契約社員
株式会社学研エデュケーショナル 学研教室事業部
広島県広島市南区稲荷町
月給21万4650円以上
仕事内容 | 仕事内容: ・転勤一切なし!ずっと広島で働けます! ・車通勤OK!車両関連手当も充実しています! ・9〜17時/平日のみ勤務の完全週休2日制!(年間休日126日) ・残業ほぼ無し!フレックスタイム制で育児や家事との両立も可! ・95%超が女性スタッフ!お子様をお持ちの方も多数在籍! ・入社時の経験やスキルは一切不問!完全未経験者大歓迎! 【仕事内容】 『学研教室』は全国69箇所の事務局で運営されており、今回の募集は中四国エリアの広島事務局の仕事です。 お任せするのは、学研教室の新規開設と既存教室の運営サポートという2つの仕事。この仕事を通じて、子供の教育に深く関わることができます。 また、今回は契約社員としての採用となりますが、将来的には正社員へのステップアップも可能です。 〈学研教室とは〉 学研教室は、0歳から高校生までを対象とした学習教室で、約20,000にも及ぶ教室を全国に展開し子ども達の基礎教育を支えています。 「子どもたちに学ぶ喜びを」「子どもたちに自信を」「子どもたちに生きる力を」という基本理念のもと、長い歴史の中で培ってきた学研グループのノウハウを結集したオリジナル教材を用い、一人一人の考える力を伸ばしています。 〈教室の新規開設とはどんな仕事?〉 『学研教室』を始めたい方(教室オーナー候補)向けに募集広告を出し、問い合わせのあった方々に学研教室の成り立ちや仕事内容などを説明します。その上で教室開設を希望する方には面接を行います。面接に合格したら、教室オーナー候補の方と二人三脚で、場所の確保、生徒の募集、授業の準備など、開設に向けた業務を進めていきます。 教室オーナー候補の方は30代中盤~50代後半の方が多く、地域の教育に貢献したい、そんな思いを持った方々です。 学研教室以外の学習サポートサービスと並行して検討されていることが多いため、当社の魅力を丁寧にお伝えし、開設までサポートいただくことを期待します。 開設に至るまでには様々な苦労がありますが、新規開設にこぎつけ、初めて生徒が授業を受ける光景は何物にも代えがたい喜びを感じることができます。 〈既存の教室のフォローとはどんな仕事?〉 配属エリアで既に開校している教室を先輩スタッフと協力してフォローいただきます。 教室の経営に関するご相談や先生自身のお悩みに対して、メールや電話・対面でサポートしていきます。近年はITツールを活用した新しい指導法なども出てくるので、それらの活用のお手伝いなども行います。 教室の生徒が増え、生徒の学力向上が先生にとって何よりのやりがいなので、先生達がそれを感じられるよう多方面から支援していきます。 また、月1回、先生同士の交流や情報交換のために実施している研修会の企画・運営を行ないます。 〈1日のスケジュール〉 9時~ メール確認、その日やることの整理、確認 10時~ 学研教室の開設を希望する新規オーナー様候補とのご面談 12時~ お昼休憩 13時~ 既存教室の先生の元へ訪問 16時~ 事務所に戻りメール対応やオーナー向け研修資料の準備 17時~ 終業、退社。訪問先から直接帰宅することもあります。 残業時間が少なく、フレックスタイム制も導入している為、「夕方に子どものお迎えに行く」など柔軟な時間調整が可能です。 お子様の発熱や急な呼び出しについては事務局のメンバー同士フォローし合うので、子育て中の方もご安心ください。 【魅力的な福利厚生のご紹介!】 〈看護休暇制度あり!〉 有給休暇とは別に、小学生以下の子どもの急病時には、年間で5日間、看護休暇制度が利用できます。子育てと仕事の両立を当社は全力でパックアップしています! 〈自動車通勤OK!支援も充実しています!〉 ・車両の持ち込みで月1万円支給 ・車検費用補助もあり!(上限15万円) ・ガソリンカード支給 ・タイヤ交換の際、半額を補助(スタッドレスタイヤの場合全額補助) ・高速道路の利用料金補助 ・駐車場完備(料金は経費精算します) 【雇用形態】 契約社員 ・1年毎の契約更新 ・正社員登用あり(正社員登用資格のある社員の内15名程が正社員になっています!※昨年度実績) ・試用期間3か月間(待遇変更なし) |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 〈応募資格〉 入社時に特別な要件は不要です。教育業界で働きたい意欲を持った方を歓迎します! ■キャリアを再スタートしたいという方大歓迎!ブランクがあっても問題ございません! ■学習指導を直接行うことはありませんので、先生の経験や教育業界の業務経験がなくても大丈夫です! 【下記のような意向をお持ちの方は特に歓迎いたします。】 ・出産を機に退職し、復職先を探している方 ・育児と両立しながらも安心して働ける環境を探している方 ・結婚を機に育休を取りやすい職場を探している方。 ・大切な人を思いやり、寄り添う気持ちが強い方 ・自ら能動的にコミュニケーションを取っていくことが好きな方 ・出産や子育てを通して、教育関連の仕事に興味を持った方 〈当社のやりがいや求める人物像について〉 ・当社の事務局は比較的少人数からなる職場なので、1人1人が主体的に率先して動くことが求められます。 先生や生徒のために何が必要か?をご自身で考え、周りの社員と協力しあいながら、積極的に業務を進められる方には自由度も高く非常にやりがいのある環境です! ・教室の新規開設は営業の仕事に近く、お客様とのコミュニケーションが何より大切です。 その為、思うように進まないことや予想外の出来事も沢山あります。 時間の使い方や優先順位を計画立てて工夫しながら、日々コツコツと粘り強く積み上げていける方が成果を出しています! 〈中途入社した先輩社員の声をご紹介!〉 ・Oさん(入社8年目※入職時30代後半/出産育児で5年のブランクを経て当社に入職) 大学を卒業後、化粧品販売、個人宅向けの教材販売を5年程経験しました。 結婚、出産育児を経て休職中に当社の「子供たちの未来を一緒に切り開きませんか?」というキャッチコピーに惹かれ、応募しました。 入職後に上司にこの仕事で何が一番大切かを相談したときに「新規の教室開設が地域の教育と学研の未来を創る一番大切な仕事」と聞き、それ以来新規の教室開設にとっても力を入れています! 同じ目標を持つ先生と一喜一憂できるやりがいのある仕事で、新規開設を通して先生の輪、 学研の輪が広がっていくと地域の教育にも貢献できている実感が持てるお仕事です! ・Kさん(入社2年目※入職時30代前半/出産育児で1年半のブランクを経て当社に入職) 前職では保育園で勤務しておりましたが、出産を機に退職し育児に専念していました。 少し経ったら子育てと仕事の両立を目指して頑張ろうと決めていたので、それが叶う環境を求めて当社に入職しました。 当時は子どもの急な体調不良に対応できるかどうかという点が社会復帰に向けての不安材料でしたが、事務局メンバーの理解もありサポート体制も手厚いので、安心して働くことができています。 現在は、先生お一人お一人と教室の将来について考え、共に悩みながら二人三脚で業務にあたっています。 営業要素のある仕事なので大変なことも多いですが、自分が開催した研修会がきっかけとなり、先生が抱える問題が解決できた時は非常にやりがいを感じます。 今後も先生から嬉しい報告が聞けるよう、頑張ってサポートしていきたいと思います。 |
勤務地 | 広島県広島市南区稲荷町4-5尾崎ビル2F 学研教室 広島事務局 / 株式会社学研エデュケーショナル 勤務地: 学研教室 広島事務局 住所:広島県広島市南区稲荷町4-5 尾崎ビル2F ■マイカー通勤OK!駐車場完備 ■転勤は一切ありません 【交通手段】 アクセス: 詳細は、下記のHPよりご覧ください。 https://www.889100.com/network/ |
給与 | 月給21万4650円以上 給与: 固定残業代あり:月給 ¥214,650は1か月当たりの固定残業代¥26,900(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 ■賞与:年2回(6月、12月)、昨年度賞与実績は年間2.5ヶ月分(業績により支給。) ■想定年収:3,020,175円程度 ■昇給年1回(契約更新時に昇給の査定を行います) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: フレックスタイム制 (標準労働時間1日7時間/コアタイムなし) ■9:00~17:00で勤務している社員が多いです。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 完全週休2日制(年間休日:126日) ■土・日・祝(年に数回、休日出勤がありますが、希望日に振替休日を取得します。) ■GW休暇(暦通り) ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(7日) ■慶弔休暇 ■有給休暇(半年以上勤務から10日以上支給) ■産休・育休(取得実績あり) ■介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■出張手当(片道100Km以上で日当2,500円以上支給) ■私服勤務OK!(オフィスカジュアルで働いている方が多いです) ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■車両関連に関する各種手当(詳細は上述) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: < 応募方法>: 学研教室の運営サポート求人を最後までお読みいただき、 誠にありがとうございました。 下記[応募ボタン]よりご応募ください。 【求人担当】岡(おか) 【電話番号】080-2012-6926 【電話受付時間】 9:00~17:00 (土日祝除く) --------------------------------------------------------------------------------------------------- < 選考フロー> ご応募 ↓↓ 一次面接兼会社説明案内(オンライン) ↓↓ 適性検査(オンライン) ↓↓ 二次面接(オンラインまたは対面) ↓↓ 内定 ご応募いただいた方にはお電話にて一次面接の案内をします。 二次面接前に履歴書をご提出頂きます。 ※ 入社日はお気軽にご相談ください。 ※ 履歴書等、提出頂いた書類は責任を持って当社で処分致します。 ※ 応募の情報は厳守いたします。 ※応募から内定まではおよそ2〜3週間を予定しています。 ================================= <学研グループについて> 1946年の創業以来、日本の教育を多方面から支えてきた学研グループ(プライム市場上場)。現在では、教育を柱にした様々なサービスを行っているほか、高齢者福祉や子育て支援事業を展開し、40を超える事業会社からなる「学研グループ」となっています。 <学研エデュケーショナルについて> 学研エデュケーショナルは、70年以上の歴史を持つ学研グループの中核を担う教育事業の会社で、学研教室、学研幼児教室などの運営を行っています。 【会社概要】 [会社名] 株式会社学研エデュケーショナル [設立] 2009年10月1日 [従業員数] 572名 [事業内容] 学研教室事業 / 幼児事業 / 塾教材開発事業等 [認可教科]算数(数学)・国語・英語 学研教室オリジナル教材を使用して指導していただきます。 ※理科・社会など他の教科(コース)は、ご希望に合わせて認可取得が可能です。 [事業所] (本社) 東京都品川区西五反田2-11-8 仙台 / 埼玉 / 東京 / 横浜 / 名古屋 / 大阪 / 岡山 / 福岡 など全国多数に展開しています!! [ホームぺージ] https://gakken-educational.co.jp/ 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 214,650円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり): 140時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社学研エデュケーショナル 学研教室事業部 |
---|---|
代表者 | 川端篤 |
本社所在地 | 1410031 東京都品川区西五反田2-11-8 |
企業代表番号 | 0364311001 |
事業内容 | 教育支援サービス |
学習塾の教室運営サポート職
株式会社学研エデュケーショナル 学研教室事業部