NEW
正社員
株式会社レステコホーム
〒715-0022岡山県井原市下出部町
月給23万円~27万円
仕事内容 | 仕事内容 今の会社に入社して、7年。 成長している実感は全くなく、「こんな仕事をするはずじゃなかった…」と思いながら、毎日毎日同じ作業の繰り返し。 「30代でもっと成長したいのに…」 今の上司は「前も言ったと思うんだけど…」が口癖で、前に言ってなくても、とりあえず「すみません」と謝る毎日。 社内にいる上司や先輩を見渡しても、尊敬できる人は誰一人いない。 「このまま今の会社にいても、何も身につかないんじゃないだろうか…」 同僚は「ホント上司くそだよな(笑)」と上司への悪口や仕事への不満ばかりで、そんな話しても何のためにもならないのにな…と思いながら、聞いて、苦笑い。 「同僚との意識の差が違いすぎるなぁ…」 こんな【違和感】をもし持っているなら、あなたは珍しいタイプの人間なのかもしれません。 そして、心の中でこんなことを思っていませんか? 「自分はもっとやりたい」と。 驚くかもしれませんがほとんどの人は、そういった違和感を持たないんです。 意外ですよね。 大半の人は、仕事ってこんなもんだと信じ込み、そのまま40代を向かえるんです。 もちろん、それで幸せな人もいます。 ただ、あなたの場合は違いそうですね。 そんな人生では幸せを感じられないはず。 違和感を持ち、成長に貪欲なあなたは、自分で人生をコントロールするために、新しい行動をしているのではないでしょうか? そして、この求人を読んでいるということは、色々調べて、 「不動産の営業職に就きたい」ということ。 だけど、いざ不動産の営業職なろうと思ったときに、 「どうやってスキルを磨いていいか分からない…」 「不動産に関する経験も実績もない…」 「宅建の資格も持っていない」 「経験のない自分にできるのだろうか…」 求人を探しながら、そんな不安はありませんか? そして、決心してからなかなか具体的な行動が分からず、時間だけが経っていく。 あなたがもしそんな歯がゆい時間を過ごしているなら、 僕の会社で不動産の営業をしませんか? ただ、2つだけ聞かせてほしいです。 あなたは、自分の将来を本気で変えたいと思っていますか? そして、そのために一生懸命頑張れますか? この質問に対して、二つとも「YES」ならこのまま読み続けて下さい。 そもそも不動産の営業ってどんなイメージを持っていますか? 不動産の営業は、朝から晩まで電話して、不動産の知識のない人を見つけて高い物件を売りつける 自分の成績さえよければ、他はどうなってもいい ブラック会社で、兵隊のように働く代わりに成績を残せば高い給料を持っていける 営業目標を達成できればどんなことをやっても許され、達成できない人は人権もなく夜遅くまで残業し上司に怒鳴られる… 少し前に流行った【正直不動産】に出てくるライバル会社の不動産営業の方はそんなことをしていたので そのようなイメージを持っているかもしれません。 もし、このようなイメージを持っていて 「稼げたらなんでもいいです!根性だけはあるんで!」 と思って弊社の募集を見ているのであれば、 すいません、ご期待には沿えません。 今すぐ別の不動産会社に応募してください。 弊社が求める不動産営業はそういった営業スタイルでは一切ありません。 私たちは【空き家】を扱う仕事です。 実家が空き家で放置してしまっている 相続で持っているがどうしたらいいのかわからない 毎年、固定資産税を払い、草刈りだけをし、雨漏りがひどくなってきている 手放したいけど、荷物が多く手を付けられない… 遠方にあり、管理すらできておらず、自分の代で何とかしたいとは思っているが手段が分からない… このように空き家を所有している方の多くは、その後の始末に困っています。 井原市だけで空き家はどのくらいあるか知っていますか? 約3100戸あります。 井原には、居住中の戸建てが約16,000戸なので、その数の多さにビックリするかもしれません。 空き家を所有して困っているお客様からお悩みを聞き 弊社で協力できる解決策を提示し、それに共感してくれた方から 大切な不動産を預かり これから井原に住みたいと思っている人へ【繋げる】 これが私たちの仕事です。 このように、普通の不動産の営業とは違いますので 不動産業に従事していた方であっても 慣れるのに少し時間がかかるかもしれません。 逆を言えば、不動産未経験者であっても、 真剣にお客様に向き合い、ゼロから妥協せず学ぶ決意さえあれば しっかりとお教えしますし、十分に空き家専門の不動産営業&コンサルタントとしてやっていけます。 現に、代表の僕も マーケティング畑からの転身で 不動産の営業初心者でゼロから空き家ビジネスを学び 井原で十分に成功できるスキルを身に着けました。 だからと言って、誰でもできるわけではありません。 正直とても根気がいる職業です。 それでもなお、あなたは空き家の不動産営業になりたいって思っていますか? もし、なりたい!とまだ思えるなら、大丈夫。 次に僕の会社のいいところを紹介しますね。 ①一生食べていけるセールスキルとコンサルティング力が身につけられる 僕たちは月に千万円以上売り上げる1流の不動産営業&コンサルタント集団です。 なので、スキル・ノウハウについては何でも聞いてくれたら、求めている答えを持っています。 また、「空き家」という他の不動産会社が本格的に参入しきれていない ブルーオーシャンの市場を開拓していきますので そのノウハウは他社にはありません。 なので、しっかりと地域性・空き家・売主様・買主様の分析を行い 市場調査・消費者心理をリサーチします。 そして、物件を預かり、市場に出し、運用・分析・改善をしながら 最終的に買主が見つかるまで全て任せてやってもらいます。 仕事とは、お金を稼ぐことです。 なので、あなたには少し大変ですが、1から10までできる力を付けてもらいます。 そして、この力は自分の人生をコントロールするのに大きな力を発揮してくれるはずです。 ②チャレンジできる環境がある、多くのポジションが空いている 1つ伝え忘れていましたが、僕の会社はバリバリのベンチャー企業です。 まだ営業を開始して日も浅く何もかもがこれからです。 少数精鋭で色んな事業にチャレンジし、出来る人にはどんどん仕事が与えられ、色んな事にチャレンジすることができます。 1年以内には、井原店の店長を任せ、僕は他店オープンの為に移動します。 また、店舗が増えてくるとエリアマネージャーというポジションも任せる予定です。 年功序列なんてものもありませんし、完全な実力・成果主義。 仕事が出来る人はどんどん稼いでいきます。 出来ない人はどれだけ働いてもお給料はそのまま。 と、いうようにはならないようにしますが、高い給料を出すことは難しいです。 だから、もし安定を求めて仕事をするタイプなら絶対におススメしません…。 小さい会社だからこそ、小回りが利いて、本当に全てあなた次第。 これを聞いて、あなたがもし「ゾクゾク」しているなら、これ以上ない環境があります。 ③外部会社と勉強会を通してスキルアップする環境 仕事をサボる、手を抜くようなマインドの営業は弊社には要りません。 「同僚との意識の差が違いすぎて、自分までダメになってしまいそう…」 なんてことは万が一にもないです(笑) 全員が真剣に自分の人生を考え、目標を持ち、その目標のために、とことん貪欲に成長していきます。 仕事以外の時間も、読書したり、勉強会に参加したり。 そんな環境に身を置くだけでも、あなたにとっていい影響となり、 切磋琢磨して、どんどん高めあう環境があります。 具体的な業務としては、まず、僕についてきてもらいセールスとは何かというのを頭に叩き込んでもらい、その後はひたすらお客様に向き合ってもらいます。 しっかりとフィードバックをするので、あなたは成果が出るまで、とことん向き合ってください。 空き家の営業&コンサルティングが解ってきたら、その後は運用であったり、分析もするようになって、早ければ半年とかで、業務のリーダーを任せることもあります。 大きな責任を持つことになりますが、その責任は必ずあなたを成長させてくれるでしょう。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・営業スキルだけじゃなく事業構築スキルを身に着けたい人 ・普通ではできない新規事業の立上げを経験したい人 ・自学自習ができる人 ・成長意欲が高い人 ・考えるのが好きな人 ・チャレンジを楽しめる人 ・主体性を持って物事に取り組める人 ・未経験者歓迎/学歴はもちろん不問 ※経験者も歓迎です ※宅建の資格を持っている人は大大大歓迎‼ : :なぜ、【空き家】を扱うのか? : 不動産業といえば、中古戸建や新築戸建を扱う会社が多い中 なぜ、レステコホームは【空き家】を専門で扱うのか? 1つは、僕自身が、2025年春に空き家を購入したから。 少し、僕の話を聞いてほしい。 2年前に、近所のおじいちゃんが亡なり購入することになったのがきっかけだ。 内見した時は、荷物も多かったが 築約50年のわりには家自体は、そこそこキレイという印象を持っていた。 購入する意思を伝えたら 「思い出の品もあるし家の中身をかたずけたら売却する」 という返事をもらった。 岡山市から家を片づける為、1か月に1回ほどの作業‥‥ 結局、引き渡すまでに1年以上の歳月がかかった 2025年春に引き渡してもらい いざ住んでみると、1年の間に、床が抜け、一部雨漏りもある状況になっていた 人が住まなくなると、こんなにも、あっと言う間にボロボロになるのかと、感じると同時に 早く引き渡す方法はなかったか? 協力できることはあったと後悔もした しかし、実際に住んでみると、気になる部分はあったけど DIYやリノベすることも含めて意外と楽しく また住みだしたら結構快適だなっと、しみじみと感じた この経験から 空き家を相続してしまい、手放すに手放せない人 安く家を購入できるのであれば、欲しい人 というのが実は結構いるのではないか? と思い、空き家専門の不動産業を開業することを決意することに。 【空き家】で困ってる人 家を購入したいけど、新築は変えない人 をマッチングすることで、新しい需要を生み 感謝され、さらには地域貢献にもなる こんな売主・買主・地域が喜ぶ 【三方良し】の素晴らしい仕事はなかなかない 僕はこの事業に誇りを持ち 多くの人が喜ぶ仕事を続けていきたいと思っている どうだろう? ちょっと、想像してほしいのだけれど… このサイクルを数多く起こすことができれば 地域活性化にもつながるし、少子化問題にも明るい兆しをもたらせると思わないだろうか? 仕事を長く続けるには お金を稼ぐだけでなく 【やりがい】という要素も大事だと思っている。 仕事をやり続けることに胸を張っていられるか? その点、この「空き家」再生ビジネスは とてもやりがいのある仕事であり 後世につながる大切な仕事の一つだと思っている 僕と一緒にやりがいのある仕事を一緒にやってみませんか? : :会社は何を目指していますか? : 現在、会社を立ち上げたばかりで売上はほぼ0に等しい でも、この1年で【年商5000万】の会社になり 3年後…【年商3億円】の会社になることにコミットしている そして、 もし、もし、もし、良かったら僕と一緒に 【本気の空き家専門の不動産会社】 を作っていきませんか? 【売主から買主に家を、未来に繋ぐ、不動産会社】 を一緒に作っていきませんか? で、 空き家トラブルで悩む方から 『あの会社に頼んだら、本気で取り組んでくれて良かった!』 『あそこは、ほんと親身になって、本気で考えてくれるよね!』 自分の家を持ちたい方から 『家を持つのは諦めてたけど、紹介してくれて本当に良かった!』 『こんな素敵な家に住めるとは思ってもみなかった!』 って、言われる不動産会社を 僕と一緒に作りませんか? ただ、こんな大風呂敷を広げていますが… 僕たちは、まだまだ、非常に小さな会社です。 正直、会社の営業スタッフは僕だけ 9月から営業を開始したばかりで 会社の売上も、ほぼ0円 そんな会社が 今から3年後、年商3億円の会社を目指そうとしている … 「何をバカなことを言ってんだ!」 「まだ、年商1000万円にも行ってないじゃないか!」 って、聞こえてきそうですが… でもね。本気なんです ですから、本気の人だけを募集しています もちろん、不動産業のノウハウだけではなく マーケティングの技術を使って 空き家の所有者様に多角的にアプローチをかけて お問い合わせをいっぱいいただいております なので、今、人が足りない あなたのような、優秀な人材を心から欲しています ぜひ、あなたの力を、僕たちに貸してください : :レステコホームで働くことによって、どう成長できますか? : ・急成長を遂げる会社なので、自分の限界値を上げることができる ・一生モノのスキルが手に入るので、市場価値が上がる ・仕事ができる人には、どんどん仕事が与えられる ・1人あたりに期待される部分が非常に多い ・多くのポジションが空いている ・超ベンチャーである うちの会社は、非常に小さな会社 あなたの裁量は、仕事の生産性に比例して、どんどん膨らんでいく その分、やりがいや給料なども上がっていく なので、ゆっくりと自分のペースで働きたい という人には… 正直言って、今回のこの募集は、向いていないかもしれない。 また、井原市で、しかも新規の不動産会社を立ち上げって大丈夫か? と思うかもしれない なぜ井原で不動産なのか? を改めて話しておこうと思う 僕は昨年まで東京で Web広告やマーケティング事業をメインで行っていた 縁があり、茨城県で空き家不動産で大成功している社長と知り合うことができ 空き家ビジネスの今後の需要拡大性や 空き家を通じて地域活性に貢献していることを教えていただいた 「その空き家事業を、地元、岡山県井原市でビジネス展開できないか?」 と話を聞くと、「できる」という回答を頂いたので 実際に、茨城県で空き家ビジネスに携わらせてもらい 実戦経験を積むことで再現性があることが実感できた 僕が東京で培ったマーケティングと組み合わせたら、さらに成果が上がると確信することができた すでに茨城県で成果を出している空き家ノウハウと、東京で学んだマーケティングを組み合わせて 故郷の井原市で、空き家の不動産業に取り組んでいく 空き家を通じて地域活性や少子化対策に貢献できると思っている 営業職だけでなく、新規事業の立ち上げに興味があるのであれば 魅力的に感じてもらえるかもしれない : :代表から、あなたに向けたメッセージ : うちの仕事に興味を持ってくれて、ありがとうございます ちょっと変わった会社ではありますが 仕事に対してまじめに取り組む姿勢や 仕事に対して、非常に意識が高いメンバーを募集しています 井原でも意識高く持ち 人生を有意義に過ごすことにコミットして 一緒に働きませんか? ただ、その反面 ゆっくり仕事がしたい、とか 福利厚生が充実した会社を求めているのであれば 正直言って、うちの会社は向きません すぐにページを閉じて、他のことに時間を投資してください でもでも… 今はまだ、具体的には見えてないけど 『今の生活を変えてみたい!』 『自分はもう少しできるんじゃないか!』 などと普段から思っているような、あなたなら… この会社は、大いに向いていると思います 【人生を有意義に生きる!】 ということに本気でコミットできます だから、あなたには うちの会社は気に入ってくれると思います : :追伸 : 20代の僕は 『仕事をいかにサボるか』 『定時できっかり仕事を終えプライベートを充実』 『会社の愚痴ばかり』 収入も手取り20万行かない ダメリーマンでした できない自分を 「会社のせい」「環境のせい」 と言い訳ばかりして現実を見ようとせず 変わることから逃げていましたとしませんでした そんな時に、東京にいた兄から 【スキルを磨くことにフォーカスした方がいい】 【スキルを磨き、市場にとって価値のある人にならないとやばいぞ】 【本気で学ぶ気があったら力になるよ】 と言ってもらいました その言葉から、自分を奮い立たせ 30歳を機に、仕事を辞め、東京に行くことを決意しました スキルを磨き、価値のある人間になる! 僕はその時に マーケティングを本気で学ぶことを決めました その結果、多くの人に感謝され 人生を大きく変えることができました 若い頃は、スキルUPすることにフォーカスせず 様々な仕事を転々としていたのだけれど… イチから、マーケティングの勉強をし インターネット集客を学び ご縁があり、今の【空き家】不動産の師匠に会うことができました そこで修行をして、【井原市で成果を出せる!】 という確固たる自信をもって帰ってきました そんな僕だからこそ、言えることは 何歳からでも、本気になれば 人生はいつからでも変えられる という事 本気の人には、力になってくれる人が集まります なので、今、あなたが、現状に不安や違和感があるのなら 僕と一緒に本気で学んでみませんか? 学び続けると、あなたの人生は大きく変わります 結果、多くの人に感謝される人生を送れるようになります 一緒に働き、新しいことにチャレンジしつづけ ワクワクした人生を、ともに歩んでいきましょう あなたからのエントリーを、待っています |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 715-0022岡山県井原市下出部町2-9-14 レジデンス久安102 株式会社レステコホーム 【交通手段】 交通・アクセス 井原駅から車で8分 |
給与 | 月給23万円~27万円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 実働時間:1日当たり最大8時間 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・毎週水曜日+(毎週水曜日+他月4日休みを希望に応じて取得、土日の休みも可能) 休憩は60分間です。 【給与例】 給与例 ◎給与例 入社1年目:年収400万円(月給+インセンティブ) 入社3年目:年収550万円(月給+インセンティブ) 入社5年目:年収700万円(月給+インセンティブ) ※上記は一例であり、成果や実績に応じて大きく変動し早期の高収入も可能です |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・毎週水曜日+(毎週水曜日+他月4日休みを希望に応じて取得、土日の休みも可能) 休憩は60分間です。 所定労働時間は1日8時間です |
休日・休暇 | 休日休暇 ●夏季休暇あり ●年末年始休暇あり 週休2日制 最長12日間の連続休暇がとれます。急な休みがとりやすいです。 ◎週休2日制 ・毎週水曜日+他月4日休みを希望に応じて取得、土日の休みも可能 ◎年間休日113日 ◎GW(5日) ◎夏季休暇(6日) ◎年末年始休暇(12日) ◎バースデー休暇(1日) ◎有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【選考の流れ】 ①書類選考 応募書類をもとに選考を行います。書類提出後、3営業日以内にメールにて選考結果をお知らせします。 ②一次面接(対面) 適性検査を受けていただき、その後採用担当との面接を行います。これまでの職歴やキャリアプランなど基本的なことをお聞きします。選考結果は3営業日以内にメールでお知らせします。 ③二次面接(対面) 二次面接では、希望される働き方や担当業務についてお伺いし、具体的な内容を調整いたします。選考結果は3営業日以内にメールまたはお電話でご連絡いたします。 |
---|
社名 | 株式会社レステコホーム |
---|---|
代表者 | 三宅明寛 |
本社所在地 | 岡山県井原市青野町2591番地 |
企業代表番号 | 09056759851 |
事業内容 | 不動産仲介 |
不動産会社の営業だけでなく立上げの事業企画
株式会社レステコホーム