正社員
マツシマ林工株式会社
〒600-8492京都府京都市下京区月鉾町
月給22万円~42万円
仕事内容 | 住宅向けプレカット木材の設計をおこなうCADオペレーター 正社員/マツシマ林工株式会社/京都四条CADセンター 仕事内容 住宅づくりの“要”になるCADオペレーター募集 ・学歴不問 ・普通自動車免許だけでOK! ■我々と一緒に考え、作り出し、 更なる可能性を目指しましょう! お客様からの図面を基に、木造軸組CAD(ネットイーグル社製)を使いプレカット図面作成していただきます。 その後、入力したプレカット図面を使って顧客と入念な打合せを行い、生産部門でプレカット加工を行います。 ■入社後の流れ CAD未経験の方は、入社後の3ヶ月がみっちりとCADを学んでいただきます。 先輩社員がしっかりとサポートします。 徐々に1人でできるように、たくさん学んで下さい。 ■仕事の進め方 1.営業担当より顧客から預かった図面を受取り、仕様の確認後、プレカット図面を入力し作図を行います。 2.プレカット図面より木材本数、建築金物などの積算を行い営業担当へ渡します。 3.実物件となったものについては、顧客との入念なプレカット図面の打合せを行います。 打合せ後、顧客から図面の承認が降りればプレカット部材の発注を頂きます。 入力した内容を精査し、そのデータを生産部へ送付し工場でプレカット加工を行います。 4.出来上げったプレカット部材を現場へ搬入する配送の手続きを行うのもCADの大事な仕事の一つとなります。 5.上棟後は現場の状況を確認し、材料や金物の過不足等々が生じれば拾いなど次回物件の積算に反映致します。 雇用形態 正社員 |
|---|---|
求めている人材 | 経験・資格 【必要な経験・資格】 ・40歳以下の方(例外事由3号イ) ・普通自動車免許(AT限定も可能) 【役立つ経験・資格】 ※必須ではございません。 入社前の経験によって、当社の仕事に感じるやりがいや魅力は様々です! ・理工学や建築学を学んだ方 完成形の決まったものをどうつくっていくか、そのプロセスに惹かれる方が多いです。 ・音楽科、ゲームプログラミング科、映画学科などのクリエイティブな分野を学んだ方 得意なパソコンを使った仕事で慣れやすく、作り上げたときの達成感を強く感じる方が多いです。 ・商業科出身の先輩社員も活躍しています。 知らないことを学べるのは楽しく、家づくりの一端を担っていることに面白さ、やりがいを感じています。 【その他】 ・学歴不問(中卒、高卒OK) ・新卒、第二新卒OK ・職歴、経験不問 |
職場環境 | 職場環境 【当社について】 ・住宅建築における木材部分をあらかじめ加工し、大工さんの家づくりを手助けしている会社です。 ・住宅建築のプレカット分野で順調に業績を伸ばしております。 ・拠点を全国に広げ、現在新事業にも取り掛かっており、成長を続けております。 ・研修制度を整えています。 【社内研修】 ・新入社員研修 ・工場研修 ・CAD研修 【社外研修】 ・中小企業大学校、四国生産性本部 など 【職場について】 ・従業員93名 ・創業70年 ・平均年齢41歳 ・20代、30代活躍中 ・転勤の可能性あり 本人の意思を確認して、慎重に行います。 ・社員食堂完備 ・化粧室は男女別 ・お弁当持参OK ・ロッカーあり ・電子レンジ使用OK ・冷蔵庫使用OK |
勤務地 | 600-8492京都府京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町52番地 マツシマ林工株式会社 勤務地 京都府京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町52番地 イヌイ四条ビル 401号室 勤務先 マツシマ林工株式会社/京都四条CADセンター 【交通手段】 アクセス・交通手段 ・車、バイク、自転車通勤可 ・駐車場、駐輪場あり |
給与 | 月給22万円~42万円 給与 月給220,000円~420000円 ・給与は経験、能力を考慮します ・残業代全額支給 〈年収例〉 ・3年目:24歳 400万円 ・6年目:30歳 530万円 ・10年目:38歳 590万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:30~17:30 ・実働7.6時間 ・休憩80分 ・休憩時間10:00~10:15、12:00~12:50、15:00~15:15の3回 ・1日の残業は1~2時間程度 ・月の残業は30時間程度 ※残業代は全額支給致します。 平均所定労働時間(1ヶ月あたり) 160時間 勤務形態 固定時間制 試用期間 ・試用期間:3ヶ月 【試用期間中の労働条件】 ・試用期間中の給与:本採用時と同じ ・試用期間中の労働時間:本採用時と同じ ・試用期間中の平均所定労働時間(1ヶ月あたり):160時間 |
休日・休暇 | 休日・休暇 ・年間休日113日 ・定休日(日曜日、祝日) ※土曜日は会社カレンダーによる ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(継続勤務期間6年と6カ月で40日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・半日休暇 ・産休、育休取得実績あり ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ・昇給年1回 ・賞与年2回(7月と12月) ・決算賞与(業績による) ・各種社会保険完備 ・残業手当(全額支給) ・超過勤務手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・出張手当 ・単身赴任手当 ・資格取得支援制度 ・退職金制度(入社半年後、中退共) ・慶弔見舞金制度 ・定期健康診断 ・制服貸与 ・社員旅行(数年に一度)\n 社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
試用期間 | 試用期間あり 同条件選択: <br> 期間: 3ヶ月<br> 期用期間中の勤務時間: <br> 試用期間中の勤務形態: <br> 試用期間中の総労働時間:160<br> 試用期間中のその他: |
仕事に関するPR | アピールポイント
面倒見の良い、和気あいあいとした職場です
みんな仕事熱心で、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。
面倒見がよく、新人さんにもしっかり仕事を教えてくれます。
きちんとした研修もご用意しており、一からお教えしますので、異業種からの転職の方もご安心下さい。
・図面作成を一からお教えします。
・資格取得制度があり、二級建築士免許取得を支援しております。
先輩スタッフの声① 2023年4月入社・男性
CADを扱ったこともないし、プレカットも知りませんでしたが、未経験者を育ててくれるいい会社だという大学の先生の強烈なおすすめで、この会社に決めました。
もちろん不安はありましたが、ゆっくり学べばいいからという社長の言葉に、不安も吹き飛びました。
実際、入ってから3ヶ月、ほんとに懇切丁寧に教えてもらって、設計図からCAD図面をつくれるようになりました。
CADデザインは決められた条件の中で正解のない仕事です。自分なりの答えを探していけばいい・・・
このクリエイティブさが魅力です。
先輩スタッフの声② 2023年4月入社・男性
漠然とシステム系に行こうかなくらいに考えていたボクの目に、「CADデザイナー募集」「未経験者歓迎」の文字が飛び込んできました。
CADなんて扱ったこともなかったんですが、CADデザイナーってかっこいいし、しかも何より給料がよかった。それでこの会社に決めました。
入社して3ヶ月は、本当にみっちりCADを教わりました。上司や先輩は親身になって育ててくれている、そんな感じで誰もがあたたかいんです。
給料をもらいながら、手間暇かけて指導してもらって、申し訳ないくらいでしたが、おかげで今では構造計算や見積もりの基礎となる図面を作れるようになりました。
家づくりのベースとなる仕事をひとりで担っているわけで、責任も重いけれどとてもやりがいを感じる毎日です。
先輩スタッフの声③ 2022年4月入社・女性
大学では理工学部建築学科で設計志望でしたが、もっと視野を広げてみようとあれこれ調べるうち、CADデザイナーを求めていたこの会社に出会いました。
CADで設計図面を描くのは好きでしたから、いいなと思って工場を見学。
完成形の決まったものをどうつくっていくか、その過程を考える作業に惹かれました。
学校で学んできたのは0を1にする仕事、会社での仕事は1から始まる仕事、新しい魅力でした。
住宅がメインですが、大きいものではこれまでに3階建て240坪木造ハイツを手掛けました。
私の作業の積み重ねが街に新たな空間を生み出し、人々の住生活を支えているって考えると、改めてこの仕事ステキだなって思います。
先輩スタッフの声④ 2022年4月入社・男性
専門学校でゲームクリエイターをめざしてたんですが、先生から業界の実情を聞かされ、想像を絶する厳しさだからやめたほうがいいと諭されました。
それで、地元徳島で、PCを使った仕事で、土日祝が休めることという条件で探し、もともと家づくりに興味があったのでこの会社に決めました。
CADは初めてでしたが、親身に教えてもらったおかげですぐに覚えることができ、今では工務店をいくつか任されてます。
頑張れる場や役割を与えてくれて、一緒に成長しようという感じ。達成感や自信につながっています。
人間関係もすばらしく、皆が仲のいい、とてもあたたかな会社です。
企業情報
マツシマ林工株式会社
徳島市津田海岸町3-28
http://www.matsushima-rinko.co.jp/ |
選考の流れ | 採用選考の流れ [1:応募] Webもしくはお電話からご応募下さい ※採用窓口が愛媛県松山市(株式会社鶴井商店)のため、 ご連絡は下記の電話番号までお願いします。 TEL:089-973-4111 ※面接は、現地での面接になります。 [2:クレペリン検査] 簡単な適正検査を受けていただきます [3:面接] ※1回のみ 履歴書のご持参をお願いいたします。 可能な方は職務経歴書もお持ちいただければ、 尚深くお話できると思います。 ハローワークの求人票をお持ちの方はこちらもご持参ください。 [4:採用] なるべく早く合否の連絡はさせて頂きます。 勤務開始日などもお気軽にご相談ください。 |
|---|
社名 | マツシマ林工株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 木材・紙メーカー |
本社所在地 | 徳島県 徳島市津田海岸町3-28 |
代表者 | 松島 章公 |
企業代表番号 | 00886625451 |
企業ホームページ | https://matsushimarinko.mitekudasaiyou.com |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
住宅向けプレカット木材の設計をおこなうCADオペレーター
マツシマ林工株式会社
〒600-8492京都府京都市下京区月鉾町
月給22万円~42万円
住宅向けプレカット木材の設計をおこなうCADオペレーター
マツシマ林工株式会社