リクナビNEXT

正社員

建築設計 /164550

株式会社ADX

東京都中央区

月給58万円~75万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ✨商業施設・公園・公共施設などの企画・設計・監理・工事監理 ✨森林の資源評価調査、及び活用方法のコンサルティング ✨森林地域の開発行為に関わるコンサルティング・申請 ✨商業施設・まちづくりなどのコンサルティング

求めている人材

求める人材: 【必須要件】 ・大卒以上(建築または関連分野の専攻) ・木造建築の設計 実務経験 ・プロジェクト管理経験 ・部下のマネジメント経験 ・環境配慮建築に興味があり、建築課題を解決したい思いを持っている方 ・5~8年以上の設計経験  L大規模プロジェクトの管理経験  L木造建築経験  Lリーダーシップスキルとチームマネジメント経験 ・設計業務経験 5 年以上・マネジメント経験必須 ・設計統括マネージャーとしプロジェクトの管理全般、部下のマネジメント業務全般 経営レベルの意思決定に影響を与えることができるやりがいのあるポジションです。

勤務地

日本橋小舟町14-7 SoilNihonbashi4F 株式会社ADX 勤務地: 〈勤務地〉 <東京オフィス> ✨住所:東京都中央区日本橋小舟町14-7 Soil Nihonbashi 4F ✨アクセス:日比谷線 小伝馬町駅 徒歩約6分       日比谷線 人形町駅 徒歩約8分       JR新日本橋駅 徒歩約9分 転勤の可能性:なし

給与

月給58万円~75万円 給与: <給与> 想定年収:700万円~900万円 月給:58万円~75万円 賞与回数:1回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 【給与補足】 ※経験・能力等考慮のうえ、当社規定により決定 【その他補足】 ✨昇給:年1回(5月)*人事評価制度にて等級を決定します。 ✨賞与制度:年1回(4月)決算賞与とし実績に基づき支給。(入社1年後から支給) ✨試用期間:なし

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:40時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:有給休暇 補足情報:⁜完全週休二日制:土日祝休み ※プロジェクトの進捗により休日出勤があります。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 交通費支給、社会保険完備、資格手当 補足情報:⁜社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度) ⁜SANU 2nd Home for Business会員付与(SANU宿泊可) ⁜交通費:一部支給 月上限5万円 ⁜資格手当(一級建築士:10,000円/二級建築士:5,000円) ⁜OA機器手当(電話・PCなど) ⁜扶養手当 ⁜社員旅行研修会(年1回) ※前回開催:奄美大島 ⁜海外研修休暇制度有(10日程度/年)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 : <選考フロー> 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接(代表面接) ↓ 内定 <補足情報> ※選考内容に応じて面接回数に増減あり。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 580,000円 - 750,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【設計統括部長】環境配慮型建築ADXのプロダクト統括/年間休日120日以上/土日祝休みImage
アピールポイント: 【募集背景】 この度は事業拡大に伴い『設計統括部長』を募集します。当社は「森と生きる。」をフィロソフィーとし、 日本各地で環境に配慮し自然と共生する、プロジェクトを展開しています。 今後も人が自然と共に生きる建築に挑戦していきたいと考えています。 その次なる挑戦となるのが『EARTH WALKER』という独自の建築プラットフォーム。 我々と共に常に新しい建築物の創造に挑戦する考えに共感してくださる方のご応募をお待ちしています。 【アワード実績】 ・2022年 ウッドデザイン賞2022「SANU 2nd Home」最終優秀賞(環境大臣賞) ・ウッドデザイン賞2022「KITOKI」上位賞奨励賞(審査委員長賞) ・日本空間デザイン賞2022「SANU CABIN(SANU 2nd Home – 八ヶ岳1st)」Silver賞 ・ウッドシティTOKYOモデル建築賞 「KITOKI」最優秀賞(知事賞) ・令和4年度木材優良施設等コンクール 「KITOKI」優秀賞 ・2022年度グッドデザイン賞「KITOKI」 入選 【候補者が魅力に感じるポイント】 ・キャリアアップの機会:社内昇進により将来的に役員への道もある。 ・仕事の多様性:特に木・木造に特化した多岐にわたるプロジェクトでの経験が積める。 ・自由:創造性を発揮できる環境が整っている。 ・高い社会的責任:環境保護や社会貢献活動に積極的に参加できる。 ・チームの一体感:協力的で支え合うチーム文化。 ・リーダーシップ機会:プロジェクト管理やチームリーダーとしての経験と実力を発揮できる。 【仕事を通じて得られるスキル】 ・設計施工を一気通貫で管理しているため、自分で設計した現場が完成するまでのプロセスを最後まで体験できる。 ・木造教育プログラムにより木造建築の知見を深めることができる。 ・建築木造建築の課題を解決するための開発・実証実験などの経験 ・環境への配慮を重視した建築を手がけられる。 ・環境×建築の分野について、世界中の情報やテクノロジーに触れられる。 ・クライアントワークだけでなく、自らプロジェクトをつくることができる。

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社SOLARIS

代表者

荻 幸旗

本社所在地

4180022 静岡県富士宮市小泉2180-19

企業代表番号

0353330077

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 3cba0d300e077f6e

掲載開始日: 2025/09/05(金)

関連条件で探す

建築設計 /164550

株式会社ADX