NEW
正社員
社会福祉法人正和会
〒666-0142兵庫県川西市清和台東
月給22万5000円~24万5000円
仕事内容 | 仕事内容 ┃━━━━━━━━━━━━┃ \\魅力POINT “4選”// ┃━━━━━━━━━━━━┃ ──────────────── ▶【地域に根ざした安心の施設】 川西市で長年にわたり介護サービスを提供してきた「やわらぎの里」。 利用者さまやご家族から厚い信頼をいただき、地域に欠かせない存在として成長を続けています。 家庭的な雰囲気を大切にしており、落ち着いた環境で働けます。 ▶【ブランクありでも安心】 「しばらく現場を離れていたけれど、資格を活かして働きたい」――そんな方も歓迎。 経験豊富なスタッフが在籍しており、相談やサポートを受けながら無理なく復職できます。 ▶【資格を活かせるやりがい】 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師などの資格を活かして、 利用者さまの“できる力”を引き出す支援を行えます。 医療・介護の知識を活かしつつ、生活に寄り添ったやりがいある仕事です。 ▶【働きやすい勤務体制】 日勤のみ(9:00~18:00)で夜勤は一切なし。日曜固定休みでプライベートも充実。 賞与・昇給・退職金制度などの福利厚生も整っており、安心して長く勤務できる環境です。 ──────────────── 「やわらぎの里 東谷」では、デイサービスを利用される高齢者の方々に向けて、機能訓練を通じた自立支援を行っています。 今回募集するのは、その中心的な役割を担う「機能訓練指導員」 です。 ご利用者さまの身体状況や生活習慣に合わせ、個別にプログラムを作成・実施し、自立支援をサポートします。 【仕事内容】 ・利用者さま一人ひとりに合わせた 個別機能訓練メニューの作成 ・筋力トレーニングやストレッチなどの運動指導 ・日常生活動作(食事・着替え・歩行など)の訓練支援 ・利用者さまやご家族への 生活や健康に関するアドバイス ・訓練記録や報告書の作成、チームスタッフとの情報共有 ・レクリエーションや集団プログラムのサポート(必要に応じて) 「できないことを減らす」のではなく、「できることを大切に伸ばす」という考え方を大切にしている当施設。 医療や介護の経験を活かして、利用者さまが生き生きと過ごせる日々をサポートしてみませんか。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ★経験年数不問・ブランクOK!経験者歓迎!★ 【必須条件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・看護師 ・柔道整復師 ・あん摩マッサージ指圧師 ・鍼灸師 ★育児や介護などで一度現場を離れていた方も、経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートしますので安心して復帰できます。 |
職場環境 | 職場環境 「やわらぎの里」は、利用者さま一人ひとりとじっくり向き合える家庭的な雰囲気が特長です。 スタッフ同士の連携も良く、気軽に相談しながら取り組める職場環境を整えています。 |
勤務地 | 666-0142兵庫県川西市一庫字北中島1‐1 社会福祉法人正和会 やわらぎの里東谷 【交通手段】 交通・アクセス 能勢電鉄日生線 「日生中央」から徒歩15分 |
給与 | 月給22万5000円~24万5000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万8000円 〜 23万3000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7000円 〜 1万2000円 【昇給】 年1回 【賞与】 年3回(昨年度実績3ヶ月) 【その他手当】 交通費支給(上限30,000円/月) 資格手当あり |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制 週休2日制(日+他1日) ※希望休みや行事休み希望も柔軟に受け付けます。 【年間休日】 108日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・車通勤OK(駐車場有) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・産休・育休制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1:応募 電話またはメールでお気軽にご連絡ください。 施設見学も可能ですので、職場の雰囲気を確認できます。 ※電話番号:072-791-6500 2:書類選考 履歴書(写真添付)と職務経歴書をご提出いただきます。 資格や経験をもとに、書類選考を行います。 3:面接(1回~2回) 面接では、これまでの経験や資格、働き方の希望などをお聞きします。 職場見学を兼ねた面接も可能です。 4:内定・入社 合格後、入社日の調整を行います。 入社後は、経験豊富なスタッフがサポートするので安心してスタートできます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人正和会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 古賀 大介 |
本社所在地 | 兵庫県川西市清和台東4-5-26 |
お問い合わせ先 | 0727916500 |
事業内容 | 看護・介護 |
機能訓練指導員
社会福祉法人正和会