NEW
正社員
株式会社ミズホ
〒610-0121京都府城陽市寺田
日給19万2500円~22万6800円
仕事内容 | 仕事内容 \\アピールポイント// ✅第二新卒歓迎! ✅理系学部卒・未経験でも研究開発職にキャリアチェンジ可能 ✅最大1年半にわたる充実した育成制度 ✅入社後の転勤なし/京都勤務限定 ✅年間休日128日+月残業5時間台 ✅創業95年、工業用砥石のトップメーカー 【仕事内容】 工業用砥石の研究開発を行う技術系職種です。 新製品開発の為の基礎研究、新製品の開発業務を行います。 顧客のニーズを把握し新製品の開発を行う部署です。 顧客や大学などとの共同研究を行い、 新製品や新技術の開発を行うこともあります。 理系出身の方であれば、専門知識や 研究開発経験がなくてもご応募いただけます。 製造現場の理解から始まり、座学研修・OJTを経て、 製品改善や新技術の開発に携わっていただきます。 【具体的には・・・】 ・製造現場での工程理解と体験 ・座学により製品理論や材料特性を学習 ・検証テストや実験データの収集・分析 ・製品改善案の立案と試作対応 ・製品ごとの担当業務への着任 など ■手厚い育成制度で着実に成長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では、専門知識や技術がない方でも 安心してスタートできる研修体制を整えています。 入社後6か月間は「製品理解」と 「技術習得」に集中する研修期間。 製造現場での体験を通じて製品や工程への 理解を深めた後、理論や開発技術を 座学で学んでいただきます。 その後は開発部門に配属され、 半年〜1年かけてOJT形式で 製品の検証・分析・試作などを経験。 若いうちから製品を担当し、 実践的な業務を通じて「開発職」としての 第一歩を踏み出せます。 ■ニッチ市場でのトップメーカー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は「工業用砥石」という専門分野に特化したメーカーです。 “砥石”と聞くと一般的には身近に感じにくいかもしれませんが、 実は私たちの製品は、さまざまな工業製品の製造に欠かせない 重要な役割を担っています。 たとえば、自動車部品や精密機械の中で動きを支えるベアリング、 スマートフォンや医療機器に使われる電子部品、 顕微鏡や天体望遠鏡のレンズやガラス基板、 光ファイバーやセラミック人工骨に至るまで。 ありとあらゆる精密な製品の製造工程において、 ミクロン単位での“磨く・削る”作業が必要です。 当社の砥石は、その「摩擦=マサツ」と戦い、 製品の高精度化・長寿命化・製造効率の向上に貢献しています。 こうした技術力が評価され、大手自動車メーカーなどとも 直接取引を行っており、ハイブリッド自動車の出力や 燃費向上にも当社の技術が活かされています。 すべてオーダーメイドでつくる砥石だからこそ、 顧客の要望に応える技術開発が求められ、 研究開発のやりがいも非常に大きい分野です。 ■働きやすさと成長を両立  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・年間休日128日(休日123日+計画年休5日) ・月平均残業時間5.2時間(2024年度実績) ・京都府内の拠点勤務で転居を伴う転勤なし ・社宅制度あり(会社補助付き) 安心して仕事に取り組める環境が整っており、 ワークライフバランスを重視しながら、 着実にスキルアップできます。 ~株式会社ミズホをご紹介~ 私たちは工業用砥石の開発・製造・販売を手がける、 「研磨技術」のプロフェッショナル企業です。 当社が開発した砥石は、 自動車や電気製品の精密部品、光ファイバーコネクタ、 さらには人工骨の加工にも欠かせない存在となっています。 また、エコマテリアルな砥石の開発にも積極的に取り組み、 持続可能なモノづくりにも貢献しています。 「磨くこと」を通じて、 日本のものづくりを影から支えています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・理系学部卒の第二新卒者 ・専攻不問(未経験・文理未経験者も歓迎) ・研究開発職への意欲をお持ちの方 \こんな方にピッタリ/ ✅理系学部卒で研究開発に挑戦したい方 ✅製造から研究開発へキャリアチェンジしたい方 ✅今からでも技術者のキャリアを目指したい方 ✅京都に根ざして長く働きたい方 ✅知識ゼロから育ててくれる会社を探している方 ✅プライベートも大切にしたい方 ~こんな方が活躍中~ ◆自分で考え、試行錯誤してみたい ◆いろんな意見・アイデアを話したり、聞いたりするのが好き ◆チームワークを大切にしたい ◆自分の手で新しい製品を生み出したい ◆微細加工技術に興味がある ◆専門的な技術を極めたい ◆サスティナブルな製品を生み出したい |
職場環境 | 職場環境 自分の時間を大切にできる職場環境を提供しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 喫煙スペースを確保しており、分煙が行われています。 |
勤務地 | 610-0121京都府城陽市寺田袋尻 株式会社ミズホ 【交通手段】 交通・アクセス JR城陽駅より徒歩10分 |
給与 | 日給19万2500円~22万6800円 給与詳細 基本給:日給 19万2500円 〜 22万6800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【専門卒】 日給月給:192,500円 【高専卒】 日給月給:197,500円 【大学卒】 日給月給:218,000円 【大学院卒】 日給月給:226,800円 ※通勤手当、住宅手当、家族手当あり ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間8:15~17:05 ※平均残業時間 8時間以内 |
休日・休暇 | 休日休暇 ■完全週休2日制(土・日) ■年間休日:123日 ■有給休暇:10日~20日 ※入社後、3ヶ月で有給休暇を取得可能 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 アニバーサリー休暇(年間2日)、2年を超えた年次有給休暇の繰越制度(取得条件あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・希望者に社宅を用意(会社の周辺でご用意いたします) ※社宅利用者の家賃および水道光熱費を会社にて補助します。 ・食堂あり ・福利厚生倶楽部(リロクラブ) ・マイカー通勤可 ・退職金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 社内・オフィス・工場見学、簡単な会社説明、質疑応答など。 社長や役員からも直接お話をさせていただきます。 ~選考プロセス~ 【エントリー】 ▼ 【WEB会社説明会】 ▼ 【役員面接】【適性検査】 ▼ 【社長面接】 ▼ 【内定】 |
---|
社名 | 株式会社ミズホ |
---|---|
事業内容 | 化学メーカー |
本社所在地 | 京都府城陽市寺田袋尻82 |
代表者 | 森山国治 |
お問い合わせ先 | 0774522521 |
企業ホームページ | http://www.kk-mizuho.jp/index.html |
日本のモノづくりを支える化学メーカーの研究開発職│第二新卒
株式会社ミズホ