正社員
株式会社佐々木電機本店
〒031-0001青森県八戸市類家
月給20万5000円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 転勤なし◆ノルマなし◆既存顧客中心★電機設備・通信設備の営業/各設備+工事をセットでご提案 【具体的には】 ・お客様先へ訪問して要望のヒアリング ※毎日訪問する形ではありません。 ・見積作成、設計図面の作成手配 ・仕入れ先との価格折衝 ・各種手配業務 など ◆取扱製品は… 非常用発電機、防災行政無線、遠方制御盤、電話交換機、 通信ネットワーク、空調設備、遠方監視カメラなど ※大規模な装置からオフィスの電話、 デジタル化による業務効率の提案まで手掛けます ◆お客様は… 市区町村、国交省、防衛省などの官公庁を中心に、 お付き合いのある元請け企業からも多くのご依頼があります。 ◆入社後は… 先輩のサポートのもと、取引先対応について覚えていきます。 その後、慣れてきたら施工スタッフとの スケジュール・段取り調整、工事立ち合い等もお任せ! 受注~施工完了まで一貫して担当します。 【企業からのメッセージ】 災害などの非常時にも、普段の生活でも。 暮らしを守る設備を取り扱っています! たとえば、商店街の防犯カメラや オフィスの電話機、 停電時の非常用発電機…。 大きなものは、防災行政無線、 津波の川への遡上を防ぐ水門や陸閘の 開閉を遠隔操作する制御盤など。 当社はこうした様々な設備を取り扱っており、 明治24年創業・創業132年の老舗ながら 最新技術、コスト低減等を素早く提案可能です! 例えば、電話交換機設備の購入に対して 電話局線が何本必要? そこから内線電話機が何台必要? コードレス電話機は必要? など、客先からの要望を確認し設計・見積をします。 仲間を尊重・信頼しながら共に高みを目指せる方や 社会貢献にやりがいと誇りを感じられる方、 ぜひ一度お会いしましょう! 【採用担当よりメッセージ】 この仕事の最大の魅力は、社会と直結していること。 災害等の不測の事態が発生した時に必要不可欠な設備を中心に手掛けているので、 確実に社会の役に立っているんです。 派手な会社ではりませんが(笑)、一緒に働けば魅力がじわじわと実感できると思います。 地元で働きたい方も大歓迎!まずはせひ一度お気軽にご応募下さい! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 UIターン歓迎◆学歴不問◆要普免◆正社員として営業職の経験を積みたい方必見!イチから育てあげます! 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 ◎仲間との協調性を大切にできる方 ◎フットワークが軽い方 ◎明るい挨拶ができる方 <以下に当てはまる方はさらに歓迎> ◎電気系・通信系の学校を卒業された方 ◎電気および通信関係の資格をお持ちの方 ◎営業の経験をお持ちの方 |
勤務地 | 031-0001青森県八戸市類家4丁目1-20 八戸支店 【交通手段】 交通・アクセス 市営バス「市民センター前」停留所より徒歩3分 |
給与 | 月給20万5000円~35万円 給与詳細 基本給:月給 20万5000円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:20万5000円~35万円 ※経験・スキル等を考慮の上、決定します 【手当】 交通費規定支給(上限20000円) 家族手当 5000円~30000円 資格手当(当社が認める資格) 5000円 勤務手当 5000円~20000円 前職給与調整給 15000円~77000円 ※前職の給与総支給額と比較して大きく差額が出る場合に調整支給します 【昇給】 年1回 令和7年実績:10,000円~12,000円 【賞与】 年2回 6月・12月 ★令和4年~令和6年は、6月・9月・12月の年3回支給実績 【給与例】 給与例 【年収例】 420万円/営業職(電気工事等の資格保有者)30歳・入社1年(月給28万円+賞与3回) 520万円/営業職(第一級陸上特殊無線技士等の資格保有者)課長代理42歳・入社10年(月給31万円+賞与3回) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 変形労働時間制 総労働時間(1年):2083時間00分 勤務時間帯 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(土日) 祝日 ※休日出勤が発生した際は代休を取得 ・繁忙期は(11月中旬~4月中旬)、土曜日出勤があります ・閑散期は、土曜日出勤はありません (日・祝祭日はいずれの繁閑期も休日となります) 【年間休日】 105日 【有給休暇】 10日~20日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ★繁忙期は土曜日が出勤になる代わりに、 年末年始やお盆などの長期休暇はしっかり確保! たとえば、今回の年末年始休暇は12月27日~1月4日の9連休です。 メリハリのある勤務体系を実現しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・資格取得支援 ・社員旅行(不定期/海外or国内) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:最長12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ◆書類選考 応募フォームを拝見して内容を確認し、ご連絡差し上げます。 1つでも多くご入力いただければ嬉しいです。 ※履歴書・職務経歴書の提出をお願いいたします ↓ ◆面接(1回の予定) お気軽にご質問ください♪ お互いを理解し合う場にしたいと考えています。 ↓ ◆採否決定 ※入社日・面接日等はご相談の上、決定致します。在職中の方は、ぜひご相談下さい。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
|---|
社名 | 株式会社佐々木電機本店 |
|---|---|
事業内容 | 商用・産業用機械サービス |
本社所在地 | 岩手県盛岡市肴町9番15号 |
代表者 | 佐々木 大 |
お問い合わせ先 | 0196251551 |
企業ホームページ | https://www.maruden-net.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
電気・通信設備の営業
株式会社佐々木電機本店
〒031-0001青森県八戸市類家
月給20万5000円~35万円
電気・通信設備の営業
株式会社佐々木電機本店