リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/練馬区/精神保健福祉士(地域診療科業務)

NEW

正社員

精神保健福祉士(地域診療科業務)

医療法人財団厚生協会

〒178-0061東京都練馬区大泉学園町

月給21万3300円~29万6800円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 求人のポイント ★未経験OK、医療業界で長く働けるチャンス ★初年度の想定年収354万円以上、安定ワーク ★地域医療に貢献、間もなく開業70周年を迎えます <具体的には> ・訪問診療業務 ・訪問看護業務 ・運転業務(免許必須) ・オンコール業務(慣れてきた段階で) 丁寧なフォロー&サポートあり 未経験からスタートしているスタッフも在籍。あなたのペースにあわせてしっかりとサポートしていきます!少しづつできる業務を増やしていってください。 当院について 昭和30年の創立以来、都市型の治療病院を目指し、精神医療に取り組んできました。精神障害者およびそのご家族に対する精神保健相談、各種治療や、デイケアのほか訪問看護やレクリエーションまで幅広く医療サービスを提供しています。また、地域の保健所、障害者施設、作業所などとも交流を深め、地域医療にも力を入れています。

求めている人材

資格 ・要精神保健福祉士資格 ・要普通運転免許(AT限定可) ・高卒以上 ・簡単なタイピングなどPCの基本操作 ☆未経験の方も大歓迎(経験は不問) 【こんな方にオススメ】 ・医療業界の安定した環境で働きたい ・せっかく働くなら社会貢献につながる仕事がしたい 年齢の条件と理由:【例外事由1号】 62歳未満(定年が63歳のため)

職場環境

職場環境 【従業員構成】 【働きやすい職場環境を通じて、最適な医療を】 居心地の良い職場では、自然と笑顔がこぼれるもの。当院では、誰でも気軽に声をかけられるような風通しの良い環境を実現する企業風土や、ワークライフバランス良く働ける環境、そして長く安心して勤務できるような福利厚生などを通じて、それを実現しています。実際にスタッフ同士の意見交換も活発で、患者さまに喜んでもらえるよう企画も出ています。 手芸や園芸、美術などの院内活動のほか、納涼祭、クリスマス会などの病院イベントも盛りだくさん。昨年の秋には、地元中学校の管弦楽部の生徒さんを招いて患者さまとのコンサートを実施。地域の皆さんもたくさん訪れる楽しい会となりました。 私たちは、地域社会とのコミュニケーションも大切にしながら、患者さまにとって最適な医療を提案し続けます。 【職場の雰囲気】 協調性がある アットホーム お客様との対話は多い 力仕事が少ない 知識、経験不要

勤務地

〒178-0061東京都練馬区大泉学園町6丁目9-1 大泉病院 (医療法人財団厚生協会) 勤務地備考 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町6丁目9ー1 【交通手段】 アクセス 西武池袋線「大泉学園駅」北口/東武東上線「朝霞駅」より西武バス「大泉風致地区」下車(徒歩6分)

給与

月給21万3300円~29万6800円 給与 月給 21万3300円~29万6800円 (一律手当を含む) ※給与は経験により優遇いたします ★賞与あり(年5.3ヶ月) 交通費:交通費支給 交通費支給(規定) 【給与例】 給与例 初年度想定年収 ■354万3000円以上 ┗月収×12ヶ月 + 夏・冬賞与 + 最低限の交通費 ※交通費支給対象者の場合

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:7時間15分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間】 8:30~16:45(休憩60分) ※オンコールあり

休日・休暇

休日 完全週休2日制(原則、土日祝休み) ※2ヶ月に1回ほど土曜出勤がありますが 同一週で振替休日を取得しています ●年間休日数:126日 【休暇】 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・有給休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績:5.3ヶ月分) ■各種社会保険完備 ■交通費規定支給 ■皆勤手当 ■財形積立 ■企業年金制度 ■退職金制度 ■支度金制度 ■独身寮完備(ワンルーム借り上げ/1人1室) ■契約保養所あり ■親睦同好会・クラブ活動あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 【ブランド名】 大泉病院 【事業内容】 病院

仕事に関するPR

Image地域医療に貢献する中規模病院|未経験歓迎|車通勤OK|アットホームな雰囲気で長期安定して働けますImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【問合せ先について】 問合せ先:03-3924-2111 ■ご質問やお問い合わせもお気軽にどうぞ。 ■勤務開始日はご相談ください。 応募方法 ◎WEB応募 「応募画面に進む」ボタンよりご応募ください。 ◎電話応募 下記までお電話ください。 03-3924-2111(採用担当)

企業情報

社名

医療法人財団厚生協会

代表者

本社所在地

東京都練馬区大泉学園町6-9-1

企業代表番号

0339242111

事業内容

医療・病院

問題を報告する

原稿ID : 3932e44ef7b61aa0

掲載開始日: 2025/07/17(木)

精神保健福祉士(地域診療科業務)

医療法人財団厚生協会