正社員
医療法人社団 光生会
東京都八王子市長房町
月給25万5000円以上
仕事内容 | 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 求人概要 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房:保健師/新卒/正社員 ◆新卒・第二新卒向け求人◆月収28万6800円可能☆賞与3ヶ月実績☆地域の介護福祉を支えるとてもやりがいのあるお仕事◇安定の医療法人運営の地域包括支援センター!【八王子市・地域包括、保健師(新卒)、正社員】 職種 保健師/新卒 所在地 〒193-0824 東京都八王子市長房町340番地12 コピオ長房2階 給与 月収28万6800円(月給25万5000円+実績手当3万1800円) ※上記は入職6ヶ月以降の場合の月収例です。詳細は下記ご確認ください。 (実績手当3万1800円は、入職6ヶ月経過後より定額支給) - 月給25万5000円 ※月給に職務手当5000円、調整手当2万4000円、住宅手当1万6000円、特殊手当1万円、職能手当1万円を含みます 求人詳細 ◆新卒・第二新卒向け求人◆月収28万6800円可能☆賞与3ヶ月実績☆地域の介護福祉を支えるとてもやりがいのあるお仕事◇安定の医療法人運営の地域包括支援センター!【八王子市・地域包括、保健師(新卒)、正社員】 新卒第二新卒向け保健師求人です!未経験の方でもご応募OK!お問合せや見学対応も行っています、まずはお気軽にご応募下さい♪ 職種 保健師/新卒 仕事内容・PR ★★-★★ 【新卒】地域包括勤務の保健師 ★★-★★ 【八王子市地域包括支援センター長房】で働きませんか? 高齢者やそのご家族の地域の身近な相談窓口として、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支える「地域包括支援センター」のことです。 保健師として学んで来た内容をお仕事に活かしていただけます! ▼ポイント 日祝休みでプライベートと両立しながらお仕事が出来る♪ 法人内に3つの地域包括支援センターを運営する医療法人社団が母体のため安心です。 ▼業務内容 地域包括支援センターにおける業務を行っていただきます。 高齢者が長く安心して住み慣れた地区で生活を続けるためには、健康の維持が大変重要です。 地域包括支援センターの保健師は、高齢者を中心に介護予防に努める役割を担っています。 ・高齢者やご家族の、体調管理に関する相談にのる ・地域包括支援センターへ相談に来た人の悩みに応じて対応する ・高齢者や家族からの介護サービスの相談・要望に応じて、ケアマネジャーなどと連携しながらケアプランを作成する ・健康教室や口腔ケア教室などを企画・主催したり、健康診断の受診を促すなど、地域住民の疾患予防の意識増進 ・行政からの依頼に応じ、疾患などに対する予防措置をとる などをお願いします。 <こんな方にオススメです!> ・治療の場ではなく生活の場での支援を行いたい!という方 ・学校で保健師の役割について学び、学んだことを活かして相談業務を行ってみたい、という方 ・ステップアップをされたい方、相談業務は初めてだけれど挑戦してみたい方 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 ▽▽▽ 職場紹介 ▽▽▽ JR中央線「西八王子駅」よりバス、「長房センター停」すぐ。 週2回のカンファレンスで情報共有を行い、活動的に業務に取り組んでいます。 スタッフ自らが色々な企画を立て、実施や評価までを行うため、充実して仕事に取り組める環境。 ※「八王子市地域包括支援センター長房」への配属を予定しておりますが、 面接時に「八王子市地域包括支援センター恩方」(東京都八王子市下恩方町3395)の勤務をご提案させていただくことがあります。 ▽▽▽ 医療法人社団 光生会について ▽▽▽ 八王子市内で病院や介護老人保健施設を運営し、幅広く高齢者看護・医療に貢献。地域でも長く貢献してきた歴史があり、市内外の医療機関との強い連携、広いネットワークを持つ法人。 理事長は全国老人保健施設協会の副会長。老健として医療連携や在宅復帰の強化のほか、職員のキャリアアップシステムも早くから構築し、国のモデル事業等にも取り組んでいます。 地域包括支援センターは市内で3ヶ所運営。系列には、特別養護老人ホームやデイサービス等を運営する社会福祉法人もあります。 - ご応募・お問合せはエントリーへ! 動画もcheck⇒https://youtu.be/P8RwMPUA0Ak - 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 看護専門学校もしくは大学卒業見込みで、保健師資格を取得見込みの方 ※第二新卒の方もご相談ください |
職場環境 | 受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
勤務地 | 〒193-0824東京都八王子市長房町340番地12コピオ長房2階 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 勤務先情報 施設名 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 所在地 〒193-0824 東京都八王子市長房町340番地12 コピオ長房2階 【交通手段】 最寄駅 JR中央線「西八王子駅」よりバス、「長房センター停」すぐ |
給与 | 月給25万5000円以上 給与 月収28万6800円(月給25万5000円+実績手当3万1800円) ※上記は入職6ヶ月以降の場合の月収例です。詳細は下記ご確認ください。 (実績手当3万1800円は、入職6ヶ月経過後より定額支給) - 月給25万5000円 ※月給に職務手当5000円、調整手当2万4000円、住宅手当1万6000円、特殊手当1万円、職能手当1万円を含みます |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 9:00~17:30 休憩60分 時間外ほぼなし |
休日・休暇 | 休日・休暇 日曜・祝日、他シフト制 ※原則土曜休み(但し、祝日が平日の場合は土曜日出勤) 夏季休暇4日(7~9月に交代で取得)※連休取得も可能 年末年始休暇5日(12月29日~翌1月3日) 有給休暇(入職日に2日、試用期間終了時に3日、入職半年後に5日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分※業績・個人成績により異なる) 実績手当(入職6ヶ月経過後3万1800円/月) 精勤手当(1万円/月) 退職金制度(勤続3年以上) 社会保険完備 マイカー通勤可(駐車場無料) 通勤手当(実費支給※上限あり) 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
その他 | 当社HP https://www.h-nagafusa.com/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 042-629-2530 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 対応可能時間 平日 9:00~17:30 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に担当者が不在の場合は、各求人よりエントリーをお願い致します。 また応募だけでなく、見学やお問い合わせなどもお気軽にご連絡下さい。 |
---|
社名 | 医療法人社団 光生会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒192-0152 東京都八王子市美山町1074 |
企業代表番号 | 0426292530 |
事業内容 | 病院・診療所 |
保健師/新卒
医療法人社団 光生会