リクナビNEXT
転職・求人トップ/岡山県/倉敷市/プラント保全施工管理/岡山

正社員

プラント保全施工管理/岡山

清本鉄工株式会社

岡山県倉敷市児島塩生

月給22万4000円~31万1000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 当社が現在最も注力しているプラント保全事業です。高い技術力への信頼からお問い合わせが急増し、業績好調。景気に左右されにくい安定した事業基盤を持つため、長期的に安心して働ける環境です。 当社が請け負うプラント保全に関する施工管理業務をお任せします。 石油化学工場などにおける配管や機械類の日常保全、定期修理、改造・新設工事の施工管理など、多岐にわたる業務を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・クライアントとの折衝 ・現場管理(品質面・安全面のチェック) ・工程管理 ・発注管理 ・工事書類作成など ■組織構成: 4名(20~40代)在籍しています。

求めている人材

求める人材: ・モノづくりに興味のある方(未経験可能) 【歓迎】 ・プラント設備や配管に関する知識のある方 ・現場監督経験者

勤務地

岡山県倉敷市児島塩生2767-12C地区旭化成(株)水島製造所内 清本鐵工株式会社 【交通手段】 アクセス: C地区旭化成前 バス停から徒歩8分

給与

月給22万4000円~31万1000円 給与: ■昇給:習熟昇給、昇格昇給(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■住宅・地域手当:月額20,000円支給

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 残業月平均:20時間程度 休憩時間:60分

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日:117日(週休2日 土日祝日) 有休:年5~20日付与 夏季休暇、産前産後・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■確定拠出年金 ■資格・技能手当:別途/上限15,001円 ■資格取得支援制度有 ■eラーニング制度 ■年末プレゼント ■会食補助制度

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: リモート面接可 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 224,000円 - 311,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 152時間 資格と免許: * 普通自動車免許 (望ましい)

仕事に関するPR

Image【未経験者歓迎】景気に左右されない安定企業で、プラント施工管理のプロを目指しませんか?(岡山/倉敷市)Image
アピールポイント: ■清本鉄工の魅力: 清本鉄工株式会社は、『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに、多角的な事業展開をしています。日本シェアNo.1のアメの製造機製造や船の錨製造、南九州唯一のメーカーである橋梁製造に加え、プラントメンテナンスや再生エネルギーといった分野で、社会にとって必要不可欠な役割を担っています。 コロナ禍やウクライナ情勢など、経済が不安定な状況下においても安定的に利益を出し、景気に左右されない強固な経営基盤を築いています。 売上高は207億円、国内外に12社のグループ会社を持ち、グループ全体の売上高は約500億円に上ります。 ■清本鉄工の社風: 清本鉄工では、社員一人ひとりが「学びたい」「身につけたい」という気持ちを大切にし、臆する事なくチャレンジできる環境が整っています。スキルアップのために、様々な資格取得の機会を豊富に提供しており、会社からの指示だけでなく、社員が自発的に資格を取得することも奨励しています。 社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整備し、さらに資格取得の難易度に応じて手当も支給しています。 また、社員の意見を積極的に業務に反映する取り組みも行っています。例えば、社員の声からドローンを業務で活用するなど、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れ、より良い働き方を追求しています。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

清本鉄工株式会社

代表者

清本邦夫

本社所在地

8890513 宮崎県 延岡市土々呂町6丁目1633番地

企業代表番号

0982241111

事業内容

製造・メーカー

問題を報告する

原稿ID : 3c2e749895f07055

掲載開始日: 2025/07/30(水)

プラント保全施工管理/岡山

清本鉄工株式会社