施 ●行事やイベントの企画・運営 ●保護者への連絡帳記入、連絡・相談 ●園児の健康管理 ●園児の登園・降園時の対応 など 豊かな自然に囲まれたのびのびとした雰囲気の中、子どもたちの育ちを一緒に見守っていきましょう! ==================== 【園の一日について】 子どもたちにとって、今日は昨日とは全く違う1日。 散歩、水、砂、泥遊び、リズム遊び、ロールマットなど、思いっきり体を動かして、笑い合っていく中で、毎日が新しい発見の連続。 そして育ちの連続です。 友達と共感し、興味をもったことに夢中になる日々から、人間が生きる土台となる力を育んでいきます。 ==================== 【吉野福祉会について】 子どもたちにとって保育園とは、日々の生活を送る場であり、個の心と体が成長する場であり、そして他者とつながりながら共に成長し合う場でもあります。 身体が育つこと、心が育つこと、文化性や社会性が育まれ、自己肯定感を持つこと。 これらは人の成長において関わり合い切り離せないものでもあります。そして教えるものではなく、子どもたちが毎日の中で自然に身に着けていくものでもあります。 だからこそ私たちは、園の都合、大人の都合で、子どもの育ちを決して止めずに、どこまでも正直に寄り添って全面発達を支援することを大切にしています。 << 全面発達とは… >> 吉野福祉会では、認識力や話す力、自立、などの能力が全体的に育つ「全面発達」の保育を実施しています。 人間の土台である体の育ちを重視し、全身の機能を高める運動、感覚神経系を育てていく保育です。 リズム遊びや描画などを通じて、子どもの心が自由に育つ子を心がけ、可能性を伸ばすことを大切にしています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須スキル・資格】 ●保育士資格 ●幼稚園教諭免許 【歓迎スキル・資格】 ・未経験も歓迎! ・ブランクある方も安心スタート! ・他園でご勤務中の方もOK! ・地元出身の方やUIターン希望の方! ・沖縄・鹿児島・福岡など、県外からの応募実績あり! ━━━━━━━━━━━━━━━━ 男性保育士さんも活躍中♪ 性別に関わらず、誰もがのびのびと働ける環境です。 結婚や出産を経てお仕事を続けたい方も大歓迎! 安心して長く働けるように、 サポート体制や職場の環境づくりにも力を入れています。 |
勤務地 | 824-0033福岡県行橋市北泉1-16-11 認可保育園 大橋保育園 【交通手段】 交通・アクセス 「行橋駅」から車で7分 |
給与 | 月給19万1600円以上 給与詳細 基本給:月給 19万1600円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給 ■大 卒:194,700円~(前歴加算有)+別途手当 ■短大卒:191,600円~(前歴加算有)+別途手当 【各種手当】 ・通勤手当:月5万5000円まで ・住宅手当:月2万8000円まで(※本人名義契約のみ対象) ※光熱費等は対象外 ・処遇改善手当Ⅱ ・保育士就職準備金貸付制度(該当者のみ) ・未就学児をもつ職員への保育料一部貸付制度(該当者のみ) 【賞与】 年2回(6月・12月)/計2.5ヶ月分 【処遇改善手当Ⅰ】 年1回一時金として支給 【昇給】 年1回、1~2号俸アップ 他、退職金制度あり (入職1年後より宮崎県退職共済加入) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 ●07:00~19:00の間でシフト勤務 →実働8時間/休憩60分 |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日】 ・土曜日(月2回程度シフト制) ・日曜日、祝日 【その他】 ・年末年始 ・有給休暇(入職時に10日一括付与・有効2年間) ・慶弔休暇 ・アニバーサリー休暇 ・災害休暇 ・生理休暇 ・母子健康管理休暇 ・夏季休暇(連続する3日間) ※休暇取得については、別途規程あり <年間休日115日> ★有給取得がしやすい環境! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・健康診断あり ・完全給食あり(月額6,000円:副食5,000円+主食1,000円) ・交通費規定内支給 ・車通勤OK ★妊娠・出産後の働き方も柔軟に対応! 仕事内容や勤務時間を個別に調整し、産休・育休からの復帰も安心です。 先輩ママ職員も多数在籍しています♪ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス <面接について> 人物重視の面接です♪ピアノや描画の試験は行いません。カジュアルな雰囲気の中、リラックスしてお話できるよう心がけています。 不安なことがあれば、是非ざっくばらんにご相談ください。 <園見学について> 大橋保育園では個別見学を随時受付中!園の雰囲気を見てみたい方もお気軽にどうぞ。 【申込】TEL:0930-22-3313 ※「園見学の件で」とお伝えいただければスムーズです。 |
---|
社名 | 社会福祉法人吉野福祉会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 川越 勇藏 |
本社所在地 | 宮崎県宮崎市金崎2953番地 |
お問い合わせ先 | 0930223313 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
保育士
社会福祉法人吉野福祉会