リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/千葉市/花見川区/社会福祉士、精神保健福祉士

正社員

社会福祉士、精神保健福祉士

合同会社福祉の相談室

千葉県千葉市花見川区さつきが丘

月給21万8000円~28万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ♬千葉市花見川区にて相談支援員募集♬ ~社会福祉士や精神保健福祉士資格を活かして専門的なお仕事をしませんか~ 「社会福祉士」か「精神保健福祉士」の資格がある方は、新卒や実務経験がない方も、 一定の要件を満たす相談支援事業所※2で主任相談支援専門員から指導や助 言を受けることができる場合、相談支援専門員の資格を取る前から障害のある方・ 障害のあるこどもへの相談支援を行う「相談支援員」として働くことができます。 「相談支援員」として働いたのち、実務経験の要件を満たした場合は「相談支援 専門員」になるための研修(相談支援従事者初任者研修(養成研修))を受講す ることができます。 ※2:「相談支援員」を配置できる相談支援事業所とは 以下の両方の要件を満たす相談支援事業所で、相談支援員を配置することができます。 ①機能強化型の基本報酬を算定している指定特定相談支援事業所 ②主任相談支援専門員を配置している相談支援事業所 (主任相談支援専門員の指導助言を受ける体制を確保) ☆彡合同会社福祉の相談室は配置条件をクリアした会社です☆彡 ★相談支援員のお仕事内容★ ①サービス等利用計画の原案の作成 障害のある方・障害のあるこどもが必要とするサ ービスを適切に活用するための 計画(サービス等利用計画)の「原案」を作成することができます。 ②モニタリングの実施 サービス等利用計画の目標が達成できているかを確認し評価することができます。

求めている人材

求める人材: 社会福祉士か精神保健福祉士のどちらかを取得されている方

勤務地

千葉県千葉市花見川区さつきが丘2丁目34番地さつきが丘西団地1号棟403 福祉の相談室花見川 【交通手段】 アクセス: ★JR新検見川駅下車 バス乗車「さつきが丘第二」下車徒歩5分 ★マイカー通勤可能

給与

月給21万8000円~28万円 給与: ★昇給年1回(4月) ★賞与年2回(7月、12月)※勤務8か月経過後 ★交通費キロ20円支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務日:月曜日から金曜日まで 勤務時間:8時30分~16時30分 ※休憩1時間 8時間拘束7時間勤務

休日・休暇

休暇・休日: ・土日祝祭日 ・年末年始、お盆、GW

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災・雇用保険) ・定年68歳

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 218,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 資格と免許: * 精神保健福祉士 (必須) * 社会福祉士 (必須)

仕事に関するPR

Image令和6年度からの新たな職種「相談支援員」募集中!休み多い!Image
アピールポイント: ☆彡勤務時間が短く、働く女性を応援する会社です! 8時30分から16時30分勤務※他社より1時間短い!!! ☆彡アットホームな事業所で人間関係も良好!相談支援専門員5名在籍中 みんなでカバーしあう雰囲気です♬ ☆彡土日祝祭日お休みで、家庭との両立も良好!GW、お盆、お正月休み有 ワークライフバランスって大切ですよね♬

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

合同会社福祉の相談室

代表者

戸田崇博

本社所在地

2620014 千葉市花見川区さつきが丘

企業代表番号

0433062067

事業内容

市民・ソーシャルサービス

社会福祉士、精神保健福祉士

合同会社福祉の相談室