NEW
正社員
株式会社 やまと
〒085-0811北海道釧路市興津
月給20万2000円~23万円
仕事内容 | 仕事内容 グループホームで、身体・知的・精神障がい、難病をお持ちの方々が自立した日常生活、社会生活を営めるように支援していただきます。 ◇食事や排せつの介助 ◇創作活動や軽作業等の支援 ◇四季折々の行事や外出レクリエーションの同行 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、学歴不問、無資格OK 年齢 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 65歳定年制、70歳まで再雇用制度あり |
勤務地 | 〒085-0811北海道釧路市興津2丁目4-27 株式会社やまと 勤務先 グループホームきら星/釧路市興津2丁目4-27 勤務先の変更 あり(釧路市益浦のグループホーム) ※転勤の可能性はありますが、ご本人の希望を考慮し決定します 受動喫煙防止措置 屋内禁煙、喫煙所あり ◇喫煙可能区域での業務なし 【交通手段】 最寄り駅 釧路駅から車で15分位 |
給与 | 月給20万2000円~23万円 給与 月給202,000〜217,000円 ・一律、処遇改善手当含む/月40,000〜45,000円 【給与例】 月収例 月収234,500〜249,500円(月5回夜勤手当含む) +各種手当有 |
勤務時間 | シフト制 時間 ◇1カ月単位変形労働時間制(シフト制・月173時間以内) (a)7:00〜16:00(休憩60分/実働8時間) (b)8:30〜17:30 (c)11:00〜20:00 (d)17:00〜翌10:00(月5回程度) 残業 月平均3時間程度 |
休日・休暇 | 休日 月8〜9日(シフト制) 休暇 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、育児休業、介護休業、看護休業 年間休日 年間休日105日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 資格取得助成制度あり 諸手当 夜勤手当(6,500円/回・月5回程度) 扶養手当(月5,000円/人) 暖房手当(11月〜翌4月の冬期間支給) 資格手当(介護福祉士/月10,000円、他) 交通費規定支給(上限有/月25,000円) 福利厚生 各種社会保険完備 退職金共済有(試用期間終了後に加入) 退職金制度有(勤続1年以上) 車通勤可(無料駐車場完備) 食事支給(食費補助あり) 制服支給(ポロシャツ) 昇給・賞与 昇給有 賞与年2回有(前年度実績2.5カ月分) ※同法人別施設「花笑み」の実績 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 採用予定人数 4人 期間の定め なし 勤務開始日 令和7年12月1日頃より雇用スタート予定 募集の背景 新規事業の立ち上げ 補足情報 ★即日勤務をご希望の場合は応募時にご相談下さい。 (建設終了まで別グループホームでの研修勤務も可能) 事業内容 障がい者総合支援法に基づく生活介護・共同生活援助の運営 設立 令和2年 本社 株式会社やまと 釧路市興津2丁目21-3 従業員数 21人 ホームページ https://yamato946.amebaownd.com 電話 0154-65-1914<担当/上原・佐藤> 住所 釧路市興津2丁目4-27 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。 <面接は下記にて行います> ◇グループホーム花笑み/釧路市益浦2丁目6-1 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 ◇ご希望により、職場見学OKです。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|
社名 | 株式会社 やまと |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 釧路市鶴野東4丁目19番13号 |
代表者 | 上原稔和 |
企業代表番号 | 0154655334 |
企業ホームページ | https://yamato946.amebaownd.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
グループホーム世話人・生活支援員
株式会社 やまと
〒085-0811北海道釧路市興津
月給20万2000円~23万円
グループホーム世話人・生活支援員
株式会社 やまと