正社員
株式会社三技協
神奈川県川崎市中原区小杉町
月給23万5300円~40万3500円
仕事内容 | 仕事内容 当社の主要顧客がプロジェクトとして請け負う工事案件に参画していただく想定です。 業務用無線設備やインフラ整備の施工管理に関する業務全般をお願い致します。 具体的には・・・ ・施工計画の作成、工程管理、品質管理 ・その他、技術上の管理及び工事の施工に従事する者の指導監督 現在当社では新規領域への事業拡大を進めており、順次増員を図ってまいります。 創設期メンバーとして挑戦したい方、これまでの経験と資格を活かして飛躍したい方は是非ご応募ください。 当社営業及び、ビジネスパートナーと連携を図り業務拡大を進め、新たな柱事業とするべく共に成長していきましょう。 ※ご経験や適正によってはこの他のポストも検討可能ですので、お気軽にご相談下さい。 ※プロジェクト先での勤務となります。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【設立58年の歴史があります】 当社は、設立58年になる総合情報通信エンジニアリング企業です。 主な取引先は大手電機メーカーや大手通信キャリアで、特に移動体通信インフラ事業の携帯基地局の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務で実績を積んで参りました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【社員が安心して働き続けられる環境を整備】 ❖ 充実の福利厚生 軽井沢や箱根にある提携機関保養所の利用や、寮制度、転勤支度金、帰省費補助、社員持株会など様々な福利厚生を用意しています。 ❖ 休みをしっかりとれる体制 休日は、土・日・祝の完全週休2日制です。 仕事の都合上、休日勤務が必要になった場合は、平日に休みを振り替えることもできます。 また、仕事の進み具合によっては残業になる場合もありますが、残業を前提としない効率の良い働き方を推奨しています。 今後も、社員の皆さんが仕事・プライベートともに充実できるよう、安心して働ける環境を整えていきます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須(MUST)】 ・業務用無線設備やインフラ整備の施工管理に関する知見と、実務経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・電気通信主任技術者等、電気主任技術者、第二種電気工事士、 電気工事施工管理技士、工事関連の資格をお持ちの方 ・現場代理人のご経験が豊富な方 ・陸上無線技術士、第一級陸上特殊無線技士等の資格をお持ちの方 ・無線に関する業務経験のある方(移動体通信以外でも歓迎) ・通信機器に関する運用、保守業務の経験のある方 ・通信機器メーカー、ベンダーでお勤めの経験のある方 ❖このような社員が活躍中❖ Aさん/技術者派遣会社から大手通信キャリアのプロジェクトに参画していた社員で、当社で正社員として幅広い領域の経験を積みたいと思い転職。 Bさん/モバイル通信事業者や通信機器ベンダーの現場で活躍しており、LTEや5Gなどのモバイル通信規格に関する知識や技術スキルを活かしたいと思い転職。 Cさん/電気通信工事施工管理技士として、通信インフラの設計・施工・保守を担当。監理技術者としても経験を活かしさらに幅広いプロジェクトに携わりたいと考え転職。 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 211-0005神奈川県川崎市中原区小杉町 株式会社三技協 勤務地 武蔵小杉駅 【交通手段】 交通・アクセス <本社>住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4509JR横浜線「鴨居駅」より徒歩6分 |
給与 | 月給23万5300円~40万3500円 給与詳細 基本給:月給 23万5300円 〜 40万3500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【在宅勤務手当】在宅勤務日数に応じて毎月最大3,000円別途支給 <年収例> 355万円 /月給26万円+賞与年2回 600万円 / 月給33万円+賞与年2回 ※給与・年収は一例です。 経験やスキルに応じて判断いたします。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(実働8時間、休憩60分) 残業はほとんどありません |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日休み、祝日) ※年間休日数123日(夏季休暇含む) ・有給休暇10日~20日(取得平均日数13.9日(2022年度実績)) ※有給休暇は入社と同時に付与されます。 規定により付与日数は入社月によって異なります。 ・GW ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回:7月・12月) ・時間外勤務手当 ・交通費規定支給 ・単身別居手当 ・寮制度 ・転勤支度金 ・帰省費補助 ・社員持株会 ・共済会制度 ・慶弔祝金制度 ・財形貯蓄制度 ・総合福祉団体生命保険(1B、2B)、団体生命保険制度 ・資格取得褒賞金制度 ・提携機関保養所あり(軽井沢、箱根など) ・退職一時金制度 ・確定拠出年金制度 ・試用期間6カ月(同条件) ・社内表彰あり(表彰状・賞金あり) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 必要な6項目(氏名・性別・生年月日・アドレス・連絡先・住所)を入力するだけで応募完了します。 履歴書や職務経歴書の提出は後日となりますので応募時は必要ございません。 |
---|
社名 | 株式会社三技協(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 仙石泰一 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市都筑区池辺町4509 |
企業代表番号 | 0459302580 |
事業内容 | 通信・インターネット |
通信インフラの工事スタッフ(施工管理)
株式会社三技協