リクナビNEXT
転職・求人トップ/茨城県/常総市/【工具製造/オペレーター】総合工具メーカーOSGグループ/精製品加工/年休124日 機械製造オペレーター/ラインマネージャー

正社員

【工具製造/オペレーター】総合工具メーカーOSGグループ/精製品加工/年休124日 機械製造オペレーター/ラインマネージャー

OSGグラインドテック株式会社

茨城県常総市

月給22万円~28万円

仕事概要

仕事内容

企業名 OSGグラインドテック株式会社 求人名 【工具製造/オペレーター】総合工具メーカーOSGグループ/精製品加工/年休124日 仕事の内容 車・ビル・電車・構造物など様々な環境で使用されているねじ穴を作るドリル、転造ダイス等の製造にあたり機械オペレーター(NC機械の操作)をお任せします。※変更の範囲:当社業務全般 新工場では最新工具を作っていくためスキルアップを目指したい方、新しいことへ挑戦していきたいという意欲がある方をお待ちしております!世界のモノづくりを支える「業界トップレベルの技術」を学びながら一緒に成長していける方をお待ちしています! 少しずつお仕事に慣れてきたら、リーダー⇒班長補佐⇒班長⇒係長⇒課長などキャリアアップを目指して頑張りましょう! 募集職種 【工具製造/オペレーター】総合工具メーカーOSGグループ/精製品加工/年休124日

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■研削加工経験or旋盤加工経験 【尚可】●工具の加工経験 【製品情報】https://www.osg.co.jp/products/endmill/ 【魅力】 ☆定着率は90%以上/平均勤続年数は9.9年/長く安心して働ける環境 ☆賞与年2回・昇給年1回/各種手当(住宅・家族・食事等) ☆退職金制度(勤続3年以上)/グループ会社の持ち株会制度有 ☆茨城県常総市・石下駅から車8~13分というロケーションで、通勤利便性も良好(駐車場完備、車通勤可) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 現在、NC機械オペレーター40名(平均43歳 20代8名、30代16名、40代18名)

勤務地

茨城県常総市古間木1862-1 OSGグラインドテック株式会社 予定勤務地 茨城県常総市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社工場 所在地:茨城県 常総市 古間木1862-1 最寄駅:関東鉄道 常総線 石下駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:石下駅より車で8分 / 変更の範囲:なし 転勤:無

給与

月給22万円~28万円 想定年収 352万円~504万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥220,000~¥280,000 基本給¥220,000~¥280,000を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 08:15~16:55(1日あたり所定労働時間07時間50分) 休憩:50分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季9日 年末年始11日 その他(GW休暇5日) 有給休暇:有(10日~)(入社月により付与時期・日数が異なる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 自転車通勤可 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:定年制度:60歳、再雇用制度:65歳まで、勤務延長制度:70歳まで

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:精密機械工具の製造・販売、ねじ転造工具(ねじ転造丸ダイス)、精密切削工具、転造工具及び切削工具の再研磨サービス 設立:1966年09月 代表者:代表取締役社長 狩生 宗毅 従業員数:59人 平均年齢:43.9歳 資本金:49百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒300-2724 茨城県常総市 古間木1862-1 その他備考・企業からのフリーコメント:当社は世界的な総合工具メーカーであるオーエスジー(株)の100%子会社として、安定した事業基盤を持っています。オーエスジー製品の関東地区での生産拠点として、ねじを作る転造工具の製造と切削工具の再研磨サービスを事業としております。 当社の特徴として、定着率は90%以上と非常に高く、平均勤続年数は9.9年となっています。社員が長く働きやすい環境づくりに力を入れており、その結果として高い定着率を実現しています。 待遇面でも、賞与年2回(平均3.5ヶ月分)、昇給年1回、各種手当(住宅・家族・皆勤・営業・食事・交通費など)を整備。退職金制度(勤続3年以上)、グループ会社の持ち株会制度なども完備しており、長期的な将来設計が可能です。 勤務地は茨城県常総市で、石下駅から車で8分の場所にあります。駐車場も完備しているため、車通勤も可能です。地域に根差した企業として、地元で安心して長く働ける環境を提供しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image車・ビル・電車・構造物など様々な環境で使用されているねじ穴を作るドリル、転造ダイス等の製造にあたり機械オペレーター(NC機械の操作)をお任せします。※変更の範囲:当社業務全般Image
企業・求人の特色 当社は世界的な総合工具メーカーであるオーエスジー(株)の100%子会社です。オーエスジー製品の関東地区での生産拠点として、ねじを作る転造工具の製造と切削工具の再研磨サービスを事業としております。

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 採用人数:5名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 3ddd4e79f3e9b2ad

掲載開始日: 2025/08/29(金)

関連条件で探す

【工具製造/オペレーター】総合工具メーカーOSGグループ/精製品加工/年休124日 機械製造オペレーター/ラインマネージャー

OSGグラインドテック株式会社